『小学生がロボットを思いのままに動かす!?』 ~ 関大初等部が課外講座 ~
- 2017/05/31
- 11:40

皆さんは、パソコン上のコンピュータ・プログラムでロボット等を操縦し、論理的な考え方などを身につける「プログラミング教育」が2020年以降小学校で必修化されるというコトをご存じですか???私は今の今まで知らなかったです!めちゃめちゃ面白そうですよね★最近、小学生が「プログラミング」に親しんで学べる場が急速に広がってきているようで、高槻市白梅町7-1のミューズ・キャンパス内にある関大初等部では、この5...
高槻市生涯学習センター初心者向けのタブレット教室!
- 2017/05/30
- 10:45

みなさん!最近は大きいスマホで電話をかけたり、受けたりしている人を多く見かけますよね。家族や友人、お店の人に勧められてガラケーからスマフォに乗り換えたけれども、何や知らん!?色んな機能やらアプリやらが全く馴染めず、ごく1部の機能しか使っていない人も多いのでは???そこで、初心者向けのタブレット講座があるのでご紹介します♪参加資格は「J:COMタブレット・サービスへの加入者」となっていますが、「ある...
藤の里町1丁目の田んぼがとうとう無くなった!またまたマンション建設に?!
- 2017/05/29
- 14:39

藤の里町1丁目に3.5平方メートル位(目測です)の大きな田んぼがありましたが、こないだ気が付いたら、もう田んぼは無くなっていて、セメントを流し込む?為の基礎工事が始まっていました…。場所はそう!タイガー電器さんと、閉鎖されてずっとそのままになっている出光石油さんのガソリン・スタンドの東隣です。地図ではこのあたり近い将来、やはりマンション等が建つのでしょうか?南側から見るとこんな感じ…。奥にマックスバ...
うなぎの名店“あじとみ”さん♪じゃらんの「大阪のうなぎ名店10店」にランクイン!
- 2017/05/29
- 09:43

うなぎの調理法に「関東風」と「関西風」があるのを知っている人は多いけど、その違いをきちんと説明出来る人は案外と少ないのかも知れません…。ちなみに、関東風は、背開きで最初に白焼きし、蒸してさらに焼くので口当たりはふんわりとしています。一方、関西風は腹開きで蒸さずに焼くので、パリッ!と香ばしい味わいがたまりませんね~。もちろん、便利なこの世の中!関西で関東風を食べることも可能なので、この際その違いを味...
自然派カフェ“ボナペティーさん
- 2017/05/27
- 09:26

旬の野菜や産地・生産方法にこだわった厳選素材のメニューが人気のお店です!▼ランチメニュー▼写真は、ベジタブルプレート! ・ひよこ豆の彩りマリネ ・じゃがいもとペンネのナッツソース和え ・コールスロー ・かぼちゃのココナッツ煮 ・パプリカと人参のポタージュ ・グリーンサラダ ・黒米入りごはん と言った、とてもカラだに良さそうなものばかり入っています! おいしくて栄養も取れて、最高ですね★メニューは美味...
大蔵司にバレエ教室あるの知ってました??
- 2017/05/23
- 14:54

コメント欄より、『教室を紹介してほしい!』というお声を頂きましたので、ご紹介させていただきます♪大蔵司にある、バレエ教室”ブリリアントバレエアカデミー”さんです!回転寿司屋の「喜楽」さんって知ってますか??そこのすぐ近くです♪▼場所はこちら高槻市大蔵司3丁目20-22喜楽さんがあります。少し北上すると、郵便局が左手に見えます。もう少し行くと、セブンイレブンが左手にあります。その道路を挟んだ向かいです!三晃技...
所定のメニューを1回食べることで、世界の貧しい誰かが給食を1回食べられるという、新しい仕組み知ってる?
- 2017/05/23
- 09:37

みなさん!この地球上に、飢えに苦しむ沢山の人と、食べ過ぎて不健康になっている大勢の人がいるのです!さらに、日本のコンビニでは、毎日何百万食というお弁当が廃棄されていると言います。なんか変だと思いませんか?この相反する問題を同時に解決しようと考えられたのが“TABLE FOR TWO”の活動です。当プログラムの所定メニューを注文することで、開発途上の貧しい国の給食1食分に相当する20円の寄付協力をすることが出来る...
やよい軒の前の道路に穴あいてた
- 2017/05/22
- 11:16

