きのう紹介のお店の至近距離に「焼肉“听”(ポンド)」がオープンしてる!
- 2017/04/27
- 12:09

きのう、街でビラを配っていました。受け取ると本日オープンの新店舗のチラシ!はは~ん、きのう記事に書いたお店だな!…と思ってよく見ると、全く別の話で、きのう紹介のお店から至近距離(50m?)に、またもや新たなお店がオープンしたみたいです。今日27日グランドオープンです。地図ではこのあたりです希望軒ラーメンのお隣のビルです!それも、やっぱり焼肉系のお店で、オープニング・キャンペーンが、全く同じ日、今日か...
海鮮居酒屋「海音」さん閉店跡に炭火ダイニング“魚鬼(イトウ)”がオープン★
- 2017/04/26
- 09:45

老舗の海鮮居酒屋“海音”さん(高槻市城北町2-12-20)が閉店しましたと、前に書きましたが、(以前の記事はコチラ)▼地図ではコチラ明日27日(木)、この場所で新店がオープンするようです♪まだ殺風景な外壁に貼られた看板・貼り紙には、4月27日(木) 18:00~炭火ダイニング“魚鬼(イトウ)”グランドオープン!!オープン日より3日間生ビール(ザ・モルツ)お1人様 1杯無料TEL.072-661-8055…...
駅前の格安券売機集めてみた。
- 2017/04/24
- 19:57

高槻はセブンイレブンに包囲されるくらいにその店数が多いですね!一方で、それ程ではないにせよ… 最近、街の至る所にあるのがJR・阪急乗車券の格安切符自販機です。まず、高槻町11-16付近!▼地図ではこのあたり次に、高槻町14-3付近▼地図ではこのあたりそれから、高槻町13-7付近にも…▼地図ではこのあたりそうして、城北町2-2-9近辺に▼地図ではこのあたりまだまだ、他にも街角にたくさんあると思います★これ...
ワインの好きの方へ!
- 2017/04/21
- 16:38

今、世界でも注目を浴びている国産ワイン!創業81年の老舗酒店「お酒のデパートもりもと」のワインアドバイザーのお話をうかがいながら、国産、フランス産、チリ産のワインの飲み比べなどを楽しめます♪”ワインアドバイザー”という人がいるのですね!初めて知りました。一口にワインと言っても色々ありますもんね~。私は白ワインと赤ワインがあることくらいしかわかりません。(><)いろいろと知ったら奥が深そうですね。こん...
阪急高槻市駅前に「たけやん」て言う新しいお店できてる!
- 2017/04/19
- 09:59

城北町1-1-15あたり、昨日通ったら新しい串焼き屋さん?のお店が出来ていました!この近辺、最近ちょこちょこお店が出来てきていますね★地図ではこのあたり阪急高槻市駅の近くです。サイゼリヤの近くの筋ですね。外観はこんな感じ♪見た感じ、とてもこじんまりとしていて、カウンター席が何席か並んでいます。奥の方にはテーブル席もあるのかな?どうなのでしょう。17日(月)に開店したみたいですが、まだ本格稼働してるよう...
鉄板バル“JYU”が2周年のキャンペーンやってる
- 2017/04/17
- 10:32

城北通りのあの人気店鉄板バル“JYU”さん!この、たかつきニュースのクーポン掲載もしていただいたあのJYUさんです。私の行きつけの美容院の下の階にあり、いつも中を覗いてから美容院に行っています。繁盛してらっしゃいます。このJYUさんが今月に2周年を迎えるみたいです♪高槻のお客様に感謝するキャンペーンやるそうですよ★キャンペーン中23(日)、24(月)、25(火)の3日間は、ハイボール、サワー(1部除く)、生...
ミングにプリクラコーナーできてる。
- 2017/04/13
- 15:22

