高西町にある株式会社ジーエス・ユアサフィールディングス、工事中
- 2014/02/28
- 12:13

高西町にある、株式会社ジーエス・ユアサフィールディングス関西工事部が工事中です。株式会社ジーエス・ユアサフィールディングスという会社は、全国16箇所に拠点を持つ、産業用蓄電池・電源システムの販売から据付工事などを行われている会社です。今回、工事をされているのは関西工事部とのことなのですが、内容は分かりません。しかし、公式ホームページを拝見させて頂きましたら、関西工事部の所在地は、高槻市下田部町1-4-3...
市民リサイクルブックフェア「小寺池図書館」
- 2014/02/28
- 08:00

市民リサイクルブックフェアが、3月2日(日)午前10時〜午後4時まで、「小寺池図書館」で開催されます!!小寺池図書館の記事はこちらにも→小寺池図書館の1月の予定と、湧知の広場[イラストはイメージです]市民の皆様から寄贈していただいた小説・実用書・文庫本や、図書館で不用になった本・雑誌などを無料で頂けます。持ち帰りの冊数は、市民から寄贈していただいた本、1人5冊まで 図書館で不用になった本・雑誌、1人20冊まで(...
高槻市営バス、4月以降の運賃改定
- 2014/02/27
- 12:53

高槻市営バスでは、平成26年4月1日の消費税率引き上げに伴い、以下のとおり運賃改定を予定されています。1.均一制運賃大人 220円 小児 110円2.対キロ区間制運賃大人 140円~630円小児 大人の半額(10円未満の端数は10円単位で切り捨て)※対キロ区間制運賃の詳細は高槻市公式ホープページでご覧ください。詳細におきましても、高槻市公式ホームページでご確認下さい。→高槻市公式ホームページ回数券運賃について平成26年4月1...
日吉台一番町に戸建て住宅143戸の開発予定
- 2014/02/27
- 08:00

日吉台一番町に戸建て住宅143戸の開発予定があるようです。開発、施行者は大手建設業のフジ住宅株式会社です。なんと、戸建て住宅143戸!!の開発予定らしい、ものすごい規模ですね!!開発面積は29,547.21平方メートル。一戸建て住宅143区画分。高槻市のHPからでも見れる、北部大阪都市計画地区計画の決定(高槻市決定)PDFにも都市計画日吉台一番町地区地区計画を次のように決定する。名称 日吉台一番町地区地区計画位置 高槻...
高槻センター街の甘味処「多津屋」さん
- 2014/02/26
- 08:00

今日は、とっても人気で店前で待ち客が並んでいる事も多い高槻センター街の1940年創業。甘味処「多津屋」さん!!をご紹介。この日も寒さの厳しい日でしたが、平日にもかかわらず外でお客さんが待っていました。といっても高槻の方はご存知の人、ほとんどだと思いますが、『ダブルカレー』の人気と定員さんの対応がとても丁寧で評判!!気になってるけど行った事はないって方のためにも、改めてご紹介です☆そして、人気の『ダブル...
富田にある『しいたけ問屋(株)福井吉商店』
- 2014/02/25
- 14:29

富田にある、しいたけ問屋(株)福井吉商店のご紹介です。知る人ぞ知る!!美味しい乾椎茸と、こだわり調味料で作った佃煮のお店です!!正直に申しますと、たかつきニュースではこちらのお店を知りませんでした。申し訳ございません…近くに用事があって、住宅街を歩いていると古い民家の前の電信柱に広告を発見!!ここは何屋さん??って、とても惹き付けられ、広告を見に行くと乾椎茸屋さんでした。お店の店構えからしても、か...
マクドナルド塚原ピーコック店閉店
- 2014/02/25
- 11:00

マクドナルド塚原ピーコック店が、2月28日(金)18:00をもって閉店します。周辺の方々は、良く利用されている方も多いと聞いています、今回の閉店の告知があって、時間の無い時や子供のお昼ご飯にも丁度便利で良かったのに残念…との多数の声です。マクドナルド自体の経営があまり順調でないよう報道されていますので、要因はそうの辺りかな…と正確ではありませんが個人的には感じております。マクドナルド塚原ピーコック店の後は、...
春休み子どもオモチャ作り教室 ~楽しく作って楽しく遊ぼう~
- 2014/02/25
- 08:00

