15日(月)の17:30頃、阪急高槻市駅前の
道路の真ん中にポッカリ穴があいていました!
北園町18-1付近の道路です。

▼地図ではこのあたり
パッと見、がんこ寿司高槻店の前あたりのようでしたが、
よく見ると、正確には大桑皮膚科とやよい軒とを線で結んだ、
その線上の丁度真ん中あたりの道路にポッカリ穴があいていたのです!





最初見た時には、直径が20~25cm位でした。
とても残念ですが、その時の写真は撮れていません・・・><
でも、そこから見える地中深くは、だいぶんえぐれている(広がっている)みたいでした。
そうこうする内(18:30頃)に、大型の作業車みたいの1台と、
(水道局の?)工事・作業員風のスタッフたち数人が穴の周囲に張りつき、
通行人の安全を確保しながら穴の調査を始めました。
それから(19:20頃)、穴の内部確認と土中の状況を見るために、穴の周囲を掘り広げたらしく…、
…19:50頃には、直径約1m位の大きな穴になっていました。
でも、21:00頃に再び現場を通ってみると、ご覧のように、キレイに塞がれて舗装されたようになっていました。


原因は全くもって不明ですが、とにかく大事に至らなくってよかった!
当局のスタッフの皆さん!
お疲れ様でした!有難うございました!
もしも、穴があいたのが、もう少し暗くなった頃で、
お年寄りの方や、ハイヒールの女性とかが片足でも穴に落ち込んでいたら・・・
…と思うと少しゾッとしました。
福岡の陥没事故ではないけれど…
道路はいつも平坦に固く、行き交う車両や歩行者を守ってくれるものと思い込んでいましたが…、
…危険って案外身近にあるものなのですね><
- 関連記事
-