『 市がJR西と市内3駅目を検討中!高槻~島本駅間に新駅設置へ!!! 』 ~ 候補地は萩之庄地区か? ~
- 2019/03/11
- 10:30
市は、JR西日本との間で、今月初め「まちづくり連携協定」を結んだんだそうです!
その具体的内容として、市内3駅目の新駅設置に向けた検討を始めることで合意した、というモノのです!!!
JR西によると、高槻駅の乗降客数は1日約13万人(2017年度)となっていて、
ナント!新大阪駅の約12万人をも上回っており、
朝夕は通勤・通学のラッシュが大変に激しいのです!!!
また、高槻~島本間(≒5.3キロ)はJR京都線の中で最も長く、
市は新駅設置をJR西側に求めていたのです!
この日の調印式で、浜田市長は「定住人口の増加を目指し、新駅を中心とした街づくりを進めたい!」と述べ、
それに対し、JR西側は「新駅は設置・運営ともに大きなコストが掛かるが、高槻がより住みたくなる街になるよう検討する」と応えたそうです。
また、新駅の候補地としては、市東部の萩之庄地区周辺を検討しているとのことです。
さらに、市とJR西は、摂津富田~総持寺駅間に現存する4ヶ所の踏切についても、
渋滞の緩和や事故を防ぐために、廃止を含めた検討を急ぐことでも合意したそうです!!!

[画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/toshiduk/oshirase/1551327134909.html 20190311アクセス]
[参考:https://www.asahi.com/articles/ASM3135RLM31PPTB006.html?iref=pc_ss_date 20190311アクセス]
<< 問い合わせ >>
市 都市創造部 都市づくり推進課 (市役所 本館6F)
TEL.072-674-7552
その具体的内容として、市内3駅目の新駅設置に向けた検討を始めることで合意した、というモノのです!!!
JR西によると、高槻駅の乗降客数は1日約13万人(2017年度)となっていて、
ナント!新大阪駅の約12万人をも上回っており、
朝夕は通勤・通学のラッシュが大変に激しいのです!!!
また、高槻~島本間(≒5.3キロ)はJR京都線の中で最も長く、
市は新駅設置をJR西側に求めていたのです!
この日の調印式で、浜田市長は「定住人口の増加を目指し、新駅を中心とした街づくりを進めたい!」と述べ、
それに対し、JR西側は「新駅は設置・運営ともに大きなコストが掛かるが、高槻がより住みたくなる街になるよう検討する」と応えたそうです。
また、新駅の候補地としては、市東部の萩之庄地区周辺を検討しているとのことです。
さらに、市とJR西は、摂津富田~総持寺駅間に現存する4ヶ所の踏切についても、
渋滞の緩和や事故を防ぐために、廃止を含めた検討を急ぐことでも合意したそうです!!!

[画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/toshiduk/oshirase/1551327134909.html 20190311アクセス]
[参考:https://www.asahi.com/articles/ASM3135RLM31PPTB006.html?iref=pc_ss_date 20190311アクセス]
<< 問い合わせ >>
市 都市創造部 都市づくり推進課 (市役所 本館6F)
TEL.072-674-7552
- 関連記事
-
- 女性のためのお仕事イベント、いよいよ来週火曜開催ですね♪ (2019/03/15)
- 『 西鉄がロープ昇降型(JR高槻式)ホームドアを採用!!! 』 ~ 開閉の時間短縮と設備の軽量化が決め手か? ~ (2019/03/13)
- 安満遺跡公園の工事進捗!! (2019/03/13)
- 『 春のゴスぺル・コンサートはいかが? 』 ~ 歌のつどい“SPRING CONCERT 2019”開催! ~ (2019/03/12)
- 『 市がJR西と市内3駅目を検討中!高槻~島本駅間に新駅設置へ!!! 』 ~ 候補地は萩之庄地区か? ~ (2019/03/11)
- ジャンカラが“朝食サービス”なるものをやってるみたい (2019/03/07)
- 『 キデイランド高槻店で、「ミニーマウス」新商品が発売に!!! 』 ~ キデイランドオリジナルデザインで、3月2日(土)から! ~ (2019/03/01)
- 『 表紙にフレディ! “クイーン”の映画大ヒットで「ビッグイシュー」が売り切れに!?』 ~ 高槻の街角でも驚きの売れ行き!!! ~ (2019/02/25)
- 歯磨き教室が開催されるみたい (2019/02/15)
