コメント
Re: No title
ほっともっと、オープンしますね。
近日、記事をUPする予定です♪
コメダさんオープンも、今、高槻市民の間で話題になってますね。
かきたねキッチン・・・知らなかったのでネットで調べると・・・
柿の種の専門店なんですね!?こんなお店があるだなんて・・・!
私の母が喜んで通いそうなお店です。
> 併設?してほっともっともオープンするね。
> あと8月にはコメダもオープンするしね。
> それから道頓堀で有名な肉劇場も今月オープンでしょ。
> 最後に噂ですが松坂屋にかきたねキッチンオープン??
近日、記事をUPする予定です♪
コメダさんオープンも、今、高槻市民の間で話題になってますね。
かきたねキッチン・・・知らなかったのでネットで調べると・・・
柿の種の専門店なんですね!?こんなお店があるだなんて・・・!
私の母が喜んで通いそうなお店です。
> 併設?してほっともっともオープンするね。
> あと8月にはコメダもオープンするしね。
> それから道頓堀で有名な肉劇場も今月オープンでしょ。
> 最後に噂ですが松坂屋にかきたねキッチンオープン??
Re: No title
通り様
本当に、仰るとおり、子どもたちが歩いていなくて不幸中の幸いでしたね。
ガードレールの重要さをヒシヒシと感じました。
コンビニ・・・・続々と閉店開店が繰り返され、もう何がなんだか・・・><
近くに同業者のお店があるのに、オープンするお店は、どんな心境なのでしょうね。
それぞれにファンが付いているので、全く違うのでしょうか。
一番びっくりしたのは、阪急高槻市駅前にあったラーメン四天王の真横に王将ができた時です。
本当に、仰るとおり、子どもたちが歩いていなくて不幸中の幸いでしたね。
ガードレールの重要さをヒシヒシと感じました。
コンビニ・・・・続々と閉店開店が繰り返され、もう何がなんだか・・・><
近くに同業者のお店があるのに、オープンするお店は、どんな心境なのでしょうね。
それぞれにファンが付いているので、全く違うのでしょうか。
一番びっくりしたのは、阪急高槻市駅前にあったラーメン四天王の真横に王将ができた時です。
No title
併設?してほっともっともオープンするね。
あと8月にはコメダもオープンするしね。
それから道頓堀で有名な肉劇場も今月オープンでしょ。
最後に噂ですが松坂屋にかきたねキッチンオープン??
あと8月にはコメダもオープンするしね。
それから道頓堀で有名な肉劇場も今月オープンでしょ。
最後に噂ですが松坂屋にかきたねキッチンオープン??
No title
スピードの出し過ぎによってハンドル操作を間違えたのかと思います。ガードレールにぶつかったとありますが、一歩間違えると家や店に突進していたかもしれません。それに、時間帯は分かりませんが、近くに磐手小学校があるので、通学の時間で子供たちが歩いていなかったのは幸いだと思います。いずれにしても、事故はおそろしいものですが、運転手は慎重に運転してもらいたいものです。
ところで、新たにコンビニ情報を1つ。芝谷町のローソンと浦堂のファミリーマートがある真ん中あたりにセブンイレブンがオープンするみたいです。今日、昼頃フレンドマートに行った帰りに、横を自転車で走っていましたら、セブンイレブンらしき店舗が建造されていて、工事関係者に聞くとオープンすると言っていました。市内には、多くのセブンイレブンがありますが、また新たにオープンするので、勢いがとまりません。ましてや、近くにローソンとファミリーマートがあるのに、オープンするとは驚きました。そんなに集客力を望めるとことなのかわかりませんが、この2つのコンビニに与える影響はかなり大きいでしょう。
ところで、新たにコンビニ情報を1つ。芝谷町のローソンと浦堂のファミリーマートがある真ん中あたりにセブンイレブンがオープンするみたいです。今日、昼頃フレンドマートに行った帰りに、横を自転車で走っていましたら、セブンイレブンらしき店舗が建造されていて、工事関係者に聞くとオープンすると言っていました。市内には、多くのセブンイレブンがありますが、また新たにオープンするので、勢いがとまりません。ましてや、近くにローソンとファミリーマートがあるのに、オープンするとは驚きました。そんなに集客力を望めるとことなのかわかりませんが、この2つのコンビニに与える影響はかなり大きいでしょう。