またまたミングネタです!ミングの1階のところにプリクラコーナーができておりました!以前、カバン屋さんがあった場所です。就活生っぽい女の子が二人でキャッキャしながら、プリクラ機の横で自撮りをしていました!プリクラも撮って自撮りもするんですね!楽しそうでした♪私にも、あんな時期があったな~~と思いながら微笑んで見ておりました。高槻祭りの日など、また大人気になりそうな予感がしますね!...
ミングの「キタダ」が閉まってる・・・!
- 2017/04/12
- 08:56

阪急高槻市駅のとこのミングの2階にあった、宝石・時計屋の「キタダ」さんが閉店されておりました(;;)店頭に貼り紙がしてありました。閉店のお知らせこの度、店主病気療養中に付き3月13日をもって閉店させて頂きます。四十年間ご愛顧くださいまし、ありがとうございました。宝石・時計のキタダ貼り紙の左下には、お客さんからのお手紙が。「キタダのおとーさんへ 早くよくなりますように。またここへ戻ってきてね!」・・・と...
桜のじゅうたん
- 2017/04/11
- 14:11

私のオススメの桜の名所をお教えします♪昨年も写真をUPしたと思うのですが・・・今年もUPしちゃいます★ここです!!どこかわかりますか?宮野町のサニーハイツの横のところの水路沿いです。地図ではことあたりここは、ズラーっとたくさん並んでいて、真横から見ると結構圧巻です。お昼間なんかは、木のふもとにピクニックシートをひいてお花見しているご家族や老夫婦の方などがいらっしゃいます★最近は雨なのでまだ1組も見かけて...
ハイヒールリンゴが「ライバルは高槻!」と宣戦布告?!
- 2017/04/11
- 10:24

お笑いコンビ、ハイヒール・リンゴ(55)ら、枚方市ゆかりの8組10人の著名人が同市制施行70周年(※)を迎える枚方の「PR大使」に任命され、このほど同市役所で会見しました。〔画像:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000547-sanspo-ent 2017/4/11アクセス〕同市出身のリンゴは、「勝手にライバルは高槻市と思っております!」、「枚方は高齢化(※)しているイメージがあって、私たちがPRすることで若い...
高槻のお花たち
- 2017/04/07
- 14:25

もうすっかり暖かくなりましたね♪なんと今日の高槻市の気温は20°Cだそうです。ぽっかぽかですね。いたるところに、お花がたくさん咲いており癒されます。ここは171号線沿いの歩道。高槻市役所の交差点の近くです。この青白い、小さいお花がどの木の麓にも咲いています。さて、こちらは市役所の前のところです。色とりどりのパンジーが植えられています★市役所の駐輪場のところ。桜がほぼ満開です。雨なのが残念><どれくらい持つ...
ライヴハウス“URGE”さん前のビル1FにTBCが!
- 2017/04/06
- 18:08

TJS(高槻Jazz Street)で主会場の1つとしても大活躍している、ライヴハウス“URGE”高槻店(高槻町15-3)の向かいのマンションビルが完成していました!地図ではこのあたりでも、肝心の1Fはガランと何もないまま、ブーケ等が置かれている。もう暫くになりますが、どうしてだろう?聞けば、テナントとしてTBCさんが入って来られるとか…。TBCさんと云えば、高槻では阪急高槻市駅構内ミング1Fで現在営業中ですね...
閉店or新店情報 海鮮居酒屋の海音が閉店
- 2017/04/04
- 15:14

海鮮居酒屋で老舗の“海音”さん(高槻市城北町2-12-20)が最近に閉店してしまったようです。地図ではこちら(写真は通常営業してた頃のもの)…噂ではその跡地に、現在、高槻南松原町2-15で営業中の“焼肉の一龍”さんが出店するみたいです。そうです!「味は一流、値は三流」でお馴染みのお店です。移転するのか?新店舗開店なのか?は不明です。時期も不明です。スミマセン m(,,)m。。。...
たかつき仕事だより
- 2017/04/03
- 19:06