15日(月)の17:30頃、阪急高槻市駅前の道路の真ん中にポッカリ穴があいていました!北園町18-1付近の道路です。▼地図ではこのあたりパッと見、がんこ寿司高槻店の前あたりのようでしたが、よく見ると、正確には大桑皮膚科とやよい軒とを線で結んだ、その線上の丁度真ん中あたりの道路にポッカリ穴があいていたのです!最初見た時には、直径が20~25cm位でした。とても残念ですが、その時の写真は撮れていません...
★先行配信★たかつき仕事だより!
- 2017/05/22
- 09:00

今ちまたで大人気の仕事だより!5月は2回、配布があり1回目は5月8日(月)、9日(火)、10日(水)に配布されました!2回目の配布は5月22日(月)、23日(火)、24日(水)です♪5月22日(月)、23日(火)、24日(水)の3日間かけて配るので、場所によっては、最終日の24日に配られるお家も・・・。そうすると、その時点で応募の電話をかけても、人気のお仕事はすでに応募を締め切ってしまっていることも・・・TTそんな人のために、このたかつき...
日吉台に、大きな住宅街できるらしい!
- 2017/05/16
- 19:19

日吉台の四番町に、大きめの住宅街ができるようです!パナホーム・シティさんの住宅街です。おおぉぉ。広~~~いですね~~♪目の前の道路も整備されてて、綺麗です♪ボコボコじゃないですね!▼地図ではこのあたり日吉台というと、ちょっと山の方ですが、近くに歯科や郵便局、美容院があったり、割と便利そうな立地ですね♪4月8日から毎週土曜日と日曜日の10:00~17:00まで現地見学できるとのこと。予約は0120-8746-79まで。...
子ども食堂って知ってますか??
- 2017/05/16
- 12:25

最近は、女性も働きに出ていることが多いですね。両親が共働きの家庭やひとり親の家庭が増えて、育ち盛りの子ども達に十分な栄養と食事環境を与えられていないことが問題になっています。様々な家庭の事情で、インスタント食品やコンビニ弁当で食事を済ませていたり、.平日のほとんどの晩ごはんを子ども1人だけで食べている…といったケースもあります。空腹を訴える子どもにお菓子を与えたりする親もいたりします…。お仕事が忙し...
京都大学古曽部温室跡地にマンションできるみたい
- 2017/05/16
- 04:11

京都大学古曽部温室跡地に、分譲マンションが建てられるみたいです!!写真を撮ってきました♪今、こんな感じの更地です。池田建設という建設会社さんが取り壊しをしたみたいですね。すぐお隣にも、大きなマンションがあります。この更地にもマンションができると、日当たり悪くなっちゃいそうですね><...
同仁薬局が移転
- 2017/05/15
- 22:04

同仁薬局店舗移転のお知らせいつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度は、当店は下記住所へ移転することになりました。引き続きご愛顧の程、宜しくお願い致します。旧店舗の高槻市古曽部2丁目14番2号から新店舗高槻市古曽部1丁目4番1号へ移転。めっちゃ近くですね!こんな近くで、なんで移転したんだろう??...
猫ハウスにご興味のある人へ♪
- 2017/05/15
- 16:24

モデルハウスでもショールームでもない、実際のお家をご覧いただける貴重なチャンスがあります♪なんと、中身は・・・猫ちゃんが喜ぶ、猫ちゃんのためのお家!!キャットウォークがあったり・・・猫ちゃんと一緒に暮らしたい方にはもってこいのお家です。カタログ写真や綺麗に飾ったショールームって、誰も住んでいないので、いまいち実感が湧きませんよね。今回のお家は、実際に人が住んでいるお家をを見ることができるんです♪建物...
注目される西武高槻店の行方は!?
- 2017/05/15
- 05:01
セブン&アイ・ホールディングス(HD)は、不振が続く百貨店事業の再建に向けて検討していた、阪急百貨店等を運営するエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングへの、そごう西神店の譲渡を見送るという方針をこのほど固めました。譲渡金額など条件が折り合わなかったためと思われます。セブン&アイは昨秋、H2Oと資本業務提携を結び、関西エリアでの協業を発表しました。(以前の記事はコチラ)その中で、セブン&アイは傘下...
摂津富田駅近くの日乃出家さん閉店してる
- 2017/05/13
- 04:00