今城塚古代歴史館で、春休み子どもオモチャ作り教室 ~楽しく作って楽しく遊ぼう~のイベントが3月26日(水曜日)に開催されます。時間:午前10時~12時場所:今城塚古代歴史館 1階 体験学習室定員:30人(当日先着順)[イラストはイメージです]紙コップや、ヨシ、ペットボトルのふたなどリサイクル品でオモチャ(「ラッカサン」「ヨシ人形」「紙コップの車」)を作って、遊びます。申し込み不要、参加無料リサイクル品で作れるって...
しゃぶしゃぶ温野菜『摂津富田店』2月25日グランドオープン
- 2014/02/24
- 15:00

以前にも記事に取り上げましたが、→しゃぶしゃぶ 温野菜、『摂津富田店』がオープンするみたい!!いよいよオープンが明日2月25日となりました。建物はしっかり出来上がり、先日2月10日にはこちらもオープンしましたね。→大阪 満マル 摂津富田店がグランドオープン貼紙も出ていました。富田駅前も→モリタ屋さんがリニューアル、→フローリスト佐竹さんがリニューアルされたりと、どんどんキレイなお店が増えて雰囲気も変わってきま...
モリタ屋 富田店のリニューアルと駐輪場のオープン
- 2014/02/24
- 11:00

ミートモリタ屋富田店が、1月25日〜休業されていていましたが、2月1日にリニューアルオープンされ、一ヶ月近くになりますね。店舗面積も増えて広々、とても買い物しやすくなりました。工事中の記事はこちら→モリタ屋富田店グランドオープンミートと名の付く、モリタ屋さんですのでお肉が自慢の商品であることはもちろんですが、鮮魚コーナーが結構良さそうですね、新鮮な海産物がたくさん☆そして、モリタ屋さんの2階に駐輪場がオー...
にぎり長次郎 高槻大塚店の跡地の工事
- 2014/02/24
- 08:06

活魚廻転寿司にぎり長次郎 高槻大塚店が、2013年6月2日(日)閉店しましたが、跡地で工事が進行中です。ちなみに皆さんご存知だと思いますが、高槻にはにぎり長次郎は高槻にもう一店舗ありますね、(2014/02/20現在)にぎり長次郎高槻大塚店から、それぼど遠くないですよね、「高槻高西店」高槻市高西町2-3一皿105円の廻転寿司と比べると、少しお高めの、高級廻転寿司とも言われていますね、茶碗蒸しなど一品も美味しいですね☆そし...
上宮天満宮の「天神祭り」
- 2014/02/23
- 11:00

高槻の新春の恒例行事、上宮天満宮の「天神祭り」が今年も2月25日(火)、26(水)に行われます。天神祭り当日は参道に数多くの露店が軒を並べ、JR高槻駅前の道路は歩行者天国となり多くの人達で賑わいます。開催時間が、9:00~22:00ですのでお昼間は、お子さん達も楽しめ、夜は大人もお祭りを楽しめます!!今、初天神で梅が見ごろだそうですので、天神祭りに行った機会に、梅花を観賞してくるのもいいですね!!詳しくは公式ホーム...
富田駅近くのこだわりロールケーキのお店『KAMATARI』
- 2014/02/23
- 06:42

阪急富田駅、南口からすぐにあるこだわりロールケーキのお店『KAMATARI』さんとってもポップな可愛らしいロールケーキが印象に残るロールケーキのお店ですよね!!今日は、こだわりロールケーキのお店『KAMATARI』さんの店舗紹介です。オープンされたのは、2009年9月25日ですのでもう5年目に入られています。富田駅の南口から本当にすぐですが、通りから少し奥に入った所にあります。でもオレンジのポップな店構えに目を惹かれます...
フローリスト佐竹、リニューアルオープン
- 2014/02/22
- 20:20

「フローリスト佐竹」さんが、2月16日にリニューアルオープンされました。とってもオシャレでキレイなお店でした☆リニューアル前の工事中の記事はこちら→『florist佐竹』リニューアル工事中されています店主さんもとても気さくな優しい方で、写真もたくさん撮らせて頂きました!!とにかくお花の種類が豊富です、よく花屋さんには行きますが、「フローリスト佐竹」さんは、かなり種類が豊富なほうだと思います。そして、こちらのお...
ルート271高槻店(ROUTE 271)の店舗紹介
- 2014/02/22
- 15:00

今日は、高槻だけにとどまらず、全国にファンの多いルート271の高槻店のご紹介です。高槻店は、本当に小さなお店です、3〜4人もお店に入ってトレーを片手に立ってると満員!!って感じですよね☆しかし、それもこの店の魅力の1つ☆こだわったとっても美味しいパンの数々が、早く行けば並んでいます。お昼を過ぎると、ほとんど残ってないのが当たり前って感じですが皆さんもう承知の上で買いに行かれていると思います♪『ルート271の...
満マル 摂津富田店が富田駅前に開店
- 2014/02/22
- 11:21

