171号線沿いの、閉店したクレープ屋さんのビル全体が工事
- 2017/09/28
- 18:02

171号線沿いの、閉店したクレープ屋さんのビル全体が工事されています。ビル全体に足場が組まれています。今のところ、解体されているのは写真のテナント。1階のところです。1階の部屋と、2階の床も抜けていました。このビルが工事されるから、クレープ屋さんが無くなったのか?クレープ屋さんが無くなったので、このビルを工事しているのか?定かではないですが、ここ最近ずっと工事をしているので、引き続き調査します!...
“上下バー昇降式ホームドア”JR高槻仕様よりも『改良型』が登場!小田急線の駅で実証実験始まる
- 2017/09/28
- 10:57

以前にも、JR高槻駅の全国初「ロープ昇降式ホームドア」について書きましたが(以前の記事はこちら)、このほど、小田急電鉄小田原線の愛甲石田駅(神奈川県厚木市)で、高見沢サイバネティックス社が開発した「昇降バー式ホーム柵」の実証実験が始まりました!2013年からJR高槻駅等、一部の駅で実証実験が行われているホームドアの仕様を改良したもので、実験は2018年3月まで行われる予定だそうです。こちらの昇降バー式ホー...
来年、愛仁会が新病棟オープン予定!
- 2017/09/27
- 16:41

ローソンに、貼り紙がしてありました。来年(平成30年)1月に新病棟がオープンするみたい!それに伴い、看護補助者を募集をしていらっしゃいます。--------------◆年齢・性別 不問◆未経験者大歓迎◆正社員・パートも可仕事内容:シーツ交換、おむつ交換などの看護補助業務勤務時間:8:30~17:00(日勤)、16:30~9:00(夜勤)週休2日制、〇定休日(すみません、文字がつぶれて見えません。。)、リフレッシュ休暇、年末年始休日詳細...
焼きとり吉鳥さんの上工事中
- 2017/09/27
- 13:01

芥川商店街の改革が続いていますね。本日は、これ!焼きとり吉鳥さんの入っているビルの2階が、工事されています。ウッド超の壁がきれいですね。地図ではこちらここは、以前「サロン ド コワフュール Loasis(ロアジス)」という美容院でした。今年の1月末頃に閉店していました。オープン時の記事はこちら。何ができるか引き続き調査します!!...
“本物”ヒョウ毛皮の敷物を大阪市の会社がネットオークションに出品! 会社に譲渡した高槻の女性も「種の保存法」違反で書類送検
- 2017/09/27
- 10:24

皆さんは「ワシントン条約」についてご存じですよね。ワシントン条約で取引が禁止されているヒョウなどの毛皮製品を、国の許可を得ずにインターネット・オークションに出品した等として、警視庁中央署は25日、種の保存法違反などの疑いで、大阪市の遺品整理会社「HIC」並びに、同社役員の男性ら3人を書類送検しました。中央署によると、役員の男性らは「登録が必要なことを熟知していなかった。」と供述しているとのことです...
アル・プラザに新店♪花満円
- 2017/09/26
- 15:54

アル・プラザ高槻に新店ができていました!前、回転ずし屋さんだったところです。花満円というお店です。和食・洋食両方ありますね。パフェもあったりして、ガストっぽい感じ??店内はだいぶ広々しています★席の後ろの通路もかなり幅をとっているので、向こうから出てくるお客さんとぶつかる事もないですね。メニューはこんな感じ。ごはん・味噌汁などがついた定食が人気みたいです。お子様ランチも豊富です。パフェも豊富です。...
ライオンカレーが芥川商店街にオープンする!
- 2017/09/25
- 16:10

ライオンカレーが9月29日(金)にオープンするみたいです!場所は、またまた芥川商店街の中。鮮魚『伊勢屋』さんの隣です。最近、芥川商店街がたくさん店舗入れ替えをしていますね。今までよりももっと人で賑わいそうです。うわぁ~~~ハラミステーキカレー、めちゃくちゃ美味しそうですね♪この写真を見ているだけでヨダレが出てきちゃいます。すぐ近くに、同じくカレー屋さんの『ヴァスコ・ダ・ガマ』さんがありますが、どうなる...
芥川商店街の新店の進展。
- 2017/09/25
- 15:07

