原 どぶろくの里、畑中農園 惣介蔵「どぶろく原いっぱい」
- 2014/02/08
- 07:09
今日は、高槻の名品!畑中農園 惣介蔵(そうすけぐら)「どぶろく原いっぱい」のご紹介!!
高槻市中心部から車で北へ20分もいくと、そこは心落ち着く田園風景が広がる高槻市原地区です。
かつては寒天作りが盛んに行われていました。
そんな高槻でも貴重な田園地帯の残る、高槻市原地区(とかいなか創生特区)では
2007年から「どぶろく」の醸造が始まりました。「どぶろく原いっぱい」の誕生です!!
さわやかな甘みが特徴です。
マスコミで多く取り上げられて、予約完売でなかなか手に入らなかったりということも
よくあったようですね。数年前には「人生の楽園」にも出てらっしゃいました!!

[画像:公式ホームページ|高槻とかいなか~原いっぱい物語~]
都市住民にも自然を愛する心、土に親しむ楽しさを分かち合いたいと、
色々な想いが重なって畑中農園 惣介蔵では、農業体験や、果樹栽培、そば作りまで
行われています。
そのそばは、毎週日曜日、「お休み処 秀」で食べれます☆
収穫したそばの実を使ったそばを限定40食販売、
11時に開店し、無くなり次第終了、2時くらいには閉店との噂です。
毎週といっても最近は月に2回程の営業になっていることも多い
ようですので、ホームページで確認してから行った方がいいかも!!
私はまだ食べた事がありませんが、限定40食で日曜日だけだから
早く行かないと売り切れてますね、心のこもった貴重な40食、
一度食べに行かなくてはいけませんね。
また、無人の農産物販売所も毎日開店されています!!
車で20分走ると、田園風景も楽しめ、マイナスイオンもたくさん吸収してリフレッシュ!!
そして、お野菜を買って帰って新鮮野菜を食べて元気いっぱい!!
いいですね〜
畑中農園 惣介蔵のある原地区やその周辺には、本山寺や神峰山寺、八坂神社、摂津峡、
などの見所もたくさんありますね。
週末に、田園風景や自然を感じに行くのもいいですね!!
詳しくは公式ホームページで→高槻とかいなか~原いっぱい物語~
TEL:072-647-8258
所在地:大阪府高槻市大字原1496番地
大きな地図で見る
高槻市中心部から車で北へ20分もいくと、そこは心落ち着く田園風景が広がる高槻市原地区です。
かつては寒天作りが盛んに行われていました。
そんな高槻でも貴重な田園地帯の残る、高槻市原地区(とかいなか創生特区)では
2007年から「どぶろく」の醸造が始まりました。「どぶろく原いっぱい」の誕生です!!
さわやかな甘みが特徴です。
マスコミで多く取り上げられて、予約完売でなかなか手に入らなかったりということも
よくあったようですね。数年前には「人生の楽園」にも出てらっしゃいました!!

[画像:公式ホームページ|高槻とかいなか~原いっぱい物語~]
都市住民にも自然を愛する心、土に親しむ楽しさを分かち合いたいと、
色々な想いが重なって畑中農園 惣介蔵では、農業体験や、果樹栽培、そば作りまで
行われています。
そのそばは、毎週日曜日、「お休み処 秀」で食べれます☆
収穫したそばの実を使ったそばを限定40食販売、
11時に開店し、無くなり次第終了、2時くらいには閉店との噂です。
毎週といっても最近は月に2回程の営業になっていることも多い
ようですので、ホームページで確認してから行った方がいいかも!!
私はまだ食べた事がありませんが、限定40食で日曜日だけだから
早く行かないと売り切れてますね、心のこもった貴重な40食、
一度食べに行かなくてはいけませんね。
また、無人の農産物販売所も毎日開店されています!!
車で20分走ると、田園風景も楽しめ、マイナスイオンもたくさん吸収してリフレッシュ!!
そして、お野菜を買って帰って新鮮野菜を食べて元気いっぱい!!
いいですね〜
畑中農園 惣介蔵のある原地区やその周辺には、本山寺や神峰山寺、八坂神社、摂津峡、
などの見所もたくさんありますね。
週末に、田園風景や自然を感じに行くのもいいですね!!
詳しくは公式ホームページで→高槻とかいなか~原いっぱい物語~
TEL:072-647-8258
所在地:大阪府高槻市大字原1496番地
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- らー麺 藤平高槻店、セール期間中!! (2014/02/15)
- カラオケJOYJOY「阪急高槻南店」が改装中!! (2014/02/14)
- 「甘味処 葉乃國」大丸松坂屋店、ほっこり和カフェ (2014/02/12)
- パチンコ「キングオブキングス高槻店」なんとシャトルバスがある!! (2014/02/09)
- 原 どぶろくの里、畑中農園 惣介蔵「どぶろく原いっぱい」 (2014/02/08)
- 三箇牧トマト農家直営店が2014年2月頃にリニューアルOPEN!! (2014/02/07)
- 城北町にある、「えい参」和食店 (2014/02/07)
- 高槻市姉妹都市交流センター、行ってきました『益田市編』 (2014/02/07)
- 高槻市姉妹都市交流センター、行ってきました『若狭町編』 (2014/02/06)

- テーマ:高槻市
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:気になるお店
- CM:0
- TB:0