JR摂津富田駅を降りてすぐの日乃出家さん閉店しておりました。日乃出家さんは、地元のみなさんに愛される、おいしい和菓子のお店。おまんじゅうや生菓子など、品ぞろえが豊富!ですが、一昨日お店の前を通ると閉店しておりました・・(;;)貼り紙がしてありました。「長い間お世話になりました」とのこと。その下には、店主のおとうさんへのお手紙が・・・。「おとうさんお疲れさま。おいしいおもち 団子ありがとう。ゆっくりして...
イエローハットが“トレッド高槻店”をオープン!
- 2017/05/12
- 13:45
イエローハットが、中古タイヤ・ホイール販売&買取の「トレッド高槻店」を12日に新規オープンしました!高槻の新店舗は、府内2店目となる新規出店ということで、主要幹線道が交わる西面交差点から程近くて、府道16号線沿いに面しているため各方面からのアクセスも良い場所です。「トレッド」は、お買い得なアウトレット品から中古品まで、タイヤ・ホイールを多数展示していて、販売と取り付けだけでなく高価買取りも行ってい...
女子高生がデパートで牛刀を振り回す!?
- 2017/05/12
- 10:00

先週、女子高生がデパートで牛刀を振り回すという騒ぎ?!がありました。実はこれ、高槻の大丸松坂屋で、愛媛県の宇和島水産高校の女子生徒有志「フィッシュガール」が地元愛媛で養殖されたマグロを解体実演してPRした!という企画のお話です。(^^ゞ56キロの大物を片山真里菜さん(高2)が牛刀などで30分かけて解体しました!〔画像:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000008-asahi-soci 2017/5/12アクセ...
【追記の追記】ヤァ!ヤァ!ヤァ! ビートルズが高槻にやって来る!!!
- 2017/05/09
- 18:24
こちらの記事の追記です!グリーンプラザのHPを見る限り、6Fには複数のオフィスがあり、屋上ではないですね!?では、6Fに集合して、上に上がる?ということ・・・・?それとも、(屋上は不備なので)オフィス以外の6Fをぶち抜いて、そこで演奏をする?もはや、奇々怪々ですね…。...
【追記】ヤァ!ヤァ!ヤァ! ビートルズが高槻にやって来る!!!
- 2017/05/09
- 10:56

先日、グリーンプラザの屋上に、ビートルズのコピーバンドが来るという記事を書きました。が、「グリーンプラザの屋上は閉鎖しているのでは?」というコメントを頂いたので、グリンプラザ1階に貼ってあるのポスターの写真を撮ってきました! ”屋上”特設ステージ と書いてあるんですよね・・・。(・・?)むむむ?「1号館6F」とあるのが「屋上」と同じなのかどうか?です。んん~??開催日までには屋上修復が終わってるのかも...
JR高槻駅のところのミスド閉店してた
- 2017/05/08
- 18:45

JR高槻駅の、西部やアル・プラザがある側のミスドが閉店していました。ちょうど昨日閉店したみたいです。貼り紙がしてありました。お客様へ合掌 いつもご来店いただきありがとうございます。この度当ショップは都合により、閉店させていただくことになりました。閉店日 5月7日(日)PM9:00平成8年に開店以来21年間、地域のみなさまに支えられ今日まで続けてまいりました。長い間ご愛顧いただきましたことを、心より感謝申し上げま...
GW明け最初の仕事だよりの発行!
- 2017/05/08
- 10:40

おはようございます♪みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか??カレンダー通り5連休の人もいれば、5/と5/2も休んで9連休にした人もたくさんいらっしゃったのではないでしょうか。暑くもなく、寒くもなく、とても調度いい気候だったので、何をするにも気持ちがよかったですね!私は、愛媛の祖父の家に行き、畑を耕していました。じゃがいもとモロヘイヤを植えましたよ!収穫が楽しみです。さて、ゴールデンウィー...
ヤァ!ヤァ!ヤァ! ビートルズが高槻にやって来る!!!
- 2017/05/07
- 12:34

