JR高槻駅南のスタバ
- 2017/03/29
- 09:37
歯科クリニック専用メディア「e-haTV(イーハテレビ)」が全国で好評!
- 2017/03/28
- 17:28

高槻市にある、株式会社メディネットって知ってますか?そのメディネットが展開する、歯科クリニック専用メディア「e-haTV(イーハテレビ)」が歯科業界で好評みたいです!最近はTV番組でも取り上げられたりで、歯科治療の『セラミック』や『ジルコニア』といった新素材について、一般の人にも馴染みやすいものになりつつあります。…とは言っても、保険が効いて値段が少しでも安い銀歯の治療にする人が多いのが実情で、歯科医師と...
大手町におしゃれな感じのお店できてる!
- 2017/03/28
- 10:26

ステーキを食べられる割烹のお店、「TSUKI 」さんが無くなっておりました。高槻市大手町3のところです。閉店ではなく、城北町のほうに移転されたようですね。新店はイタリアン+39の奥らへんにできたみたいです★(高槻市城北町13-29)ケアーズドラッグの向いのところ。代わりに新しいお店ができていましたよ♪店名・・・なんて読むんでしょう??なんのお店かもわかりません!!知っている人いらっしゃいましたら、コメントくださ...
【玉川小学校】児童がヘルマンハープ演奏に挑戦!
- 2017/03/27
- 10:22

ドイツでダウン症患者のために開発された楽器「ヘルマンハープ」の講習会が、玉川小学校(@牧田町)で開かれ、4年生52人が普段あまり触れることのない楽器の演奏を楽しんだ!これは、高槻が進める「特色ある学校づくり推進事業」一環の取り組みで、市内のヘルマンハープサークル「アンサンブルベグライター」の協力を得て開催した。ヘルマンハープは’87(昭和62)年、ドイツ・バイエルン州の農場主、ヘルマン・フェーさん...
高槻トマト祭り(とまフェス)
- 2017/03/24
- 19:05

高槻南部の三箇牧(さんがまき)地区で栽培されているトマト「三箇牧トマト」を世界にPRすべく、「高槻トマト祭り(=とまフェス)」が先週末に開催されました。高槻の三箇牧トマトは有名ですね★このたかつきニュースへたどり着く人も、「高槻 トマト」などのトマトキーワードでたどり着く人が多いです♪「三箇牧トマト」は徹底した土作りと焼津産のカツオや昆布を混ぜたミネラルたっぷりの有機肥料により、「高級料亭でしか味わ...
阪急沿線の本
- 2017/03/22
- 09:42

先週発売になったこの本は、高槻市をはじめとする、梅田駅~河原町駅などをつなぐ人気路線の各駅や、神戸三宮駅や西宮北口駅などの魅力を満喫できる情報をまとめています!〔画像:http://www.sankei.com/economy/news/170316/prl1703160329-n1.html 2017/3/22アクセス〕皆さんがいつも利用している駅周辺の思いがけない銘店や、わざわざ行きたい!とっておきのお店、そして休日のおでかけスポットなどを紹介しています♪グルメ・...
タージマハル
- 2017/03/18
- 11:12

紺屋町に新しくインド・ネパール料理ができます♪インド・ネパール料理の「タージマハル」というお店が、3月22日に阪急高槻市駅前にできるみたいです!ランチ:11時~14:30ディナー:17時~22時TEL:072-669-8941住所:高槻市紺屋町13-19ナンだけではなくカレーライスもあるみたいですね♪キーマ茄子カレーや、ホウレンソウカレー、バターチキンカレーなどいろんな種類があります☆ナンも、チーズ入りやガーリック味、...
梅田に行ってしまったROUTE271が大人気
- 2017/03/16
- 16:00
「ROUTE271梅田本店」は2015年9月に高槻から移転して出来たのですが、(以前の記事= http://takatuki.jp/blog-entry-1105.htmlhttp://takatuki.jp/blog-entry-248.html )目下話題の“ウメシバ”=北区芝田町にあるお店は、以来連日の大盛況ぶりだそうです!常時約50種は揃うという同店のパンは、生地はもちろんのこと、具材も自家製というこだわりぶりに、毎日行列が出来るというのも納得がいきますね!1例を上...
好きな時間に駅で薬を受け取れる!駅クオール薬局JR高槻店」がオープン★
- 2017/03/15
- 17:43

ジェイアール西日本デイリーサービスネット(本社:尼崎市)は、クオール株式会社(本社:東京都港区)が運営する「駅クオール薬局」と業務提携して「駅クオール薬局JR高槻店」をオープンしました!「駅クオール薬局」は、“駅の救急箱”として既にJR西日本の主要駅の昇降客に親しまれ、安心出来る接客の店舗づくりを進めていますが、このほど北摂エリアで初となる「駅クオール薬局JR高槻店」がオープンしたのです。JR高槻駅...
あの“天神の湯”が大阪で泊まりたい人気ホテル10選にランクイン★
- 2017/03/15
- 12:00

最近は、国内からも海外からも多くの観光客が訪れる超ォー!人気の観光地=大阪!!美味しいグルメや訪れたい有名スポット等も多数あって、もう旅のプランを考えるだけでも楽しくなっちゃいますよね!?その旅の重要な決め手はやはり「泊まり」をどうするか・どこにするか?ですよねっ!さてさてそんな中、「じゃらんnet」等で大好評な全国の宿10選に、あの!「ワークホテルアネックス“天神の湯”」が選ばれました♪自分の住んで...
被災地・岩手の氷上太鼓が「たかつき和太鼓フェスティバル」に出演!
- 2017/03/14
- 17:37

