コメント
Re: No title
コメントありがとうございます!!お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
高槻のここどこ?の2回目の答えも大変遅くなり申し訳ございません、先程答えも更新しております!!
市民リサイクルブックフェアにも、毎年行かれているのですね。
欲しい本が手に入らなかったのは残念だったと存じます…
しかし、本当に活字離れが進んでいる現代でも本を読むのを好きな人はまだまだ多いのですね、
なんだか活字離れは寂しい気がするので、安心した気が致します。
この度は、当日の様子をコメント頂きありがとうございます。
また、お時間がございます時に当ブログを覗きに来て下さいませ。
高槻のここどこ?の2回目の答えも大変遅くなり申し訳ございません、先程答えも更新しております!!
市民リサイクルブックフェアにも、毎年行かれているのですね。
欲しい本が手に入らなかったのは残念だったと存じます…
しかし、本当に活字離れが進んでいる現代でも本を読むのを好きな人はまだまだ多いのですね、
なんだか活字離れは寂しい気がするので、安心した気が致します。
この度は、当日の様子をコメント頂きありがとうございます。
また、お時間がございます時に当ブログを覗きに来て下さいませ。
No title
行ってきましたよ。いつもは遅くとも10時前には並ぶのですが、今日は用事あったので30分ごろ図書館に着きました。
30分も過ぎているので、ゆっくりと見れるかなと思ったのは間違いで、ずらーと長蛇の列で外にまで伸びていました。それゆえ、欲しい本を手に入れることができませんでした。
昨今活字離れが進んでいるとは言いますが、この日ばかりは驚きました。
ところで、高槻のここどこの2回目の答えがわかりません。答えとあわせて更新お願いします。
30分も過ぎているので、ゆっくりと見れるかなと思ったのは間違いで、ずらーと長蛇の列で外にまで伸びていました。それゆえ、欲しい本を手に入れることができませんでした。
昨今活字離れが進んでいるとは言いますが、この日ばかりは驚きました。
ところで、高槻のここどこの2回目の答えがわかりません。答えとあわせて更新お願いします。