地震の被害の様子
- 2018/06/21
- 13:25
地震から3日が経ちました。
もう余震もないですね。
瓦の屋根のお家は、写真のようにブルーシートをかけているところが多くあります。
中には、ヒモで落ちないよう縛っているお家もあります。

マンションの外壁にヒビが入っています。
結構割れています。





一部は、こぶし大のコンクリートの破片が落ちたりしています。。
こういうのって、どうやって修理するんだろう...??
もう余震もないですね。
瓦の屋根のお家は、写真のようにブルーシートをかけているところが多くあります。
中には、ヒモで落ちないよう縛っているお家もあります。

マンションの外壁にヒビが入っています。
結構割れています。





一部は、こぶし大のコンクリートの破片が落ちたりしています。。
こういうのって、どうやって修理するんだろう...??
- 関連記事
-
- 高槻に大雨・洪水警報。避難勧告出てます。 (2018/07/05)
- 『 三重の的矢(まとや)地区のカキ養殖に新たな後継者!!! 』 ~ 高槻から移住の寺口さん! ~ (2018/06/26)
- 高槻市駅前の噴水なくなってる!! (2018/06/22)
- 地震の影響で閉店してるお店がたくさん (2018/06/21)
- 地震の被害の様子 (2018/06/21)
- 地震発生から2日後の高槻市の様子 (2018/06/20)
- みなさん、地震大丈夫でしたか??TT (2018/06/19)
- 安満遺跡公園にドッグランなど3店がやってくる♪ (2018/06/12)
- 藤の里町のサービス付き高齢者向け住宅が、もうほぼできてる! (2018/06/05)
