ファミリーツリーモビール・クラフト作り、摂津峡青少年キャンプ場で開催
- 2014/02/04
- 08:00
富田青少年交流センター主催の、ファミリーツリー モビール・クラフト作りが、
3月2日(日)に、摂津峡青少年キャンプ場で行われます。
時間は午前10時30分〜午後2時30分です。
森の中で見つけた木の実や葉、キラキラビーズで家族のつながりを形にした
『モビール』作り!!
キャンプ場を散歩した後に、家族で協力して『モビール』を制作するそうです。
お弁当を持って、自然の中で休日を過ごすのも良いですね!!
講師は、澤田智茂さん(環境教育プランナー、クラフト作家)
参加対象は、小学生とその家族(30人程度、多数抽選)
費用、1家族1500円(材料代)
申し込み、1月27日〜2月6日、富田青少年交流センターへ、
電話、窓口、電子申し込みで受付
申し込み締め切りまで後わずか、参加してみたい方はお急ぎ下さいね。
モビールは、私も個人的に好きで、部屋に木製の物や、
プラスチック製の北欧の物、クジラモビールなど、たくさ吊り下げていました☆
ゆ〜ら、ゆ〜らバランスをとりながら動く様子は、
ゆったりとした時間が流れる気分になります。
自然素材で、家族で協力しあってつくるなんて素敵ですね、
バランスをとるのが大変そう?!
その分、完成した時は、笑顔がいっぱいあふれそうですね!!

摂津峡青少年キャンプ場の場所:高槻市大字原1
大きな地図で見る
3月2日(日)に、摂津峡青少年キャンプ場で行われます。
時間は午前10時30分〜午後2時30分です。
森の中で見つけた木の実や葉、キラキラビーズで家族のつながりを形にした
『モビール』作り!!
キャンプ場を散歩した後に、家族で協力して『モビール』を制作するそうです。
お弁当を持って、自然の中で休日を過ごすのも良いですね!!
講師は、澤田智茂さん(環境教育プランナー、クラフト作家)
参加対象は、小学生とその家族(30人程度、多数抽選)
費用、1家族1500円(材料代)
申し込み、1月27日〜2月6日、富田青少年交流センターへ、
電話、窓口、電子申し込みで受付
申し込み締め切りまで後わずか、参加してみたい方はお急ぎ下さいね。
モビールは、私も個人的に好きで、部屋に木製の物や、
プラスチック製の北欧の物、クジラモビールなど、たくさ吊り下げていました☆
ゆ〜ら、ゆ〜らバランスをとりながら動く様子は、
ゆったりとした時間が流れる気分になります。
自然素材で、家族で協力しあってつくるなんて素敵ですね、
バランスをとるのが大変そう?!
その分、完成した時は、笑顔がいっぱいあふれそうですね!!

摂津峡青少年キャンプ場の場所:高槻市大字原1
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 「第22回 桂米朝一門会」チケット残りわずか (2014/02/10)
- 「ハニワづくり」体験教室、今城塚古代歴史館であります!! (2014/02/09)
- 『むかしばなしとフルート』、高槻市学習センターで開催! (2014/02/06)
- アクトアモーレで鉄道忘れ物、掘り出し市が開催中 (2014/02/04)
- ファミリーツリーモビール・クラフト作り、摂津峡青少年キャンプ場で開催 (2014/02/04)
- 高槻、新作スイーツコレクションって知ってますか? (2014/02/03)
- 中川ひろたか×長谷川義史×大友剛 『絵本とうたのコンサート』 (2014/01/29)
- 高槻ジャズストリートのポスター・ Tシャツデザイン募集、締め切り迫る!! (2014/01/28)
- 高槻ハーフマラソン、行って来ました!! (2014/01/24)

- テーマ:高槻市 イベント ニュース
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:イベント
- CM:0
- TB:0