JAたかつき大手町店、農風館に行ってきました。『その2』
- 2014/02/05
- 11:48
JAたかつき大手町店、農風館に行ってきました。『その1』につづき、『その2』です!!
皆さんもよくご存知の商品ばかりだと思いますが、改めてご紹介!!
特産物が多くて2回に分けてご紹介しております。
といってもほんの一部しかご紹介できていませんが…。
改めて、高槻は美味しいものがたくさんです!!

高槻の寒天は以前こちらの記事で→宮田半兵衛少し載せましたが、
寒天屋の水ようかん、めちゃくちゃ美味しいです!!
本当に優しい味です。
お店の方が、教えて下さったのですが、
今は、高槻の北部で一件の会社でしか作られていない寒天。
昔は今作られている場所よりも南の方で生産されていたそうです…が、
温暖化に伴い、寒天作りには欠かせない霜がおりなくなってしまい、
もっと北にあたる、下田部町に移られたそうです。
高槻の伝統産業である寒天の製造販売を営んでおられる株式会社タニタさんの
公式ホームページはこちら→株式会社タニチ

お菓子作り、お料理に使える糸寒天や寒天海藻サラダも!!

そして、蜂蜜!!
私は高槻産の蜂蜜を知りませんでした。
レンゲ蜜、白花蜜がありました、ヨーグルトやトーストなんかにかけたら美味しそうです☆
こちらの蜂蜜は、全国でもファンが多いんだそうです!!

はちみつ品評会で賞までとられています。
蜂蜜好きの方にも本当に高い評価をされているそうです、
私も食べてみます☆

定休日:火曜日
営業時間10:00〜17:00です!!

この写真にもある様に、ここに商品を並べるためには農薬や栽培記録などの
厳しい規定に合格しなくてはいけないらしいです。
そのお陰様で私たちが、安心して食べられるわけですね☆

こんな、手作り感ある貼紙がたくさんです。
今回、写真を載せれなかった、ポン菓子やお味噌、梅干し、干し椎茸などなど
まだまだ、たくさんの高槻特産品がありました。

普段から、利用されてる方も多いと思いますが、
人気の秘密が改めて分かった気がします!!
心温まる対応をして下さったお店の方、
優しく親切に、たくさんの説明をありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
所在地:大阪府高槻市大手町1-23
大きな地図で見る
皆さんもよくご存知の商品ばかりだと思いますが、改めてご紹介!!
特産物が多くて2回に分けてご紹介しております。
といってもほんの一部しかご紹介できていませんが…。
改めて、高槻は美味しいものがたくさんです!!

高槻の寒天は以前こちらの記事で→宮田半兵衛少し載せましたが、
寒天屋の水ようかん、めちゃくちゃ美味しいです!!
本当に優しい味です。
お店の方が、教えて下さったのですが、
今は、高槻の北部で一件の会社でしか作られていない寒天。
昔は今作られている場所よりも南の方で生産されていたそうです…が、
温暖化に伴い、寒天作りには欠かせない霜がおりなくなってしまい、
もっと北にあたる、下田部町に移られたそうです。
高槻の伝統産業である寒天の製造販売を営んでおられる株式会社タニタさんの
公式ホームページはこちら→株式会社タニチ

お菓子作り、お料理に使える糸寒天や寒天海藻サラダも!!

そして、蜂蜜!!
私は高槻産の蜂蜜を知りませんでした。
レンゲ蜜、白花蜜がありました、ヨーグルトやトーストなんかにかけたら美味しそうです☆
こちらの蜂蜜は、全国でもファンが多いんだそうです!!

はちみつ品評会で賞までとられています。
蜂蜜好きの方にも本当に高い評価をされているそうです、
私も食べてみます☆

定休日:火曜日
営業時間10:00〜17:00です!!

この写真にもある様に、ここに商品を並べるためには農薬や栽培記録などの
厳しい規定に合格しなくてはいけないらしいです。
そのお陰様で私たちが、安心して食べられるわけですね☆

こんな、手作り感ある貼紙がたくさんです。
今回、写真を載せれなかった、ポン菓子やお味噌、梅干し、干し椎茸などなど
まだまだ、たくさんの高槻特産品がありました。

普段から、利用されてる方も多いと思いますが、
人気の秘密が改めて分かった気がします!!
心温まる対応をして下さったお店の方、
優しく親切に、たくさんの説明をありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
所在地:大阪府高槻市大手町1-23
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 三箇牧トマト農家直営店が2014年2月頃にリニューアルOPEN!! (2014/02/07)
- 城北町にある、「えい参」和食店 (2014/02/07)
- 高槻市姉妹都市交流センター、行ってきました『益田市編』 (2014/02/07)
- 高槻市姉妹都市交流センター、行ってきました『若狭町編』 (2014/02/06)
- JAたかつき大手町店、農風館に行ってきました。『その2』 (2014/02/05)
- 西武高槻店、2月のキッズイベントのご紹介!! (2014/02/05)
- JAたかつき大手町店、農風館に行ってきました。『その1』 (2014/02/04)
- 京口町の一楽寿司が恵方巻を店頭販売してますよ!! (2014/02/03)
- 高槻市大塚町の『ペットワールド アミーゴ高槻店』 (2014/01/30)

- テーマ:高槻市
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:気になるお店
- CM:0
- TB:0