芥川商店街の、工事中のテナントたち。この土日にまた写真を取りにいってきました♪結構進んでいて、なんのお店かわかるまでになっていました。1階の、向かって一番左のテナントにはカルディーコーヒーファーム。10/6金曜日オープンです。こちらは、以前も紹介した ふじもと歯科さんです。お店の前は、まだちょっと道具が置いてあってまだまだ工事途中な様子。こちらは、1階の真ん中の洋服屋さん。見た感じ、綺麗目で洗練された服...
うどんギョーザ”が高槻の公式土産に!商工会議所が51品目を認定!
- 2017/09/22
- 10:02

高槻の公式お土産を審査・認定する、『たかつき土産認定プロジェクト2017』について、以前にも書きましたが、このほど高槻商工会議所が31事業者から申請のあった51品目を「たかつき土産」として認定したと発表しました!その結果、認定ラベルを今月末頃迄に製作して各事業者に無料配布する他、51品目を紹介する特別冊子を約1万3千部程発行するとのことです。当該冊子はA4判・3つ折り、フルカラー印刷で、市観光協会...
西武の高槻ご当地味めぐり行ってきた!
- 2017/09/20
- 16:13

西武でやっている、高槻ご当地味めぐりに行ってきました!先週の木曜日からやっていて、今日が最終です!!今日は16:30まで!!トマトラーメンを食べてきました♪味園の高槻トマトらぁ麺です。一杯735円。+煮卵180円(だったかな?)。鶏ガラで出しをとっていて、あっさり塩味です。ごま油とゴマがたっぷりかかっていて、香ばしかったです♪写真は、トッピング煮卵を追加したので、普通のラーメンは卵無しでした。高槻産のトマトが...
緑町にある171号線沿いのマクドナルドが・・・
- 2017/09/20
- 15:42

昨日、帰りにマクドでポテトを食べて帰ろうと思って寄ってみました。171号線沿いの、緑町にあるマクドです。地図ではここそしたら、何やら店内が見えず、ブラインドのようなものが降りている・・・。そして、私の数歩前を歩いていた家族が「マクド閉まってる!!!」と。私は凍り付きました。行きつけのマクドが閉店してしまう・・・!?十何年もここのマクドにお世話になっていたのに、ついに閉店・・・・!?ここのマクドがなく...
城北通り人気店“JYU”さんがドリンクメニュー価格改定!
- 2017/09/20
- 14:02

…とある日、居酒屋激戦区の城北通りを徘徊していたところ、何やら怪しい光が…近づいて見ると、飲み屋さんの看板でした♪「なにナニ!?2時間の飲み放題が1,000円」!? こ、これは!?『ム、ム、ム、ム…』(思わずうなる…)こちらの飲み会は、城北通りの人気店 鉄板バル“JYU”さんの店先です。こちらのは、ちょっと前まで1,500円でしたが、それでも十分にお得感ありました!なにしろ飲めるお酒の種類とバライエティーが...
新店紹介~ 炭火ダイニング “魚鬼(いとう)”食材の鮮度を 炉端 X フレンチ風 でいただく!
- 2017/09/18
- 15:35

今回は、城北町の人気ダイニングのご紹介です!以前にもこのサイトにチラッと書いたのですが、元々は人気の海鮮居酒屋“海音”さんがあった処に、4月27日新規開店したお店です!場所はこちら!高槻市城北町2-12-18 万里ビル 1F阪急高槻市駅降りてすぐのところです。からふね珈琲さんの裏っかわのところ★こちらのお店の特長は、カウンター狭しと並ぶ産地直送の食材を、お客さんの目の前で丁寧に美味しく焼き上げて出し...
箕面有料道路「グリーンロード」の通行税1台50円!?検討(委)が初会合で示すも、府は「値上げになる」と大反対!
- 2017/09/18
- 10:31

