『ボランティア活動保険に加入を!!!』 ~ ボランティア活動を始める前に ~
- 2016/04/15
- 19:19
すっかり暖かくなって、春から「勉強や仕事以外にも何かを始めたい!」、「…どうせやるんなら何か世の中のため、他人のためになることをやりたい!」と考えているアナタ…。
誰かのために無償でボランティアを始めたのはイイけれど、ふとしたコトで怪我をしてしまったり、思わぬ事故に巻き込まれてしまったりでは、それこそ何にもなりません。
そんな時に『備えあれば愁いなし!』
→ ボランティア活動にはそれ専門の保険を掛ける必要があります!
<< ボランティア活動保険ご加入受付中! >>
補償内容:日本国内でのボランティア活動中の事故に対しての傷害保険・賠償責任保険のセット
補償期間:4月1日~翌年3月31日 (加入日の翌日より補償開始。)
保険料:¥300、¥500、¥600 (金額によって補償内容が異なる。)
備考:他にも、ボランティア・市民活動行事保険、非営利・有償活動団体保険、移送中事故傷害保険等もあります。
→ 詳細は社会福祉協議会のHPを見るか、下記までお尋ね下さい。
問い合わせ:市社会福祉協議会 地域福祉課 (TEL.072-674-7497)
誰かのために無償でボランティアを始めたのはイイけれど、ふとしたコトで怪我をしてしまったり、思わぬ事故に巻き込まれてしまったりでは、それこそ何にもなりません。
そんな時に『備えあれば愁いなし!』
→ ボランティア活動にはそれ専門の保険を掛ける必要があります!
<< ボランティア活動保険ご加入受付中! >>
補償内容:日本国内でのボランティア活動中の事故に対しての傷害保険・賠償責任保険のセット
補償期間:4月1日~翌年3月31日 (加入日の翌日より補償開始。)
保険料:¥300、¥500、¥600 (金額によって補償内容が異なる。)
備考:他にも、ボランティア・市民活動行事保険、非営利・有償活動団体保険、移送中事故傷害保険等もあります。
→ 詳細は社会福祉協議会のHPを見るか、下記までお尋ね下さい。
問い合わせ:市社会福祉協議会 地域福祉課 (TEL.072-674-7497)
- 関連記事
-
- ほっともっとが浦堂本町に新しくできます☆ (2016/04/21)
- こいのぼりフェスタ1000開催☆ (2016/04/20)
- 5月からマルシェ二十四節記の開催日が変更となります (2016/04/19)
- 車が横転してた (2016/04/15)
- 『ボランティア活動保険に加入を!!!』 ~ ボランティア活動を始める前に ~ (2016/04/15)
- 171号線沿い 京口町のところの歩道整備完了! (2016/04/13)
- 『ボラセン(通称)が移転しました!』 ~ 新呼称「市地域福祉会館」で活動強化へ ~ (2016/04/12)
- 『盗撮男を捕らえてみれば・・・』 (2016/04/12)
- JR高槻駅の転落防止のロープの動画像 (2016/04/11)