東日本大震災から約6年が経った今月初め、太鼓の演奏で被災地とのきずなを強める「たかつき和太鼓フェスティバル」が、高槻現代劇場で開かれ、特別ゲストの岩手県陸前高田市の氷上共鳴会氷上太鼓が力強い演技を披露。大ホールに響き渡る太鼓の音に、満員の会場から歓声が上がった!〔画像:http://www.sankei.com/west/news/170306/wst1703060023-n1.html 2017/3/14アクセス〕氷上共鳴会氷上太鼓は、大震災によってメンバー7人...
勢が1日高槻署長!「交通安全はアイコンタクトが大切」と訴える!
- 2017/03/14
- 13:53

大相撲の西前頭筆頭の勢翔太(30=伊勢ノ海部屋)が9日、高槻警察署の1日署長を務め、市民に交通ルールの順守を訴えた。JR高槻駅前で同署員らとのイベントに参加し、歩道横断時の歩行者と運転手とのアイコンタクトの大切さを力説!「ドライバーも歩行者もお互いの眼と眼を合わすことが必要だと思います!」と話し、「信号をよく守り、交通安全に努めましょう!」と強調した。イベント後は高槻センター街のアーケードを約40...
らぁ麺屋 はりねずみさん行ってきた♪
- 2017/03/14
- 13:49

先週、171号線沿いにできたラーメン屋「はりねずみ」さんにお邪魔してきました★地図ではこちら高槻市野見町4-6市役所の交差点を、左に曲がったところ!このへん!11時~15時までの営業です。店内は満席!大人気です★すこーしだけ待って着席。カウンターのみのお席でした。メニューはこちら!◆らぁ麺(自家製麺)◆醤油らぁ麺(細麺)・・・・750円 ”醤油”を味わうならこれ!王道のらぁ麺の中に洗練された味を感じられるらぁ麺煮干...
仕事だよりの発行! 高槻★求人情報★
- 2017/03/13
- 14:44

さて、今月の仕事だよりです♪今月はこの1回の発行です!先週、発行が1週間あいたので「今週は発行ないのですか?」と質問の電話がありました!「次は3/14の週に発行なんですよー><」とお伝えすると、「そうなんですね!楽しみに待っております」と。嬉しくてそのあと、頬がゆるんでしまいました。いつも楽しみに待ってくれている人がいるんだなぁ~(*^^*)と。さて、そんな仕事だよりはコチラ!新年度になるため、新しく仕事を...
特急サンダーバード、高槻駅にも一部停車!
- 2017/03/08
- 15:11

大阪と北陸を結ぶJR西日本の特急“サンダーバード”の一部停車が始まったJR高槻駅で先週、記念の出発式が開催され、市民ら約600人が高槻駅を発着したサンダーバードを笑顔で見送った。〔画像:http://www.asahi.com/articles/ASK342DXYK34PPTB001.html 2017/3/8アクセス〕JR西日本が4日付でダイヤを改定。朝の下り線と夜の上り線の各4本が高槻駅に停車することになった。金沢駅までを約2時間半で結び、北陸新幹線との乗...
安全願いトラック背面に子どもの絵を!高槻から全国へ広がる♪
- 2017/03/07
- 10:25

「トラック荷台のコンテナ背面に子どもの絵をラッピング印刷すれば、それを見た後続ドライバー達が穏やかな気持ちになり、事故が減るのではないか???」そんな想いで始めた、高槻の「宮田運輸」の試みが、業界関係者の共感を呼んでいる!宮田運輸は保有するトラック130台のうち28台のコンテナ背面に、それぞれの運転手らの子ども達が描いた絵を印刷している。そもそものきっかけは’13年8月、原付きバイクと宮田運輸のト...
城北通りのセブンイレブンが開店!
- 2017/03/02
- 13:35

この跡地に何が出来るのか?! って前に書きましたけれども(以前の記事コチラとコチラ)、先月の27日に、「セブンイレブン城北通り店」が開店したようです。外観のみ報告します!まさに「またまた!」ですよね…。何せ、『S.E.に包囲される街=高槻』ですからねっ!!!<< セブン‐イレブン城北通り店 >>所在地:〒569-0071 高槻市城北町1丁目161番3営業・取扱い内容:ATM、お酒、揚げ物惣菜、ドーナツ、セブン...
ファミマが閉まってる。
- 2017/03/01
- 18:06

171号線沿いにあった、ファミリーマート(高槻千代田町店)がこんな感じになっておりました!ここです。オリックスレンタカーの向かいのとこですね。高槻市千代田町4-5写真、暗くて見にくいですね。すみません。閉店かな?リニューアル改装?貼紙のようなものが貼られていたので、おそらくそこに詳細が書かれていたのでしょうが、寒さに負けた私は、写真だけ撮ってスタコラと帰ってしまいました。管理人の風上にもおけないです...
城北町にあったFLETSの跡地に居酒屋できてる!
- 2017/03/01
- 11:03

城北町2丁目にあった百均のお店“FLETS”が昨年8月に閉店(以前の記事)してしばらくになりますが、その跡地に個室居酒屋「柚子の心」が開店しました!正面外観はこんな感じ!阪急高槻市駅を出てスグ南へ行くメインストリート側が入口です。以前の黄色い壁を存分に生かしていますね!!こっちは裏口です。でも、出入りは出来ないみたいです。で、気になる内部はこんな感じ。“柚子の心”さんのコンセプトは、「柚子料理が楽しめ...