たかつき土産”認定プロジェクト2017 が始動
- 2017/07/24
- 18:46
皆さん!
皆さんは、誰かサンに「高槻のおみやげを贈りたい!」と思ったコトありませんか?
そうして、その時に一体何が思い浮かびましたか?
ひょっとして、「うどん餃子」?!
それとも、銘菓「冬籠」???
高槻には数多くの企業・商店があって、街としての魅力は色々沢山あるものの、
いざ「高槻の手土産」となると、なかなか見当たらない…
…ってなコトはありませんか?
そこで;
このほど高槻商工会議所が、高槻が生んだ品々を「たかつき土産」として認定し、
市内外へとPRする! というプロジェクトを立ち上げました!!!
審査の結果、めでたく「たかつき土産」に認定されると、その特典として「高槻の公式お土産」としての名誉のラベルや公式PR権等が貰えます!!!
個人でも、事業主(法人)でも、1度に3品目までエントリー出来ます!
<< “たかつき土産” 認定プロジェクト 2017 >>
応募条件:商品は次のいずれかに該当することが必要!
1)高槻の農林水産業、文化、歴史、民俗、風土等に深く関係するもの
2)名称やデザイン等に「高槻らしさ」が含まれているもの
3)市内の業界団体等で協力して販売中のもの、または販売予定しているもの
4)地域の特長を活かしたもの
さらに;
個人・法人を問いませんが、高槻市内に事業を有していることが条件です。
つまり、高槻市内で販売している、または販売予定であること。継続的な生産・供給及び品質維持が見込めること。土産品として適切な期間保存可能であること。
食品衛生法、景品表示法、その他関係法令に定める基準に適合していること。
応募締切:~7月31日(月) 17:00迄
応募方法:
1) 高槻商工会議所のWebよりエントリーシートPDFをダウンロード
→こちら
2) 申請書類と申請品サンプルを高槻商工会議所へ別途提出
1事業者で3品まで申請可能 {商品提出締切:8月18日(金)}
3)審査は8月下旬頃、発表は10月上旬頃を予定
費用:審査料=¥3,000(税別)/1品
特典:・商品に「たかつき土産認定ラベル」をプレゼント!
・「たかつき土産パンフレット」 に商品を掲載!
・高槻商工会議所、高槻市観光協会、高槻市の公式Web等での商品の紹介!
・高槻市内外の観光イベント等で商品をPR!
・Etc.
詳細:高槻商工会議所「たかつき土産認定制度」 実施要領(PDF)をご覧下さい。
→ こちら1
こちら2
問合せ:高槻商工会議所 TEL.072-675-0484
皆さんは、誰かサンに「高槻のおみやげを贈りたい!」と思ったコトありませんか?
そうして、その時に一体何が思い浮かびましたか?
ひょっとして、「うどん餃子」?!
それとも、銘菓「冬籠」???
高槻には数多くの企業・商店があって、街としての魅力は色々沢山あるものの、
いざ「高槻の手土産」となると、なかなか見当たらない…
…ってなコトはありませんか?
そこで;
このほど高槻商工会議所が、高槻が生んだ品々を「たかつき土産」として認定し、
市内外へとPRする! というプロジェクトを立ち上げました!!!
審査の結果、めでたく「たかつき土産」に認定されると、その特典として「高槻の公式お土産」としての名誉のラベルや公式PR権等が貰えます!!!
個人でも、事業主(法人)でも、1度に3品目までエントリー出来ます!
<< “たかつき土産” 認定プロジェクト 2017 >>
応募条件:商品は次のいずれかに該当することが必要!
1)高槻の農林水産業、文化、歴史、民俗、風土等に深く関係するもの
2)名称やデザイン等に「高槻らしさ」が含まれているもの
3)市内の業界団体等で協力して販売中のもの、または販売予定しているもの
4)地域の特長を活かしたもの
さらに;
個人・法人を問いませんが、高槻市内に事業を有していることが条件です。
つまり、高槻市内で販売している、または販売予定であること。継続的な生産・供給及び品質維持が見込めること。土産品として適切な期間保存可能であること。
食品衛生法、景品表示法、その他関係法令に定める基準に適合していること。
応募締切:~7月31日(月) 17:00迄
応募方法:
1) 高槻商工会議所のWebよりエントリーシートPDFをダウンロード
→こちら
2) 申請書類と申請品サンプルを高槻商工会議所へ別途提出
1事業者で3品まで申請可能 {商品提出締切:8月18日(金)}
3)審査は8月下旬頃、発表は10月上旬頃を予定
費用:審査料=¥3,000(税別)/1品
特典:・商品に「たかつき土産認定ラベル」をプレゼント!
・「たかつき土産パンフレット」 に商品を掲載!
・高槻商工会議所、高槻市観光協会、高槻市の公式Web等での商品の紹介!
・高槻市内外の観光イベント等で商品をPR!
・Etc.
詳細:高槻商工会議所「たかつき土産認定制度」 実施要領(PDF)をご覧下さい。
→ こちら1
こちら2
問合せ:高槻商工会議所 TEL.072-675-0484
- 関連記事
-
- わが町の大冠高校が甲子園に!!! (2017/08/05)
- 川西市が30年ぶりに救急隊を増隊!今秋の新名神(高槻~川西IC間)開通に対応 (2017/08/04)
- MaxValu”高槻南店でタッパーの展示会があります! (2017/08/03)
- 夏休みは英語で!!! ~地球の不思議に迫ろう!~ (2017/07/25)
- たかつき土産”認定プロジェクト2017 が始動 (2017/07/24)
- JR高槻駅の「昇降式ホーム柵」を完全再現したパワーポイント動画! (2017/07/19)
- 新名神(高槻IC~神戸JCT間)に日本初の新技術導入! (2017/07/19)
- この夏休みに!!! ♪作曲に挑戦してみるのはいかが♪ (2017/07/10)
- 天井にたわわなメロン♪その秘密は液体肥料の水耕栽培! (2017/06/27)