箕面グリーンロードは、府の道路公社が管理する有料道路としてH.19年に開通し、早や10年を迎えようとしています。箕面森町を中心とする市北部に住む市民にとって、南部の市街地方面に短時間でアクセスできる大切な生活道路になっています。また、豊能町・能勢町や亀岡市等から大阪中心部へ向かう主要路線として、北大阪地域の交通渋滞の緩和にも大いに寄与しています。そんな箕面有料道路の北部が、今年11月に高槻~川西区...
9月最後の仕事だより発行
- 2017/09/18
- 09:00

9月18・19・20日で仕事だよりが配布されます♪まだちょっと暑い日もありますが、かな~り涼しくなってきて、本格的にお仕事を探される方も増えてくる時期ですね。年内に仕事を決めちゃいたい!という人は、そろそろ動き出さないと♪ですよ!...
もうすぐ敬老の日!お花屋さん情報**
- 2017/09/14
- 16:54

9/18の月曜日・祝日は敬老の日ということで、高槻にあるお花屋さんを集めてみました♪よかったら参考にしてください!!◆フラワーラボラトリー 高槻店TEL:072-682-6488高槻市芥川町1丁目2-B (アル・プラザ高槻内)営業時間:アル・プラザ高槻に準ずる定休日:アル・プラザ高槻に準ずる駐車場:あり◆フローリスト蘭蘭TEL:072-683-1170高槻市白梅町4-1(西武高槻店内)営業時間:西武高槻店に準ずる定休日:西武高槻店に準ずる駐車場...
高槻センター街にドラッグストアできてた
- 2017/09/14
- 11:11

昨日、久々に高槻センター街を通りかかったのですが、ドラッグストアができていました!ジャンカラの横のところ。以前パチンコ屋さんがあった場所です。知らなかったのですが、7月にオープンしていたみたいです♪><この周辺はドラッグストアが多いですね。結構、店舗によって置いているものが違ったりするので、近辺にたくさんお店があるのはハシゴしやすいので嬉しいです。サンドラッグ 高槻センター街店高槻市高槻町 16-2 1F...
京口町のクレープ屋さんが閉まってる
- 2017/09/13
- 11:01

京口町にあったクレープ屋「エヌプラス」さんが閉店してました。171号線沿いのところの、可愛いピンクのお店です。地図ではこちら高槻市城北町2-13-13写真が暗くてわかりにくいですね・・・すみません;;2・3週間前から、人がいないな・・・・と思って覗いてみたら、中ががらんどうになっており、機材も何も無くなっていました。裏路地から見た側です。このお店が開店したのは、2015年12月15日。約1年半強、営んでおられました...
JR高槻駅南口の、ミスドのお隣に激安居酒屋「一軒め酒場」オープン!
- 2017/09/13
- 10:39

JR高槻駅南口に、新しい居酒屋さんがオープンするみたいです!本日9/13(水)の16:00にオープン!場所は、ミスドのお隣。以前、アパマンショップがあったところですね。地図ではこちら高槻市高槻町9-26ティッシュが配られていました。駅チカどころか、駅が目の前なので終電にも間に合うので、いいですね♪<一軒め酒場高槻店>TEL:072-691-8808住所:高槻市高槻町9-26営業時間:月~金 16:0024:00 土日祝 14:00~...
野見町「はりねずみ」さんの醤油&味噌ラーメンがネットで大好評!
- 2017/09/13
- 09:40

以前も、開店当初に記事にさせていただいた、「らぁ麺屋 はりねずみ」さん。店主さんが、ラーメン屋を営むに至った経緯も判明したので、再度ご紹介させて頂きます♪コチラのお店があるのは国道171号線沿いです。ランチタイム営業時には、サラリーマン(市の職員さんかな?)や学生さんたちで、行列になってる光景もよく見ますね!お店に入ると、キレイに整頓された店内は、厨房をぐるりと囲むカウンターがさすが!で、更に本格...
「鮪と炭火串 トロたん」がマンモス城の向いにオープンしてる
- 2017/09/12
- 10:35

