『医大の市民公開講座はいかが?』 ~ 気になる『南海トラフ地震』についても聞ける! ~
- 2016/09/12
- 16:30
H.28年度第4回大阪医科大学市民公開講座が開催されます!
最近、全国的に“揺れ”が多いケド、気になるあの『南海トラフ…』についてのためになるお話もアリマス!!!

[画像:https://www.osaka-med.ac.jp/others/koukai_kouza/shimin_koukai.html2016/9/12アクセス]
<< 第4回大阪医科大学市民公開講座 >>
講演内容:
1)『南海トラフ巨大地震を控えて、今、私たちが取り組んでいること』
~超急性期から復興期まで~
2)『備えあれば、憂いあし~普段からできる‘お薬の情報管理’』
3)『災害時の生活に備える、心の準備、モノの準備』
講師:
1)大阪医科大学救急医学教室 准教授 富岡 正雄
2)大阪医科大学附属病院 薬剤部 近藤 昭志
3)大阪医科大学附属病院 救急看護認定看護師 濱田 恵美
とき:9月17日(土) 14:00~ (受付:13:00~)
場所:大阪医科大学 臨床第1講堂
定員:先着250名
対象・条件:特に無し(≒ご興味のある方)
費用:無料
問合せ:大阪医科大学 総務課 TEL.072-683-1221
最近、全国的に“揺れ”が多いケド、気になるあの『南海トラフ…』についてのためになるお話もアリマス!!!

[画像:https://www.osaka-med.ac.jp/others/koukai_kouza/shimin_koukai.html2016/9/12アクセス]
<< 第4回大阪医科大学市民公開講座 >>
講演内容:
1)『南海トラフ巨大地震を控えて、今、私たちが取り組んでいること』
~超急性期から復興期まで~
2)『備えあれば、憂いあし~普段からできる‘お薬の情報管理’』
3)『災害時の生活に備える、心の準備、モノの準備』
講師:
1)大阪医科大学救急医学教室 准教授 富岡 正雄
2)大阪医科大学附属病院 薬剤部 近藤 昭志
3)大阪医科大学附属病院 救急看護認定看護師 濱田 恵美
とき:9月17日(土) 14:00~ (受付:13:00~)
場所:大阪医科大学 臨床第1講堂
定員:先着250名
対象・条件:特に無し(≒ご興味のある方)
費用:無料
問合せ:大阪医科大学 総務課 TEL.072-683-1221
- 関連記事
-
- 実はイクメン志向の男性が多い街…高槻! (2016/10/27)
- 『憧れの楽器を習い始めるなら今! (2016/10/25)
- できる男のコミュニケ―ション術講座”はいかが? (2016/10/19)
- コーヒー・マイスターに学ぶ美味しいコーヒーの淹れ方 (2016/09/30)
- 『医大の市民公開講座はいかが?』 ~ 気になる『南海トラフ地震』についても聞ける! ~ (2016/09/12)
- 女性のための身体メンテナンス講座 はいかが? (2016/08/19)
- ハンドメイド飾り時計 作りませんか? (2016/07/04)
- 『エンパワーメント』って知ってますか? (2016/05/17)
- おいしいコーヒーの入れ方講座♪ (2016/04/18)
