「甘味処 葉乃國」大丸松坂屋店、ほっこり和カフェ
- 2014/02/12
- 14:16
最近オープンした、という訳ではありませんが
老舗お茶屋の和カフェ「葉乃國(はのくに)」のご紹介です!!
個人的にですが最近、和スイーツに少しハマっております☆
そこで、もう何年も前から店舗自体はあるので、
もう皆さん行った事のある方もとっても多いと思いますが、
「甘味処 葉乃國」大丸松坂屋店を取り上げてみました!!
お買い物の休憩などに、立ち寄ってみてはいかかでしょう、
きっとほっこり一息つけますよ!!
こちらの日本茶は着色茶や発色茶などの添加物を使わずに自然のままの茶葉を使用、
地代表自ら日本各地から自らの舌で厳選されています。
季節感を味わえる、和スイーツとの相性はもちろんばっちりですね☆
持ち帰りの生菓子やお茶屋さんならではの、和スイーツもたくさんです!!
厳選された宇治の抹茶使用の、一番人気「抹茶白玉クリームあんみつ」!!

今の季節、あったかいぜんざいはほっこりするでしょうね!!
「あったか抹茶ぜんざい」

[画像: 松坂屋公式ホームページ]
また、こちらのお店は和スイーツとお茶有名なのはさることながら、
大阪阿嬢餅(あじょうもち)もかなり有名ですね、
大阪名物とまでなり、関西空港や大阪駅、ゴルフ場、
高速のペーキングエリアなど、関西の玄関口でも販売されていますね!!
しっとりでもちっとした独特の食感がたまらなくてファンも多い!!
また、大阪土産として松坂屋高槻店で買われて行く方も多いと思います☆
詳しくは公式ホームページで→葉乃國公式ホームページ
喫茶:11時~18時(ラストオーダー17時45分)
営業時間:10時~20時 元日休
TEL:072-685-2238
所在地:大阪府高槻市紺屋町2-1 松坂屋高槻店地下1F
大きな地図で見る
老舗お茶屋の和カフェ「葉乃國(はのくに)」のご紹介です!!
個人的にですが最近、和スイーツに少しハマっております☆
そこで、もう何年も前から店舗自体はあるので、
もう皆さん行った事のある方もとっても多いと思いますが、
「甘味処 葉乃國」大丸松坂屋店を取り上げてみました!!
お買い物の休憩などに、立ち寄ってみてはいかかでしょう、
きっとほっこり一息つけますよ!!
こちらの日本茶は着色茶や発色茶などの添加物を使わずに自然のままの茶葉を使用、
地代表自ら日本各地から自らの舌で厳選されています。
季節感を味わえる、和スイーツとの相性はもちろんばっちりですね☆
持ち帰りの生菓子やお茶屋さんならではの、和スイーツもたくさんです!!
厳選された宇治の抹茶使用の、一番人気「抹茶白玉クリームあんみつ」!!

今の季節、あったかいぜんざいはほっこりするでしょうね!!
「あったか抹茶ぜんざい」

[画像: 松坂屋公式ホームページ]
また、こちらのお店は和スイーツとお茶有名なのはさることながら、
大阪阿嬢餅(あじょうもち)もかなり有名ですね、
大阪名物とまでなり、関西空港や大阪駅、ゴルフ場、
高速のペーキングエリアなど、関西の玄関口でも販売されていますね!!
しっとりでもちっとした独特の食感がたまらなくてファンも多い!!
また、大阪土産として松坂屋高槻店で買われて行く方も多いと思います☆
詳しくは公式ホームページで→葉乃國公式ホームページ
喫茶:11時~18時(ラストオーダー17時45分)
営業時間:10時~20時 元日休
TEL:072-685-2238
所在地:大阪府高槻市紺屋町2-1 松坂屋高槻店地下1F
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 城北町の、元なか卯のビルの進捗状況 (2014/02/17)
- 高槻の駄菓子屋さん (2014/02/16)
- らー麺 藤平高槻店、セール期間中!! (2014/02/15)
- カラオケJOYJOY「阪急高槻南店」が改装中!! (2014/02/14)
- 「甘味処 葉乃國」大丸松坂屋店、ほっこり和カフェ (2014/02/12)
- パチンコ「キングオブキングス高槻店」なんとシャトルバスがある!! (2014/02/09)
- 原 どぶろくの里、畑中農園 惣介蔵「どぶろく原いっぱい」 (2014/02/08)
- 三箇牧トマト農家直営店が2014年2月頃にリニューアルOPEN!! (2014/02/07)
- 城北町にある、「えい参」和食店 (2014/02/07)

- テーマ:高槻市
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:気になるお店
- CM:0
- TB:0