『 新名神「川西~神戸」が3月18日開通!!! 中国道より最大54分短縮へ!?』 ~ NEXCO西日本が発表 ~
- 2018/01/31
- 16:11
西日本高速道路(NEXCO西日本)はこのほど、新名神高速道路の川西インターチェンジ(IC)―神戸ジャンクション(JCT)間(16.9キロ)を3月18日(日)午後3時に開通させると発表しました。
これにより、並行して走る中国自動車の交通量が分散され、渋滞緩和の効果が期待出来るということです!
高槻JCT-神戸JCT間(43.1キロ)はH.20年12月に着工し、総工事費は約7,700億円と云われています。
しかしながら、H.28年4月に神戸市北区で橋桁が落下する等、重大な事故が相次ぎ、当初より1年遅れでの開通となります。
既にこのサイトでもお知らせしましたが、高槻JCT―川西IC間(26.2キロ)は昨年12月に先行開通しており、今回、高槻―神戸間全線が開通することになる訳です。
NEXCO西日本によりますと、高槻-神戸間の所要時間は約26分で、名神と中国道を乗り継ぐ従来の経路と比べると約6分の短縮となります。
さらに、中国道の宝塚トンネル付近は慢性的な渋滞が発生しており、混雑時に比べると、最大約54分の短縮が見込めるということです。

〔画像:http://www.sankei.com/west/news/180125/wst1801250049-n1.html 2018/1/31 アクセス〕
これにより、並行して走る中国自動車の交通量が分散され、渋滞緩和の効果が期待出来るということです!
高槻JCT-神戸JCT間(43.1キロ)はH.20年12月に着工し、総工事費は約7,700億円と云われています。
しかしながら、H.28年4月に神戸市北区で橋桁が落下する等、重大な事故が相次ぎ、当初より1年遅れでの開通となります。
既にこのサイトでもお知らせしましたが、高槻JCT―川西IC間(26.2キロ)は昨年12月に先行開通しており、今回、高槻―神戸間全線が開通することになる訳です。
NEXCO西日本によりますと、高槻-神戸間の所要時間は約26分で、名神と中国道を乗り継ぐ従来の経路と比べると約6分の短縮となります。
さらに、中国道の宝塚トンネル付近は慢性的な渋滞が発生しており、混雑時に比べると、最大約54分の短縮が見込めるということです。

〔画像:http://www.sankei.com/west/news/180125/wst1801250049-n1.html 2018/1/31 アクセス〕
- 関連記事
-
- 『北摂の10市町がレジ袋有料化へ! 6月から9スーパーと実施の協定結ぶ!!! 』 (2018/02/22)
- 『恋愛、性、Etc.… 笑いで患者の本音を引き出す!ネット放送で闘病者の心を繋ぐ!!! 』 ~ がん経験者の情報を、今闘病中のアナタへ! ~ ~ 年に約2万人が患者に!AYA世代のがんの実態を浮き彫りに!!! ~ (2018/02/22)
- JR高槻駅前の商業ビルの工事が着々と… (2018/02/20)
- インスタグラム・フォト・キャンペーン開催中!今度のテーマは“カルチャー!28日(水)まで第2弾やってます♪ (2018/02/07)
- 『 新名神「川西~神戸」が3月18日開通!!! 中国道より最大54分短縮へ!?』 ~ NEXCO西日本が発表 ~ (2018/01/31)
- 『幕末の高槻藩の動きが浮き彫りに!? X120点の収蔵品が一堂に!!! 』 ~ 2つの歴史館で合同企画展開催中!!! (2018/01/30)
- オモチャの無料貸し出し制度あるの知ってましたか? (2018/01/17)
- 『今、凍結乾燥作業の真っ最中!!! 』 ~ 高槻特産の寒天のお話です! ~ (2018/01/16)
- 『 昨年に5日で完売した「マルーン色」入り「Hankyu Densha」クーピーペンシル12色セットが再販売へ!!! 』 ~ 1月22日(月)から高槻でも買えますヨ ! ~ (2018/01/15)

インスタグラム・フォト・キャンペーン開催中!今度のテーマは“カルチャー!28日(水)まで第2弾やってます♪ ホーム
『幕末の高槻藩の動きが浮き彫りに!? X120点の収蔵品が一堂に!!! 』 ~ 2つの歴史館で合同企画展開催中!!!