コメント
Re: No title
通り様
またまたセブレイオープンですか!
まぁ~店によって品揃えが全然違ったりするので、
近くにできる意味も無いわけでは無いのかも!?
またまたセブレイオープンですか!
まぁ~店によって品揃えが全然違ったりするので、
近くにできる意味も無いわけでは無いのかも!?
Re: タイトルなし
がお様
やっぱりお店によって違うんですね!
駅から近かったり、便利な場所にあるところは高いみたいですね。
こういったチケット屋さんや券売機って、いつも誰かしら購入している姿を見かけます。
やはりみなさん利用しているんですね~。
やっぱりお店によって違うんですね!
駅から近かったり、便利な場所にあるところは高いみたいですね。
こういったチケット屋さんや券売機って、いつも誰かしら購入している姿を見かけます。
やはりみなさん利用しているんですね~。
No title
利用したことはありませんが、JR摂津富田駅前、阪急富田駅ちかくにもありますね。
セブンイレブンは、奈佐原店が28日にオープンします。もうこれ以上増えないとは思いますが、にしても市内は多いですね。
セブンイレブンは、奈佐原店が28日にオープンします。もうこれ以上増えないとは思いますが、にしても市内は多いですね。
お店によって値段違いますよ~
アクセスチケットさんが一番安いかな?
あたしは商品券や金券類もよく買いますから。
センター街に大黒屋さんがあり、アクセスチケットさんがやってる自販機もありますね。
あとJRの市バス定期売場の隣にも1年?くらい前にオープンしましたし。
こちらは駅近だからか少し高めかな?
需要があるからどんどん増えるんですね。
あたしもめちゃめちゃ利用してますが(^^;
アクセスチケットさんが一番安いかな?
あたしは商品券や金券類もよく買いますから。
センター街に大黒屋さんがあり、アクセスチケットさんがやってる自販機もありますね。
あとJRの市バス定期売場の隣にも1年?くらい前にオープンしましたし。
こちらは駅近だからか少し高めかな?
需要があるからどんどん増えるんですね。
あたしもめちゃめちゃ利用してますが(^^;
Re: 高槻だけ?
なおと様
本当ですね。他の市ではあまり見かけないです!
高槻は倹約家が集まる市なのでしょうか。
本当ですね。他の市ではあまり見かけないです!
高槻は倹約家が集まる市なのでしょうか。
高槻だけ?
確かに阪急高槻付近では見かけますが他の町、例えば茨木とか豊中などで見かけた事がないのですが・・・総持寺にはありますけど。