富田駅前に、大阪 満マル 摂津富田店が開店しました。オープン日は、少し前になりますが2月10日だったようです!!オープン前の工事中の記事はこちら→屋台居酒屋満マルが阪急富田駅前に開店予定こちらの運営会社さんは、大阪新世界 山ちゃん、大阪屋台居酒屋 満マル、BAR・COME! のお店をチェーン展開していらっしゃいます。大阪新世界 山ちゃん、大阪屋台居酒屋 満マルは、大衆酒場の風情を残す居酒屋さん、BAR・COME! は、スペイン...
コントレイル (CONTRAIL)が今日で完全閉店
- 2014/02/22
- 08:09

おいしいパンで有名なルート271さんのカフェ、コントレイル (CONTRAIL)が本日(22日、土)の夜の営業をもって完全閉店されます。この閉店情報はかなりショックな方多いのではないでしょうか?パンがおいしい事はさることながら、お野菜も結構たっぷり頂けて、ランチメニューは、どれもこれもとっても美味しくて好評でした。色々な口コミでも好評価の多いお店でした、カフェというよりは、ビストロって感じだったかも知れません...
鵜殿のヨシ原焼き、2月23日
- 2014/02/21
- 14:25

今年の、鵜殿のヨシ原焼きは2月23日(日)に行われます。時間は、午前9時~正午頃まで。場所は、道鵜町・上牧町の淀川河川敷です。※ヨシ原焼き当日までの降雨の状況や、当日の風の強さ・風向きにより月9日(日)の午前9時に順延されることがあります。実施の有無については当日の午前7時15分以降に環境緑政課(電話072-674-7512)までお問い合わせください。交通規制にご注意下さい!!平成26年2月23日(日曜日)の午前8時から午...
オークワ高槻大塚店の完全閉店売りつくし
- 2014/02/21
- 11:00

オークワ高槻大塚店の3月9日の閉店に伴い、閉店セールが2月15日(土)から行われており、本日21日(金)が最終日です。完全閉店セールです、店内も完全閉店売りつくしセール一色でした。オークワ高槻大塚店が、グランドオープンしたのは平成23年4月8日(金)です、3年足らずでの閉店となりました、少し早かったですね。この辺り、競合店といえば、万代とモリタ屋が思い浮かびます先日、ライフ深沢店も閉店しましたし。記事はこちら...
ダイナマイトおやぢライブパーティーVOL.6が開催されました!!
- 2014/02/21
- 08:14

高槻市現代劇場で2月16日(日)に、ダイナマイトおやぢライブパーティーVOL.6が開催されました。ものすごくインパクトのある、イベント名ですね!!当日は、選考ライブを勝ち抜いた、アマチュアバンド10組が演奏されたようです!!正直申しますと、私はこのイベントを知らなかったのです(申し訳ございません)が今回、ダイナマイトおやぢ実行委員会の公式ホームページや、広告等を拝見させて頂き、とても楽しかったです。言葉1つ...
子ども科学教室「紫外線と静電気」
- 2014/02/20
- 15:10

高槻市教育センター主催の子ども科学教室が平成26年3月1日(土)に行われます。時間:午前10時~11時30分場所:高槻市教育センター4階 科学実験室(城内公民館と同じ建物です)[イラストはイメージです]対象:高槻市に在住の小学校4~6年生定員:24名申込受付:2月12日(水)午前9時~教育センターに電話(先着順)(電話 675-0398)内容と目的「紫外線と静電気(しがいせんとせいでんき)」・紫外線をあてたときの物の見え方を体...
パティスリーカントナ『CANTONA』新規オープン
- 2014/02/20
- 11:00

高槻市松原町に、新しくケーキ屋さんパティスリーカントナ『CANTONA』新規オープン!!この場所は、以前菓子工房ふわりというケーキ屋さんがあった場所で、正確ではありませんが、気がついたら先月くらいに閉店していて、何やら改装工事をしていました。そして、また新たにパティスリーカントナ『CANTONA』というケーキ屋さんがオープンしました!!2月18日(火)19(水)は、オープニングセールだったようで…すみません、間に合い...
かつや高槻緑町店、新規オープン
- 2014/02/20
- 08:38

