イタリアンVIVOさんの姉妹店“Fumo”に行ってみた
- 2015/08/07
- 13:09
以前、一度ご紹介しました“Fumo”さんに行ってみました。(以前の記事はコチラ)
まず、お店が見つけにくーーい! 近くまではスグ行けたケド、どの路地にあるのか?分かりにくーー!(センター街の路地裏にありました!)
でも、やっと着いてマスターに愚痴ると「そういう所に店出したかったんです!」だって。 (」゚ロ゚)」
皆さん・・・・頑張って迷いながら行ってみてください!それもまた楽しいと思います!
なのであえて詳しい行き方・地図は載せません!笑
さてさて・・・・内装はあまりゴテゴテし過ぎず、控えめにエスニックな感じ。

[画像:http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27086685/ 2015/8/4アクセス]

[画像:http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27086685/ 2015/8/4アクセス]
“Vivo”さんの系列だし、イタリアンな雰囲気かと思いきや、ちょっと(それこそ!)くすぶったカンジのシャンソンとかが流れてる。
見知らぬ酒がずらり並んでる。
マスターによると、お料理 X 雰囲気はオリエンタルを目指しているらしいです。
さて、ドリンクは何にしようかと・・・。
「生ビール X メガジョッキ¥1,000」ってのにも惹かれたケド、ここはやはり王道でウイスキーの「燻ハイ」(=燻製ハイボール¥780)を注文。
待つこと数分。
出て来たのはちょっと大きめのブランデー・グラスみたいのに、中を見ると「おー、おー!確かに煙っとる!!!」
(※fumoとはイタリア語で“煙(けむり)”の意味)
分厚い蓋を取ってゴクッといくと、なかなか喉に濃い味で頼もしい↑
あての料理は、これもマスターお薦めの「お試し燻製12種盛り合せ¥780」を食す。

[画像:http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27086685/ 2015/8/4アクセス]
右下の枝豆、煮玉子等から~左上のベーコン、鶏肉等に向かって燻製度が増していってるらしいです。
食べるとコレがどれも美味い! もう、ワンちゃんみたく「クン、クン、クン・・・」云いながら食べ続ける。
で、それ程はお腹が空いてなかったので、お後は「燻チーズケーキ」とエスプレッソで可愛く〆る。
お会計は3千円チョイで割安感あり。
昼には「特製カレー」ランチをやってるらしいです。
また、来ようっと!!!
<燻製バル Fumo>
【場所】高槻市高槻町20-8
【TEL】072-669-7822
【時間】11:30~15:00(L.O) 17:30~23:15(L.O) 日曜営業
【定休】火曜日
【HP】こちら
まず、お店が見つけにくーーい! 近くまではスグ行けたケド、どの路地にあるのか?分かりにくーー!(センター街の路地裏にありました!)
でも、やっと着いてマスターに愚痴ると「そういう所に店出したかったんです!」だって。 (」゚ロ゚)」
皆さん・・・・頑張って迷いながら行ってみてください!それもまた楽しいと思います!
なのであえて詳しい行き方・地図は載せません!笑
さてさて・・・・内装はあまりゴテゴテし過ぎず、控えめにエスニックな感じ。

[画像:http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27086685/ 2015/8/4アクセス]

[画像:http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27086685/ 2015/8/4アクセス]
“Vivo”さんの系列だし、イタリアンな雰囲気かと思いきや、ちょっと(それこそ!)くすぶったカンジのシャンソンとかが流れてる。
見知らぬ酒がずらり並んでる。
マスターによると、お料理 X 雰囲気はオリエンタルを目指しているらしいです。
さて、ドリンクは何にしようかと・・・。
「生ビール X メガジョッキ¥1,000」ってのにも惹かれたケド、ここはやはり王道でウイスキーの「燻ハイ」(=燻製ハイボール¥780)を注文。
待つこと数分。
出て来たのはちょっと大きめのブランデー・グラスみたいのに、中を見ると「おー、おー!確かに煙っとる!!!」
(※fumoとはイタリア語で“煙(けむり)”の意味)
分厚い蓋を取ってゴクッといくと、なかなか喉に濃い味で頼もしい↑
あての料理は、これもマスターお薦めの「お試し燻製12種盛り合せ¥780」を食す。

[画像:http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27086685/ 2015/8/4アクセス]
右下の枝豆、煮玉子等から~左上のベーコン、鶏肉等に向かって燻製度が増していってるらしいです。
食べるとコレがどれも美味い! もう、ワンちゃんみたく「クン、クン、クン・・・」云いながら食べ続ける。
で、それ程はお腹が空いてなかったので、お後は「燻チーズケーキ」とエスプレッソで可愛く〆る。
お会計は3千円チョイで割安感あり。
昼には「特製カレー」ランチをやってるらしいです。
また、来ようっと!!!
<燻製バル Fumo>
【場所】高槻市高槻町20-8
【TEL】072-669-7822
【時間】11:30~15:00(L.O) 17:30~23:15(L.O) 日曜営業
【定休】火曜日
【HP】こちら
- 関連記事
