レンゲの里一般公開が4月30日までです!
- 2016/04/25
- 15:44
さぁ、見ごろになりました。三島江のレンゲの里。
場所は、三島江二・三丁目の田んぼです。
無料でご覧いただけますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?^^



[画像はhttp://sano567.my.coocan.jp/rengenosato/index.htmより拝借させて頂きました♪]
私も前々から行きたいと思ってずっと行けてないので、今年は行ってみたいなぁ~。
このレンゲ畑、いつでも入れるものと思っていたら、公開の期間があったのですね!
知らなかったです。
行けたら行きたいなぁ♪
このレンゲ畑は、地元農家や愛好家などで組織する「高槻レンゲ振興会」の会長・吉川さんが種をまいたのが始まりだそうです。
子どもたちを昔のように花畑で遊ばせたい!という想いで、昭和57(1982)年に田んぼにレンゲの種をまいたらしいです。
それが今は16ヘクタールもの広さを誇るレンゲ畑となりました。
なんとも素敵ですね☆
場所は、三島江二・三丁目の田んぼです。
無料でご覧いただけますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?^^



[画像はhttp://sano567.my.coocan.jp/rengenosato/index.htmより拝借させて頂きました♪]
私も前々から行きたいと思ってずっと行けてないので、今年は行ってみたいなぁ~。
このレンゲ畑、いつでも入れるものと思っていたら、公開の期間があったのですね!
知らなかったです。
行けたら行きたいなぁ♪
このレンゲ畑は、地元農家や愛好家などで組織する「高槻レンゲ振興会」の会長・吉川さんが種をまいたのが始まりだそうです。
子どもたちを昔のように花畑で遊ばせたい!という想いで、昭和57(1982)年に田んぼにレンゲの種をまいたらしいです。
それが今は16ヘクタールもの広さを誇るレンゲ畑となりました。
なんとも素敵ですね☆
- 関連記事