かつや高槻緑町店が昨日、2月19日(水)新規オープンしました。工事中の様子はこちらの記事→かつや高槻緑町店→かつや高槻緑町店が工事中!!高槻緑町店オープンを待ちに待っていた人、とっても多いですよね!!今まで、高槻には店舗がなかったので枚方店まで食べに行っていた方、本当に多いんですよ!!これからは高槻ですぐに食べれる〜、かつやのカツは本当にサクサク、柔らかくてボリュームもあって美味しいです!!お米も国産...
高槻市の水道料金が変わります
- 2014/02/19
- 14:46

平成26年4月1日より、高槻市の水道料金が変わります。新税率(8%)を適用しての請求となるようです。現行の5%〜8%に引き上げに伴い、新しい税率を適用し、消費税等を除く現行の基本料金と従量料金は変更ないそうです。[イラストはイメージです]お問い合わせ先は 料金課TEL:674-79024月からどれだけの負担が増えるのか、どこかで節約しないと…実際に負担が増える事は確か…やりくりしないといけないですね。大阪ガス、関西電力も...
京口町のジャンボ寿司一楽 (いちらく)!!
- 2014/02/19
- 11:04

京口町にある、ジャンボ寿司一楽(いちらく)節分の日に、この記事で→京口町の一楽寿司が恵方巻を店頭販売してますよ!!ご紹介した、ジャンボ寿司一楽さん、に行ってきました。本当にとにかくジャンボなネタで有名ですよね。大きい、そして分厚い!!初めて見た方は、笑えちゃうくらい大きい!本当に思わず笑っちゃいます!!びっくりやら、楽しいやら、嬉しいやらって感じですね(笑)そして、ネタは大きいだけでなく、新鮮で美...
歴史民俗資料館 体験教室「和紙を使って“おひなさま”を作ろう」
- 2014/02/19
- 08:11

3月1日(土曜日)に歴史民俗資料館で体験教室があります。テーマは「和紙を使って“おひなさま”を作ろう」です。時間は午後1時30分~3時30分場所は歴史民俗資料館 座敷です。定員が30名で当日先着順となっております。費用:無料申し込み:不要[イラストはイメージです]内容は、小さな丸木材に、和紙などを貼って作るお雛様。座敷の一角で、折り紙で作るひな人形コーナーも開設されます。こちらは時間内で随時体験できるそうです。...
「北摂地域共通マイバッグキャンペーン」はにたんも参加♪
- 2014/02/18
- 14:42

1月28日に「北摂地域共通マイバッグキャンペーン」が阪急北千里駅前でありました。マイバッグキャンペーンは、文字のごとくマイバッグを使用してレジ袋を削減しゴミを減らして環境に優しい生活を送ろうというものですが、今回のこの「北摂地域共通マイバッグキャンペーン」は、高槻市だけでなく、北摂地域、7市1町(高槻市、豊中市、茨木市、吹田市、摂津市、池田市、箕面市、島本町)が参加。当日は、7市のキャラクターが勢揃い!...
安満中の町に保育所できるみたい
- 2014/02/18
- 11:00
高槻市安満中の町に保育所1棟が開発予定。開発するのは(社福)大阪YMCAという東大阪市にある会社です。開発面積は997.62平方メートル。(社福)大阪YMCAは、YMCAサンホームを運営し、特別養護老人ホーム、デイサービスセンターや、ショートステイサービス、訪問介護などを行っておられるようです。保育所も、大阪市西区土佐堀に、とさぼり保育園、大阪市西区立売堀に、あわざ保育園、と、2カ所で運営されているようです。どちらの...
ひまわり 清水店が宮之川原にオープンしていました
- 2014/02/18
- 08:00

1月23日に、高槻市宮之川原に麺'Sキッチン『ひまわり 清水店』がオープンしていました。オープンしてまだ1カ月たたない、こちらのお店は自家製麺のおうどん屋さんです。お店の外観はこんな感じです、明るい雰囲気の入りやすそうなお店☆夏の暑さにも負けず、元気に太陽を向いて咲いてくれるヒマワリの花がたくさん!!陽気で楽しく、元気になれそうなお店です。店主さんは、高槻出身の地元っ子さんです、高槻を盛り上げて行こうと頑...
城北町の、元なか卯のビルの進捗状況
- 2014/02/17
- 14:19

城北町のなか卯の跡地の工事が進んでいます。今回、4回目の進捗情報です。以前の記事はこちら→『なか卯』高槻店の跡地、足場が組まれてる!!→焼肉五苑となか卯高槻店の跡地、同時に工事中!?→なか卯高槻店が閉店してる!!足場が組まれた後、すぐにシートで覆われていて中はどうなっているのか謎でしたが、偶然通りかかると、建物はすっかり解体されていました。何か新しいビルでも建ちそうですね。なか卯の看板だけが取り残され...