「鮪と炭火串 トロたん」というお店が、8月31日にオープンしてました!ぱちんこマンモスの向いのところです。マグロを推してはいますが、焼き鳥やそのほかの料理もあり、色々楽しめそうです。約100席もの席数があるみたいなので、歓迎会などにもピッタリですね。TEL:072-685-2030住所:高槻市北園町19-12 キリメビル1F営業時間:月~金 17:00~24:00(LO23:30) 土日祝 16:00~24:00(LO23:30)...
パン屋 ROUTE271が高槻に帰ってくる!!
- 2017/09/12
- 06:52

約2年前に休業に入った、ROUTE271 高槻店がなんと、リニューアルオープンで帰ってきます!!あれから2年・・・早いような遅いような。場所は、おそらく同じ場所・・・・?高槻市上田辺町18-59月末にオープンだそうです。梅田店が軌道に乗ったら、高槻店も再開、と書いていたので、上手くいったのでしょうね♪これは、以前よりもたっくさんのお客さんで溢れそうですね!スタッフの募集もしておりますよ♪ルート271さんの今まで...
フレンチバルのCouCouさん開店して大繁盛してる♪
- 2017/09/11
- 17:15

以前、ご紹介した、高槻市駅の北側の北園町にオープンしたフレンチバルのCouCouさん!この前見に行くと、開店しており、お祝いのお花がたくさん飾られていました♪開店が遅れていたみたいですが、綺麗にお店が完成してよかったです^^9月1日に無事オープンしたみたいです。めっちゃオシャレで可愛いですね。イタリアンバルはこの辺りにはいくつかありますが、フレンチバルはあまり無いように思います。フレンチと聞くと、お高そうで...
アクトアモーレ(アル・プラザ高槻)横のビルに「ふじもと歯科」が入ってる
- 2017/09/11
- 11:40

アルプラザ横の荘田ビルですが、昨日行くと、テナントが色々入っていました!コメントを頂いていたのに、大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした・・・。。。工業系の会社が入っていたり、歯科が入っていたり・・・。まだテナント募集中の部屋もありますね。お祝いのお花たくさん!すごくなオシャレなビルですね♪11月6日(月)開院ふじもと歯科◇診療科目◇・一般歯科 ・小児歯科 ・口腔外科・矯正歯科 ・審美歯科 ・予防歯...
古墳クッション
- 2017/09/04
- 11:28

アナタは古墳が可愛いと思ったコトはありますか?「エッ!?」、「古墳のどこが?!」と奇妙に思う人も多いコトでしょう…。古墳は古代人の墓だから、そのお墓のどこが「可愛いのか?」と。けれども、鍵穴のような「前方後円墳」の形を見ていると…、丸い部分が頭で方形の部分が身体の、二頭身キャラクターのようにも見えてきますから不思議ですね♪近年、各地の博物館や史跡公園のショップに古墳をフィーチャーした付箋(ふせん)や...
9月の仕事だより発行 高槻求人ならコレ★
- 2017/09/04
- 09:00
ギャラリー・カフェ“ART de ART VIEW” 知ってますか?
- 2017/09/01
- 23:40

細い小径の奥にひっそりと佇む隠れ家的ギャラリー!それが “ART de ART VIEW”です。コチラでは、毎月2~3回の展覧会やアートな講演会、はたまた音楽とコラボしたユニークなイベント等を企画しています。初めてでも臆することなく、親しみやすく馴染める雰囲気なのが嬉しいですねっ!来訪者同士はもちろん、色々な作家さんとも直接に交流できるのも魅力です。展示会の期間中は、作品に関係するアイテムの販売もあった...
秋になりかけな空
- 2017/09/01
- 19:39

今日の夕方の空です。私が肉眼で見た時は一面真っ赤でした。「すごいきれい!」と思って、部屋に携帯電話を取りに行った数秒の間に、上記の写真のようになっていまいました。でも、これでもじゅうぶんキレイですよね。...