市役所にて保育士就職相談会が開催されます♪
- 2016/05/03
- 15:53
今、待機児童の問題が深刻化していますね・・・・。
ただでさえ足りないのに、住宅地では騒音問題などが原因で、保育園の新設に対する近隣住民への反対などもあり、保育所不足解消の障害になっています。
「子どもの声がうるさい」だなんて、なんとも悲しいですね・・・。
少子化社会への対策として、保育所の問題は火急の課題であるはずなのに、いつまでたっても解消されないのは一体どうしてなのでしょうか?
保育所自体が少ない!
保育士の待遇(給料)が悪過ぎる!
保育士自身も子育ての問題がある…
政治家が本気で取り組まない…
等々、問題は尽きない…。
…けれども、「子どもが大好き!」、「子育ては自分の特技!」、「子どもからパワーを貰える!」という方もきっと居るはず!
そんな中、市内の保育所等に就職を希望する人を対象に、市が就職の斡旋・相談会を行います。

<< 保育士就職相談会 >>
日時:5月9日(月)、10日(火)、12日(木)、13日(金)
場所:市役所総合センター 7F (〒569-0067 高槻市桃園町2番1号)
対象:市内の保育所等に就職を希望する人
費用:無料
申込み:必要&随時。相談時間の予約を含め、市保育士・保育所支援センター(高槻市子ども未来部保育幼稚園総務課内)へ問い合わせ下さい。 (TEL.072-674-7696)
ただでさえ足りないのに、住宅地では騒音問題などが原因で、保育園の新設に対する近隣住民への反対などもあり、保育所不足解消の障害になっています。
「子どもの声がうるさい」だなんて、なんとも悲しいですね・・・。
少子化社会への対策として、保育所の問題は火急の課題であるはずなのに、いつまでたっても解消されないのは一体どうしてなのでしょうか?
保育所自体が少ない!
保育士の待遇(給料)が悪過ぎる!
保育士自身も子育ての問題がある…
政治家が本気で取り組まない…
等々、問題は尽きない…。
…けれども、「子どもが大好き!」、「子育ては自分の特技!」、「子どもからパワーを貰える!」という方もきっと居るはず!
そんな中、市内の保育所等に就職を希望する人を対象に、市が就職の斡旋・相談会を行います。

<< 保育士就職相談会 >>
日時:5月9日(月)、10日(火)、12日(木)、13日(金)
場所:市役所総合センター 7F (〒569-0067 高槻市桃園町2番1号)
対象:市内の保育所等に就職を希望する人
費用:無料
申込み:必要&随時。相談時間の予約を含め、市保育士・保育所支援センター(高槻市子ども未来部保育幼稚園総務課内)へ問い合わせ下さい。 (TEL.072-674-7696)
- 関連記事
