“本物”ヒョウ毛皮の敷物を大阪市の会社がネットオークションに出品! 会社に譲渡した高槻の女性も「種の保存法」違反で書類送検
- 2017/09/27
- 10:24
皆さんは「ワシントン条約」についてご存じですよね。
ワシントン条約で取引が禁止されているヒョウなどの毛皮製品を、
国の許可を得ずにインターネット・オークションに出品した等として、
警視庁中央署は25日、種の保存法違反などの疑いで、大阪市の遺品整理会社「HIC」並びに、
同社役員の男性ら3人を書類送検しました。
中央署によると、役員の男性らは「登録が必要なことを熟知していなかった。」と供述しているとのことです。
さらに、同署は毛皮製品を譲り渡した高槻の女性も書類送検しました。
HIC社と役員の書類送検容疑は、昨年6月頃、取引に必要な国の許可を得ないまま、
ヒョウやオオカミの毛皮の敷物を1枚ずつ譲り受けた他、同12月にヒョウ毛皮の敷物を販売目的でネットのオークションサイトに出品した、というものです。
中央署によると、譲り渡した高槻の女性は父親の遺品整理を同社に頼んでいただけのようです。
またヒョウ毛皮の取引は、警視庁がネット上で行うサイバー・パトロールで発覚したものらしいです。
遺品整理を頼んでいただけ・・・これはちょっと、女性が可愛そうな気がしますね。
知識があれば、防げたのでしょうか・・・。
このサイトでも、過去にオオサンショウウオの記事で書きましたが、
希少な生き物(たとえそれが生きていなくても!)をどうこうしようという時には、
必ず当局に問い合わせて指示を仰ぐようにしましょうね。
こんな記事を書くと、またまた「高槻は犯罪者だらけ」と批判のコメントを頂いてしまいそうですが、
みなさんに、このようなことにならように、という想いでの情報共有です!
ご理解いただけたら幸いです。
知らず知らずのうちに事件に巻き込まれてしまうことがありますので・・・!
昭和のころに一時流行っていた(?)、↓こんな毛皮のマフラー。
口がクリップのやつ。

〔画像:https://item.rakuten.co.jp/furnet/f021m/ 2017/9/27アクセス〕
うちの母も持っていて、おそらくタンスにまだ入っていると思います。
ヒョウやオオカミのような希少な動物の毛皮ではないと思いますが、
わからないので、もし母が亡くなって、遺品整理を頼んだとき、この女性のようになってしまうのでしょう><
この記事で知って頂いて、気を付けて頂ければ幸いです。

ワシントン条約で取引が禁止されているヒョウなどの毛皮製品を、
国の許可を得ずにインターネット・オークションに出品した等として、
警視庁中央署は25日、種の保存法違反などの疑いで、大阪市の遺品整理会社「HIC」並びに、
同社役員の男性ら3人を書類送検しました。
中央署によると、役員の男性らは「登録が必要なことを熟知していなかった。」と供述しているとのことです。
さらに、同署は毛皮製品を譲り渡した高槻の女性も書類送検しました。
HIC社と役員の書類送検容疑は、昨年6月頃、取引に必要な国の許可を得ないまま、
ヒョウやオオカミの毛皮の敷物を1枚ずつ譲り受けた他、同12月にヒョウ毛皮の敷物を販売目的でネットのオークションサイトに出品した、というものです。
中央署によると、譲り渡した高槻の女性は父親の遺品整理を同社に頼んでいただけのようです。
またヒョウ毛皮の取引は、警視庁がネット上で行うサイバー・パトロールで発覚したものらしいです。
遺品整理を頼んでいただけ・・・これはちょっと、女性が可愛そうな気がしますね。
知識があれば、防げたのでしょうか・・・。
このサイトでも、過去にオオサンショウウオの記事で書きましたが、
希少な生き物(たとえそれが生きていなくても!)をどうこうしようという時には、
必ず当局に問い合わせて指示を仰ぐようにしましょうね。
こんな記事を書くと、またまた「高槻は犯罪者だらけ」と批判のコメントを頂いてしまいそうですが、
みなさんに、このようなことにならように、という想いでの情報共有です!
ご理解いただけたら幸いです。
知らず知らずのうちに事件に巻き込まれてしまうことがありますので・・・!
昭和のころに一時流行っていた(?)、↓こんな毛皮のマフラー。
口がクリップのやつ。

〔画像:https://item.rakuten.co.jp/furnet/f021m/ 2017/9/27アクセス〕
うちの母も持っていて、おそらくタンスにまだ入っていると思います。
ヒョウやオオカミのような希少な動物の毛皮ではないと思いますが、
わからないので、もし母が亡くなって、遺品整理を頼んだとき、この女性のようになってしまうのでしょう><
この記事で知って頂いて、気を付けて頂ければ幸いです。

- 関連記事
-
- この前の柱本の爆発・・・ (2019/07/15)
- 危険なブロック塀 自治体により撤去・改修に助成金! 課題は個人・民家の塀対策 (2018/08/17)
- “本物”ヒョウ毛皮の敷物を大阪市の会社がネットオークションに出品! 会社に譲渡した高槻の女性も「種の保存法」違反で書類送検 (2017/09/27)
- またもコンビニ強盗!先月の事件と同一犯か!? (2017/01/11)
- 岡本町のコンビニ強盗の容疑者映像を公開! (2016/12/29)
- 介護疲れか!?夫の胸を包丁で刺し殺害! (2016/12/20)
- 高2を買春! しかも犯人は現職の小児科医 (2016/12/13)
- またも盗撮!今度はJR車中での犯行~犯人は大阪国税局の職員!~ (2016/11/15)
- 女性の皆さん、気をつけてください (2016/07/21)
