探しています!お住いの地域で育児支援のできる方!
- 2018/07/31
- 10:39
市のファミリー・サポート・センターでは、育児の支援をして欲しい人(依頼会員)と、
支援をしたい人・できる人(提供会員)が共に会員になり、
地域での「子育て仲間」を作ることで、会員同士が助け合える体制を推進しています。
現在、保育所や学童保育室への送迎等の代行を誰かに依頼したい人がたくさんいます。
でも、それに対し、その支援を提供できる人がまだまだ少ないのが実情です…。
子どもがお好きなアナタ、子育てが一段落したアナタ!
地域の子どもさんの成長の為に、ご支援の力をお貸し下さい!
<< 子育て総合支援センター ファミリー・サポート・センター >>
会員条件:依頼会員=生後3ヶ月~小学6年生迄の子どもを持つ人
提供会員=20歳以上の子ども好きな人
共に高槻市民であること。
活動内容:学童保育等の送迎、その前後の預かり、保護者の用事やリフレッシュの際の預かり等
問い合わせ:子ども未来部 子育て総合支援センター 「カンガルーの森」内
高槻市ファミリー・サポート・センター (TEL.072-686-3337)
所在地:高槻市北園町6-30
Web:こちら

支援をしたい人・できる人(提供会員)が共に会員になり、
地域での「子育て仲間」を作ることで、会員同士が助け合える体制を推進しています。
現在、保育所や学童保育室への送迎等の代行を誰かに依頼したい人がたくさんいます。
でも、それに対し、その支援を提供できる人がまだまだ少ないのが実情です…。
子どもがお好きなアナタ、子育てが一段落したアナタ!
地域の子どもさんの成長の為に、ご支援の力をお貸し下さい!
<< 子育て総合支援センター ファミリー・サポート・センター >>
会員条件:依頼会員=生後3ヶ月~小学6年生迄の子どもを持つ人
提供会員=20歳以上の子ども好きな人
共に高槻市民であること。
活動内容:学童保育等の送迎、その前後の預かり、保護者の用事やリフレッシュの際の預かり等
問い合わせ:子ども未来部 子育て総合支援センター 「カンガルーの森」内
高槻市ファミリー・サポート・センター (TEL.072-686-3337)
所在地:高槻市北園町6-30
Web:こちら

- 関連記事
-
- 高槻電器工業の真空管オーディオ「オリジナルパワーアンプ“TA-S01”」が新登場! (2018/08/29)
- 新名神高速道路のトンネル 緑色の光の輪 (2018/08/27)
- 放置されたまま消えていく“戦争遺跡” ~成合の「高槻地下倉庫」~ (2018/08/20)
- JR舞鶴線に車が転落!!! ドライバーの高槻の男性は軽傷! (2018/08/06)
- 探しています!お住いの地域で育児支援のできる方! (2018/07/31)
- 阪急高槻市駅前に喫煙所できてる (2018/07/30)
- “一部損壊住宅”でも最大5万円支給! 市が独自支援を決定 (2018/07/17)
- 高槻祭り ディズニーパレードが中止 (2018/07/09)
- 高槻生まれの「はなげばあちゃん」が復活! (2018/07/06)
