この夏休みに!!! ♪作曲に挑戦してみるのはいかが♪
- 2017/07/10
- 13:25
ポニーキャニオンは、小学生対象に「こどもミュージックプログラミング教室」を開催しています。
→ 会場は、高槻を含む全国7ヶ所で、現在申し込み受付中です!
この「こどもミュージックプログラミング教室」では、ヤマハの「ボーカロイド教育版」を教材として使っていて、タブレットでの曲作りに挑戦するというものです!
楽譜が読めない子どもでも、オリジナル曲を作ることが出来、身近な作曲・音楽を通じて、プログラミングの理論的思考を育てることが出来るというメリットがあります。↑
講座では、教材に好きな言葉を入力し、画面をタッチしながら曲を作っ行くんだそうです。
進行が早い参加者は、女声・男声を重ねてハーモニーを作ったり、コード進行ガイドに沿って伴奏をつけたりすることも出来ちゃうんだとか!?
教材は、音符の高低や長さが直感的に分かる画面構成になっていて、モニター体験に参加した小学1年生の場合も「スムーズに作曲出来た!」と喜んでいるそうです!!!
プログラムの最後には、参加者同士で作った曲を発表し合ったりする他、自分が作った曲はCDに収録して後日自宅に届けてくれたりもします。

〔画像:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000009-resemom-life 2017/7/10アクセス〕
<< こどもミュージックプログラミング教室 >>
対象:小学1~6年生
参加費:37,000(教材費・機材費込)
とき:7月31日(月) 14:45~17:15
定員:20名
開催会場:リビングカルチャー倶楽部・高槻教室
〒569-0803 高槻町8-25 コンフォール高槻ビル2F
TEL.072-682-2481
Web:こちら
申込:上記にお問い合わせ下さい。
→ 会場は、高槻を含む全国7ヶ所で、現在申し込み受付中です!
この「こどもミュージックプログラミング教室」では、ヤマハの「ボーカロイド教育版」を教材として使っていて、タブレットでの曲作りに挑戦するというものです!
楽譜が読めない子どもでも、オリジナル曲を作ることが出来、身近な作曲・音楽を通じて、プログラミングの理論的思考を育てることが出来るというメリットがあります。↑
講座では、教材に好きな言葉を入力し、画面をタッチしながら曲を作っ行くんだそうです。
進行が早い参加者は、女声・男声を重ねてハーモニーを作ったり、コード進行ガイドに沿って伴奏をつけたりすることも出来ちゃうんだとか!?
教材は、音符の高低や長さが直感的に分かる画面構成になっていて、モニター体験に参加した小学1年生の場合も「スムーズに作曲出来た!」と喜んでいるそうです!!!
プログラムの最後には、参加者同士で作った曲を発表し合ったりする他、自分が作った曲はCDに収録して後日自宅に届けてくれたりもします。

〔画像:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000009-resemom-life 2017/7/10アクセス〕
<< こどもミュージックプログラミング教室 >>
対象:小学1~6年生
参加費:37,000(教材費・機材費込)
とき:7月31日(月) 14:45~17:15
定員:20名
開催会場:リビングカルチャー倶楽部・高槻教室
〒569-0803 高槻町8-25 コンフォール高槻ビル2F
TEL.072-682-2481
Web:こちら
申込:上記にお問い合わせ下さい。
- 関連記事
-
- 夏休みは英語で!!! ~地球の不思議に迫ろう!~ (2017/07/25)
- たかつき土産”認定プロジェクト2017 が始動 (2017/07/24)
- JR高槻駅の「昇降式ホーム柵」を完全再現したパワーポイント動画! (2017/07/19)
- 新名神(高槻IC~神戸JCT間)に日本初の新技術導入! (2017/07/19)
- この夏休みに!!! ♪作曲に挑戦してみるのはいかが♪ (2017/07/10)
- 天井にたわわなメロン♪その秘密は液体肥料の水耕栽培! (2017/06/27)
- 2017年高槻祭りの日程 (2017/06/27)
- そごう神戸店は「阪急」か「阪神」に!!! 高槻店はどうなる? (2017/06/27)
- 西武高槻で便利なネックレス用マグネット販売するみたい♪ (2017/06/20)
