ぬくもりが欲しい季節
- 2015/10/10
- 15:37
先々週位から、朝夕は少し肌寒くなって来た。
人間というのは本当に勝手なものだ!
少し前まで「もぅ!暑くって溶けそう…」なんて云ってたクセに!
少し涼しくなると「もう冬が来るんや!? 寒いのは嫌!出掛けるのが億劫になる。」等と云って不平不満たらたらだ。
そんな肌寒い季節には熱燗や鍋料理、人肌も恋しいが、可愛い動物とのふれあいが何よりも心を癒してくれる。
ただ、ここで声を大にして叫びたいことがある! 「ぬくもり」というのは必ず「双方向」でないとイケナイと思うのだ。
ここでの真実は、ワタシ達が動物たちから貰うぬくもりは、彼等にとっても人間から与えられるぬくもりでないと絶対に許されないと思うのだ。
生理的には、大概は動物の方が体温が高いとは云え…。
そうした中、「NPO法人動物愛護を推進する会」の高木恒男さんによる『ペット大好き!ペットとのつきあい方』という講座を見つけた。動物も人間ももっと幸せになるために、参加してみてはどうだろうか?
<<ペット大好き!ペットとのつきあい方>>
日時:10月17日(土) 14:00~15:00
場所:芝生図書館(TEL.072-678-7401)
定員:申込順で30名
費用:無料
申込:同館へ電話か直接に。

人間というのは本当に勝手なものだ!
少し前まで「もぅ!暑くって溶けそう…」なんて云ってたクセに!
少し涼しくなると「もう冬が来るんや!? 寒いのは嫌!出掛けるのが億劫になる。」等と云って不平不満たらたらだ。
そんな肌寒い季節には熱燗や鍋料理、人肌も恋しいが、可愛い動物とのふれあいが何よりも心を癒してくれる。
ただ、ここで声を大にして叫びたいことがある! 「ぬくもり」というのは必ず「双方向」でないとイケナイと思うのだ。
ここでの真実は、ワタシ達が動物たちから貰うぬくもりは、彼等にとっても人間から与えられるぬくもりでないと絶対に許されないと思うのだ。
生理的には、大概は動物の方が体温が高いとは云え…。
そうした中、「NPO法人動物愛護を推進する会」の高木恒男さんによる『ペット大好き!ペットとのつきあい方』という講座を見つけた。動物も人間ももっと幸せになるために、参加してみてはどうだろうか?
<<ペット大好き!ペットとのつきあい方>>
日時:10月17日(土) 14:00~15:00
場所:芝生図書館(TEL.072-678-7401)
定員:申込順で30名
費用:無料
申込:同館へ電話か直接に。

- 関連記事
-
- 『落語@老舗割烹旅館 in たかつき』はいかが? 亀屋寄席 ~ 文之助ひとり舞台 ~ (2015/11/07)
- 『あそびの王国』へのごあんない ~ 城内こどもまつり 2015 ~ (2015/11/05)
- 秋色「スイーツ・コレクション・ラリー」が開催中!!! (2015/10/13)
- 高槻市文化祭が開催されます♪ (2015/10/12)
- ぬくもりが欲しい季節 (2015/10/10)
- 高槻商工会議所主催の「婚活パーティー」はいかが? (2015/09/26)
- 高槻市駅1Fコンコースで「DANCE発表会」を観られます! (2015/09/25)
- 秋の無料コンサートのご案内 (2015/09/18)
- 市民健康フェア!高槻現代劇場で開催されました (2015/09/13)
