多文化共生セミナーやるみたい
- 2016/09/06
- 11:47
H.27年末現在、府下の在留外国人数の数は約21万人で、我が高槻市でもおよそ3,000人の外国人の方が生活しています。
私達が日々の暮らしの中で、外国にルーツを持つ人々と出会い、交流する機会がとても多くなってきました。
お互いの文化的な違いを知らなかったために、トラブルに発展したり、知らず知らずの内に偏見を抱いてしまったりすることもあります。
食や学校生活等の身近なテーマから、外国にルーツを持つ人々と共によりよい社会を築くために大切なこと=「多文化共生」の知恵・コツを学びます。
講師は、異文化コミュニケーショントレーナーの富岡美知子さん です。
<< 多文化共生セミナー >>
日時:9月13日(火) 18:30~20:30
費用:無料
会場:クロスパル高槻 7F 第6会議室
対象:関心のある方
講師:富岡美知子氏(異文化コミュニケーショントレーナー)
定員:50人(申込順)
申込方法:市ホームページから申込するか、直接または電話で青少年センター@クロスパル高槻(TEL.072-685-3724)へ
私達が日々の暮らしの中で、外国にルーツを持つ人々と出会い、交流する機会がとても多くなってきました。
お互いの文化的な違いを知らなかったために、トラブルに発展したり、知らず知らずの内に偏見を抱いてしまったりすることもあります。
食や学校生活等の身近なテーマから、外国にルーツを持つ人々と共によりよい社会を築くために大切なこと=「多文化共生」の知恵・コツを学びます。
講師は、異文化コミュニケーショントレーナーの富岡美知子さん です。
<< 多文化共生セミナー >>
日時:9月13日(火) 18:30~20:30
費用:無料
会場:クロスパル高槻 7F 第6会議室
対象:関心のある方
講師:富岡美知子氏(異文化コミュニケーショントレーナー)
定員:50人(申込順)
申込方法:市ホームページから申込するか、直接または電話で青少年センター@クロスパル高槻(TEL.072-685-3724)へ
- 関連記事
