インドの大自然と女性たちをモチーフに 西武高槻店で高山博子さんの展覧会
- 2015/07/05
- 16:03
私はいまだ海外旅行ひとつしたことがなく、国際派とはほど遠い人間ですが、それでも行ってみたい国が2つあります。
ひとつはフランス。これはルーブルやオルセー美術館が目当て。
もうひとつがインドです。インドに行けば、人生観が変わるほどの衝撃的な体験ができると思うんですよね。衝撃的なまでにお腹を下す可能性もありそうだけれど……。
遠藤周作の「深い河」やアントニオ・タブッキの「インド夜想曲」、沢木耕太郎の「深夜特急3」なんかを読むと、インドの風土やそこで暮らす人々の放つ、“霊性と穢さを混ぜたようなフレーバー”を感じられて、ある種の神秘的な思いをしたものです。
今から紹介する女性も、そんなインドの魅力に憑りつかれたひとりでしょう。
高山博子さん(57)=広島市南区=は、インドの大自然と、信仰とともに生きる女性たちの神秘的な瞳の深い輝きに魅せられた洋画家。
京都府で生まれ、大阪芸術大学美術化を卒業後、河内長野市立千代田中学校の教員に。そのときにインドを旅行し、雄大に流れる時間や人々の暮らしぶりに魅了されました。
その後、同校を退職して広島市へ移り、画家を志します。インドの取材経験は30回近くまでおよび、平成21年にはタゴール国際大学で訪問教授として美学などを講義されました。
高山さんはご自身の絵について、「私たちが生かされていることに感謝し、その喜びを輝きとして描いています」と話しています。
その高山さんの油彩画展が、ただいま西武高槻店で開かれています。
インドの女性や風景などを描いた新作約30点を展示。

[画像:https://www.sogo-seibu.jp/takatsuki/kakutensublist/?article_seq=141937#prettyPhoto 2015/7/3アクセス]
この人の描く絵は、きっと生命への讃歌で溢れているのでしょう。観れば不思議なパワーを分けてもらえるかもしれませんね。
<-ナマステ- 高山博子 油彩画展>
【会期】2015年7月2日(木)~8日(水)
午前10時~午後8時(※最終日は午後5時閉場)
【会場】西部高槻店(〒569-1196 高槻市白梅町4-1)
3階 美術画廊
ひとつはフランス。これはルーブルやオルセー美術館が目当て。
もうひとつがインドです。インドに行けば、人生観が変わるほどの衝撃的な体験ができると思うんですよね。衝撃的なまでにお腹を下す可能性もありそうだけれど……。
遠藤周作の「深い河」やアントニオ・タブッキの「インド夜想曲」、沢木耕太郎の「深夜特急3」なんかを読むと、インドの風土やそこで暮らす人々の放つ、“霊性と穢さを混ぜたようなフレーバー”を感じられて、ある種の神秘的な思いをしたものです。
今から紹介する女性も、そんなインドの魅力に憑りつかれたひとりでしょう。
高山博子さん(57)=広島市南区=は、インドの大自然と、信仰とともに生きる女性たちの神秘的な瞳の深い輝きに魅せられた洋画家。
京都府で生まれ、大阪芸術大学美術化を卒業後、河内長野市立千代田中学校の教員に。そのときにインドを旅行し、雄大に流れる時間や人々の暮らしぶりに魅了されました。
その後、同校を退職して広島市へ移り、画家を志します。インドの取材経験は30回近くまでおよび、平成21年にはタゴール国際大学で訪問教授として美学などを講義されました。
高山さんはご自身の絵について、「私たちが生かされていることに感謝し、その喜びを輝きとして描いています」と話しています。
その高山さんの油彩画展が、ただいま西武高槻店で開かれています。
インドの女性や風景などを描いた新作約30点を展示。

[画像:https://www.sogo-seibu.jp/takatsuki/kakutensublist/?article_seq=141937#prettyPhoto 2015/7/3アクセス]
この人の描く絵は、きっと生命への讃歌で溢れているのでしょう。観れば不思議なパワーを分けてもらえるかもしれませんね。
<-ナマステ- 高山博子 油彩画展>
【会期】2015年7月2日(木)~8日(水)
午前10時~午後8時(※最終日は午後5時閉場)
【会場】西部高槻店(〒569-1196 高槻市白梅町4-1)
3階 美術画廊
- 関連記事
-
- 高槻最大のビックイベントがもう間近! (2015/07/22)
- 来週末は高槻センター街 夜まつり☆ ほぼすべての屋台が100円! (2015/07/19)
- 大人1人につき同伴の小学生5人まで無料! 「市バスでぶらり」キャンペーン (2015/07/15)
- イベント充実! 今週末に「花の会夏祭り」が開催!! (2015/07/08)
- インドの大自然と女性たちをモチーフに 西武高槻店で高山博子さんの展覧会 (2015/07/05)
- 高槻センター街 ビッグ3クスDAY☆ガラガラ大抽選会のお知らせ (2015/07/03)
- ピアノ、声楽の生演奏♪ 「サロンコンサート」で静かな感動を (2015/06/28)
- 芥川農業研究会主催のじゃがいも掘りイベント☆ (2015/06/19)
- しろあと歴史館で「梶原台場」を知る資料展が開催中 (2015/06/14)