皆さん!高槻にビートルズの有名なコピー(トリビュート)・バンドがやって来るみたいです♪情報薄くてすみません!!!とりあえず、来るという事実だけお知らせしておきます★日時:5月21日(日) 13:00~15:00場所:グリーンプラザたかつき1号館屋上 特設ステージ入場料:無料出演:“GLASS ONION” + 布施和生<< グリーンプラザたかつき1号館 >>所在地:〒569-0804 高槻市紺屋町1-1TE...
手打ち麺の老舗~ 「手打吉兆」さん今更のご紹介!
- 2017/05/05
- 11:38

きょうは、もう誰もが知っている?人気店のご紹介です!そばとうどんは毎日手打ちし、打ちたて・茹でたてを提供している、真面目な仕事が評判のお店です♪「高槻 手打吉兆」さん!阪急高槻市駅を降りて、ほんとにすぐそこです。行き方はこちら★阪急高槻駅を、京阪バス乗り場側へ降ります。左へまっすぐまっすぐ右手にお店が見えてきます!ここです!タイミングがいいと、窓から麺を手打ちしている姿が見られますよ♪黄色の矢印の階...
JR高槻駅前に絵画教室あったの知ってました??
- 2017/05/03
- 21:22

みなさん、水彩画は書いたことありますか??私は、高校も大学も芸術系だったので、毎日のように絵を書いていました★水彩画は好きでしたが、なかなか難しく・・・・。何度も筆を乗せすぎて、紙がぼそぼそになったり・・・。大変したが、それがまた楽しかったです♪今回は、自分のペースで無理なく学べる!と評判の絵画教室を紹介します♪高槻に絵画教室があったんですね!なんか嬉しいです。▼場所はこちら高槻市高槻町14-23 高...
準新店情報★広島焼のお店に行ってきた
- 2017/05/03
- 18:13

みなさんは、高槻に広島焼のお店があるのをご存じですか?今年1月にオープンしたこのお店ですが、オーナー店主は、広島の老舗店や京都の広島焼人気店で修業し、北摂ではまだ初と云われる広島焼を、舌の肥えた高槻のお客様に提供しようと開店したのだそうです!まず、お店の外観はこんな感じ!和風でこじんまりとして上品な作りですね。これだと、ちょっと高級店に見られちゃう恐れがあるかも!?(私だけ?)入ってまず最初に、い...
メグマートがリニューアルオープンしてる★
- 2017/05/02
- 15:15

3年ほど前、このたかつきニュース内で取り上げたメグマートさん。以前の記事1以前の記事2久々に見に行くと、なんと、デイリーストアと合体(合併?)していました!外観も変わって、デイリーさんがメインな感じ。なにやら4月24日にリニューアルしたみたいです!!気づくのが遅く、、、25日までガラポン抽選会&オープン記念セールをしていた模様。おにぎりが30円引きや、お弁当が50円引きなど・・・・そしてなんと、ガ...
フレッツ改装&理髪館の横が空き地になってる!
- 2017/05/02
- 12:05

阪急とJRの間のフレッツが改装してました。こちらは以前の姿。▼場所はこのあたり。和民や元禄寿司、チファジャがある通りです。城北にあったフレッツと統合するための改装です★(城北店閉店の記事はこちら)そして、その斜め向かいにある、理髪館の横の土地が空き地になっていました!ビルか何か建つのだと思います。この、左となりにあった建物が・・・こんな感じで空き地に!さてさて、次は何ができるのやらですね♪...
听 高槻さんに長蛇の列!
- 2017/05/01
- 21:56

先日、ご紹介した熟成焼肉 听 高槻さん開店!4月27日にグランドオープンしたばかり★この前、前を通りかかると、すごい人が並んでいました!!いやぁ~、すごい行列ですね!!みなさんは行きましたか??★...
芥川町、TSUTAYAの近くに白石クリニック開院!
- 2017/05/01
- 19:51

白石クリニックという整形外科・内科ができておりました!本日5月1日に開院したそう。アルプラザの北の通りのところです。JR高槻駅から北へ3分。高槻市芥川町1丁目13-14▼地図ではこちら立派な外観ですね。長方形のガラス張りがとてもキレイです。以前、駐車場だったところです。居酒屋「大之介」さんのお隣です。TSUTAYAや、セブンイレブンがある向かいのとこですね。窓にチラシが貼られていました。診療科目●整形外科●リウマチ科...