『 高槻・北摂エリアの最新情報が満載!『北摂Life』が発売!!! 』 ~ 北摂での暮らしを豊かにしてくれる、特選おススメ・スポットはいかが? ~
- 2020/04/01
- 15:16

株式会社JTBパブリッシングは、この3月末に、北摂エリアに特化した情報誌=『北摂Life』を発売しました!!![画像・引用:https://www.sankei.com/economy/news/200326/prl2003260661-n1.html 2020/4/1アクセス]比較的自然が多い上に、ビジネス街や商業地等とのバランスも良く、棲みやすい街として大人気の高槻等、7市+3町からなる北摂エリアを徹底的に紹介したものです!掲載内容は、例えば;北摂が誇るグルメの名店や...
縁起物の合格饅頭で春つかもう!和菓子屋「薩喜庵(さつきあん)」が大人気!!!
- 2020/02/19
- 09:35

受験シーズン真っただ中の今!宮田町の和菓子屋「薩喜庵(さつきあん)」では、受験生を応援しようと恒例の「合格饅頭(まんじゅう)」作りがピークを迎えています!!![画像・引用:https://digital.asahi.com/articles/ASN2H52YVN10PTIL02Y.html 2020/2/19アクセス]「合格饅頭」とは「合格祈願」の焼き印を入れた薯蕷(じょうよ)饅頭のコトで、同店の職人さんであり社長である、丸野裕志さんが考案しました。【写真左】2014...
ひとりで古曽部焼を再興する寒川義崇さん!!!
- 2020/02/11
- 18:36

「古曽部焼」は高槻が全国に誇る、貴重な文化遺産の一つです!!!18世紀末(江戸後期)から明治末年まで百数十年間続いたこの銘陶は、窯が閉ざされてから既に70年を経過していますが、今尚、その跡を懐かしんで古曽部焼きを求める愛好家も少なくはありません…。高槻市の山あい、水無瀬川のほとりに、登り窯を擁した窯元があります!それが、高槻に古くから伝わる古曽部(こそべ)焼を一人で再興する寒川義崇さんの工房です。[画...
厄払い・初詣がお済でない方!2月1日(土)~2日(日)の神峯山寺「節分会」がオススメですョ!!!
- 2020/01/31
- 09:26

厄除祈願の方はもちろん、初詣の招福祈願がまだお済でない方も、神峯山寺「毘沙門不動特別秘密護摩祈願」のラストを飾る『節分会』がオススメです!!!薩摩祈願された方には抽選で、節分の縁起物「恵方巻」が各日100本当たりますョ!!![画像・引用:https://takatsuki.goguynet.jp/2020/01/19/kabusanji_setsubunkai/ 2020/1/31アクセス]<< 毘沙門不動特別秘密護摩祈願 『節分会』 >>[画像・引用:https://takatsuki.goguyne...
『 鴨川の移ろいを鉛筆と墨で描き1枚の絵に…+その上に映像を重ねる独自芸術が必見!!! 』 ~ 高槻のヤマガミさんが出展@京都府立文化芸術会館50周年記念展 ~
- 2020/01/16
- 18:14

今月8日に開館50周年を迎えた京都府立文化芸術会館で、記念の現代美術展が開かれています。高槻在住の美術家=“ヤマガミ ユキヒロ”さんが、モノクロの絵画の上にカラー映像を投射する技術を用いて、「時の移ろいと共に表情を変える」鴨川沿いの街並みを描き出していて話題になっています!!![画像・引用:http://www.bungei.jp/cgi-bin/eventinfo/details.cgi?1572075346-20191227#01 2020/1/17アクセス]同館は420席のホール...
『 ポストタピオカの大本命!今年ブレイク間違いなしのバナナジュース専門店!』 ~ 「CRAMS BANANA 高槻本店」のご紹介 ~
- 2020/01/14
- 09:55

“濃厚味のバナナジュースは、タピオカ爆発以降のネクストブームに成り得るか!?”皆さァ~ん!皆さんはジュース・バーでは何をお飲みになりますか?バナナベースに+チーズやチョコといった…、新フレーバー・新商品が楽しめるのは、やはり専門店だからですよねっ!!![画像・引用:https://www.instagram.com/cramsbanana/?hl=ja 2020/1/14アクセス]…という訳で、ココでは「CRAMS BANANA 高槻本店」のご紹介です!【※掲載...
高槻市役所前で美しい菊を鑑賞♪ 終了間近です!
- 2019/11/07
- 16:09

高槻市役所の前に色とりどりの菊が展示されています。高槻市菊花協会主催の菊花展<きっかてん>です。白、黄色、紫などの菊を間近で見ると、カラフルで心踊ります。そしてどれも、大きくて綺麗な丸なんです!そういえば、最近菊のおしゃれ化が進んでいるみたいです。この前、お花屋さんで薄ピンク色の花を購入しましたが菊だと思いませんでした・・・・汗。何と、東京オリンピックでビクトリーブーケ採用を目指しているとの噂です...
藤の里町に新しい皮膚科が建設中!!! (来年3月開院予定!)
- 2019/10/29
- 13:31

皮膚科の医院さん って何故かすっごく混んで気がしませんか??わたしだけかな・・・・?歯医者さんなんかと違って、医院数が少ないからなのでしょうか?それともアレルギー性膚疾患とかが多いから?その両方?そんなこんなで、藤の里に新皮膚科が建設中です!開院予定は、2020年3月10日(火)とのことです!<< ゆう皮フ科クリニック >>所在地(現在建設中):〒569-0025 高槻市藤の里町4番23号診察内容:皮膚科...
明智光秀ゆかりの高槻城跡で“歴史謎解きゲーム”「なぞしろ」が開催中です★
- 2019/10/28
- 16:18

武将・明智光秀を題材にした大河ドラマ『麒麟(きりん)がくる』 の放送(2020年予定)にちなんで、その史実を基にした「リアル謎解きゲーム」が高槻城跡にて開催中です!このゲームは2018年に第1弾が開催されたもので、「大阪城」の豊臣秀吉、「高槻城」の高山右近、「丹波亀山城」の明智光秀といった、その土地ゆかりの武将をキャラクターに謎解きが組み立てられていて、既に、全ての城の謎解きをクリアできるファンも...
小中ダンスコン全国大会で市立阿武山中ダンス部が銀賞に輝く!
- 2019/10/25
- 09:29

去る8月、第7回全日本小中学生ダンスコンクール西日本大会(朝日新聞社主催、キユーピー協賛)が高槻現代劇場大ホールで開かれ、中学生部門に計41チームが参加しました。その中で、阿武山中ダンス部を含む11チームが金賞に輝き、成績上位の7チームの1つとして、阿武山中ダンス部は中学生・学校参加の部で、全国大会への出場権を得ました![画像・引用:https://www.asahi.com/articles/ASMBM3VXWMBMUTTO001.html?iref=pc_s...