お笑いコンビ、ハイヒール・リンゴ(55)ら、枚方市ゆかりの8組10人の著名人が同市制施行70周年(※)を迎える枚方の「PR大使」に任命され、このほど同市役所で会見しました。

〔画像:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000547-sanspo-ent 2017/4/11アクセス〕同市出身のリンゴは、「勝手にライバルは高槻市と思っております!」、
「枚方は高齢化(※)しているイメージがあって、私たちがPRすることで若い人にもっと住んでもらえたら…。」とアピール!
他にも、元Jリーガーの新井場徹さん(37)、ロックバンド、アンダーグラフ、日本将棋連盟会長の佐藤康光さんらも大使に選ばれ出席しました。
一方で、俳優の辰巳琢郎(58)、川崎麻世(54)は欠席。
加えてタレントの森脇健児(50)までも欠席でVTR出演だったことに対し、
リンゴはこれが不服だったようで「みんなと話してたんですが、森脇君は絶対来れたと思うんです! ビデオの方がカッコイイやん って!? まるで私たちが暇みたいじゃないですかぁ~!」とこぼした。
さらに会見では、伏見隆市長(48)が、中学・高校・大学で市長の先輩でもあるリンゴから「枚方と言えば(V6の)岡田君やないですか~…。こ、断られたんですか???」と問われ、あっさりと認めて皆の笑いを誘いました。
任期は2年間で、枚方の魅力を全国に発信していくようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000547-sanspo-entより情報引用。※)注(ちなみに)
・高槻は今年で市制74周年目
・高齢化は、高槻は65歳以上の人口比率の28%、枚方は26%(どちらもH.25年末の数字)
- 関連記事
-