最近新しくできた、ラーメン「ずんどう屋」さんに行ってきました!!!
(以前たかつきニュースで書いたオープンの記事はこちら)ずんどう屋さんは、姫路発祥のラーメン屋さん。
こってりとろとろしたスープが特徴です。
心斎橋の店舗には、よく行っていましたが、遠いので最近は行けておらず、
高槻にできると聞いたときは嬉しくて飛び上がりました。
三連休の、夜中の11時半に夜な夜な食べに行きました。
場所はこちら
以前、カッパラーメンがあった場所ですね。

駐車場が広くて、20台くらいは停められそうな感じでした。



店内はこんな感じ。
テーブルが6卓ほどと、カウンターが15席ほど。
かなりたくさん入れます。

カウンター席が半分ほど空いていてのですが、そちらには通されず・・・・。
席はたくさん空いているのですが、人手が足りず、厨房が回っていない様子でした。。
休日の夜のラーメン屋さん・・・一番忙しい時ですね。仕方ありません。


無料で高菜が食べられます♪
ピリッとちょっと辛めの高菜です。
ラーメンがくるまで、ぽりぽり食べます。


さて、来ました。
これは、オススメの普通のとんこつラーメンです。
"味玉らーめん"850円!!
スープの濃さ(背油の多さ)を選べます。
あっさり味→並み味→こってり味→まみれ味
麺の種類も選べます。細麺orちぢれ麺です。
写真は並み味の細麺です。

こちらは、和風だしの魚介出汁。
”和風らーめん”830円!!
とんこつのこってりがちょっと苦手って人にオススメらしいです。
私はとんこつは大好きなのですが、最近魚介にハマッているので、こちらにしてみました。
こちらは、麺の種類のみ選べるようです。
細麺にしました。

あっさりの中にもコクがあり、とても美味しい。
和風な感じで、胃もそんなにもたれなさそうでいいですね。

たまに、スープは美味しいのに、チャーシューが微妙・・・・とか、
麺が微妙・・・・・とかありますが、
ずんどう屋さんは私の中ではパーフェクトです。
薬味も、なにもかもおいしい。
ですが・・・・けっこうこってりなので、
胃の調子がいいときのみに限ります!!!笑
若いころの元気な胃だったら毎日でも食べたいですね~~★
■ラー麺 ずんどう屋 高槻梶原店
072-669-8840
高槻市梶原4-4-1
営業時間:11:00~翌1:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日:無休(年末年始のみ休み)
- 関連記事
-