ほっともっと閉店、その跡地に石田てっぺいオープン!
- 2016/12/27
- 09:17
JR高槻駅降りてすぐの、熱帯食堂の近くにほっともっと高槻駅店がありましたよね!
そこが最近、閉店したのですが、もう次の店舗が完成しておりました!!
跡地に何ができるかは、この辺ではもう有名な話だったようで、
すでにご存知かもしれませんが、
らーめん屋「石田てっぺい」ができました♪
▼ほっともっとがあった頃

▼石田てっぺい オープン!


16日はプレ?開店だったらしく、24日と25日にグランド・オープニングのイベントをやっていたようです…。
もう過ぎてしまいましたが、イベント中は、替え玉(麺)はおかわり何べん頼んでも「無料!」、おまけに「餃子の無料券」も貰えたみたいです!!
ざ、ざ、ザンネーン!(>_<;)
てっぺいラーメンと云えば、阪急総持寺駅近くにある「石田てっぺい」の支店らしいです。
基本メニューは「石田ラーメン」=¥680 と 「てっぺいラーメン」=¥690、
そして「濃厚とんこつ味玉抜きラーメン」=¥590、
さらには「濃厚とんこつチャーシューメン」=¥890 といったところでしょうか…。


[画像:食べログさんより]
ココの売りは、ややトロッとした感じの豚骨ベースに、煮干しの風味と出汁がしっかりと利いた濃厚なスープ、そして麺は自家製細麺(ストレート)とのベスト・マッチング!だそうです。
ワタシも、行列&混み混みの状態が落ち着いた頃に食べに行こうともくろんでいま~す。
皆さんも是非1度どうぞ♪
<<濃厚煮干とんこつラーメン 石田てっぺい 高槻駅前店>>
住所:高槻市高槻町13-24
TEL:072-683-3733
営業時間:11:30~15:00 17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:無し
ここの真向かいにあった、メガネの田中さんもこのあいだ閉店しましたね。
さて、こちらには何ができるのでしょう。
ご存知の方いらっしゃいましたら、どしどしコメントくださいませ★
そこが最近、閉店したのですが、もう次の店舗が完成しておりました!!
跡地に何ができるかは、この辺ではもう有名な話だったようで、
すでにご存知かもしれませんが、
らーめん屋「石田てっぺい」ができました♪
▼ほっともっとがあった頃

▼石田てっぺい オープン!


16日はプレ?開店だったらしく、24日と25日にグランド・オープニングのイベントをやっていたようです…。
もう過ぎてしまいましたが、イベント中は、替え玉(麺)はおかわり何べん頼んでも「無料!」、おまけに「餃子の無料券」も貰えたみたいです!!
ざ、ざ、ザンネーン!(>_<;)
てっぺいラーメンと云えば、阪急総持寺駅近くにある「石田てっぺい」の支店らしいです。
基本メニューは「石田ラーメン」=¥680 と 「てっぺいラーメン」=¥690、
そして「濃厚とんこつ味玉抜きラーメン」=¥590、
さらには「濃厚とんこつチャーシューメン」=¥890 といったところでしょうか…。


[画像:食べログさんより]
ココの売りは、ややトロッとした感じの豚骨ベースに、煮干しの風味と出汁がしっかりと利いた濃厚なスープ、そして麺は自家製細麺(ストレート)とのベスト・マッチング!だそうです。
ワタシも、行列&混み混みの状態が落ち着いた頃に食べに行こうともくろんでいま~す。
皆さんも是非1度どうぞ♪
<<濃厚煮干とんこつラーメン 石田てっぺい 高槻駅前店>>
住所:高槻市高槻町13-24
TEL:072-683-3733
営業時間:11:30~15:00 17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:無し
ここの真向かいにあった、メガネの田中さんもこのあいだ閉店しましたね。
さて、こちらには何ができるのでしょう。
ご存知の方いらっしゃいましたら、どしどしコメントくださいませ★
- 関連記事
-
- この春!高槻で始めるなら“ナオミ・ヨガ” (2017/02/27)
- 京口町の新築マンションの1階に鑑定本舗できてる! (2017/01/31)
- 宮田町のセブンイレブン跡に散髪屋さんできてる! (2017/01/24)
- JR高槻駅(構内・改札前)の“セブン-イレブン ハートイン”新店を見てきました! (2017/01/20)
- ほっともっと閉店、その跡地に石田てっぺいオープン! (2016/12/27)
- パンケーキ屋さん 店舗完成しております♪ (2016/12/21)
- 高槻市役所の近くに、サンドウィッチのお店OPNE★ (2016/12/15)
- 駅のネスカフェスタンド (2016/12/05)
- フレッシュバザール高槻辻子店 オープン! (2016/12/02)
