『 スーパーに続き、大丸松坂屋がオリジナルレジ袋・食品用手提袋を6月より有料化へ!!! 』 ~ 本年7月からの法改正より前倒しの取り組み! ~
- 2020/03/27
- 18:16
既に2018年の6月から、大阪・北摂の10市・町ではスーパー9社が協定し
レジ袋の有料化を実施していますが…、
このほど、経済産業省と環境省は、
2020年の7月よりレジ袋の有料化を義務付ける制度の運用指針を公表しました。
オリンピック等、国際イベントの開催予定だったこの時期に、
スーパーやコンビニエンスストア等、全ての小売店を対象に、
消費者に身近なレジ袋を有料化することで、
プラスチックごみの削減に向けた意識改革を促すというものです。

[画像・引用:https://www.sankei.com/economy/news/200325/prl2003250108-n1.html 2020/3/27アクセス]
そうした中、大丸松坂屋百貨店は、2020年6月1日(月)から、
全国の大丸・松坂屋16店舗で提供するオリジナルレジ袋等を
有料化すると発表しました。
勿論!高槻店も含まれますョ!!!

[画像・引用:https://www.sankei.com/economy/news/200325/prl2003250108-n1.html 2020/3/27アクセス]
対象は、主に食品売り場等で提供している、
大丸・松坂屋オリジナルレジ袋(M・L2種類)と、
大丸・松坂屋オリジナル食品用手提袋(M・L2種類)です。
大丸は、「低炭素化社会への貢献」に繋がる取り組みの1つとして、
昨年8 月より全国の大丸・松坂屋16 店舗で使用する、
大丸・ 松坂屋オリジナル・レジ袋、紙製手提袋を、
環境に配慮した包装資材へと、既に順次切り替えて来ています。
今回有料化の対象となるレジ袋は、バイオマスプラスチックを30%配合し、
食品用手提袋にはFSC認証紙を用いる等、
いずれもより環境に配慮したモノになっているんだそうです!
本年7月1日(水)に施行となる、
容器包装リサイクル法改正における、レジ袋有料化義務化よりも先だって、
少しでも環境問題解決へ近づけるものとして国内での環境月間のタイミングに合わせ、
6月1日(月)より有料での提供となったみたいです!!
レジ袋の有料化を実施していますが…、
このほど、経済産業省と環境省は、
2020年の7月よりレジ袋の有料化を義務付ける制度の運用指針を公表しました。
オリンピック等、国際イベントの開催予定だったこの時期に、
スーパーやコンビニエンスストア等、全ての小売店を対象に、
消費者に身近なレジ袋を有料化することで、
プラスチックごみの削減に向けた意識改革を促すというものです。

[画像・引用:https://www.sankei.com/economy/news/200325/prl2003250108-n1.html 2020/3/27アクセス]
そうした中、大丸松坂屋百貨店は、2020年6月1日(月)から、
全国の大丸・松坂屋16店舗で提供するオリジナルレジ袋等を
有料化すると発表しました。
勿論!高槻店も含まれますョ!!!

[画像・引用:https://www.sankei.com/economy/news/200325/prl2003250108-n1.html 2020/3/27アクセス]
対象は、主に食品売り場等で提供している、
大丸・松坂屋オリジナルレジ袋(M・L2種類)と、
大丸・松坂屋オリジナル食品用手提袋(M・L2種類)です。
大丸は、「低炭素化社会への貢献」に繋がる取り組みの1つとして、
昨年8 月より全国の大丸・松坂屋16 店舗で使用する、
大丸・ 松坂屋オリジナル・レジ袋、紙製手提袋を、
環境に配慮した包装資材へと、既に順次切り替えて来ています。
今回有料化の対象となるレジ袋は、バイオマスプラスチックを30%配合し、
食品用手提袋にはFSC認証紙を用いる等、
いずれもより環境に配慮したモノになっているんだそうです!
本年7月1日(水)に施行となる、
容器包装リサイクル法改正における、レジ袋有料化義務化よりも先だって、
少しでも環境問題解決へ近づけるものとして国内での環境月間のタイミングに合わせ、
6月1日(月)より有料での提供となったみたいです!!
- 関連記事
-
- 『 「みつひでライナー」がめでたく運行開始へ!!! 』 ~ 今!「光秀の街」を結ぶ高速バスが興味深い! ~ (2020/04/10)
- 『 【ご注意ください!】新型コロナ感染拡大で便乗不審電話が相次ぐ!!! 』 ~ 「給付金支給のため…」とか何とか云って?個人の口座情報等を求める!? ~ (2020/04/06)
- 『 紫町にある“JT生命誌研究館”の中村館長が3月末で勇退さる! 』 ~ 人間の「生命」を見つめて27年!!! ~ (2020/04/03)
- 『 スーパーに続き、大丸松坂屋がオリジナルレジ袋・食品用手提袋を6月より有料化へ!!! 』 ~ 本年7月からの法改正より前倒しの取り組み! ~ (2020/03/27)
- 『 丸大食品が「ごま油で食べる“牛”生ハム」を新発売!!! 』 ~ ごま油をかけてユッケ風に!!! おウチでユッケが食べられちゃう! ~ (2020/03/23)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止によるイベント@高槻の中止・延期情報!!! (1部) (2020/03/19)
- 『 百貨店2月度は新型コロナの影響で主要5社全てが減収!!! 』 ~ 大丸心斎橋店はナント!前年同月比45.5%減にも!!! ~ (2020/03/16)
- 食べ残しを持って帰る”というささやかな試み!大阪で食品ロス対策の実験開始!!! (2020/02/17)
- H2Oリテイリング社長に荒木氏が昇格! (2020/02/07)

『 百貨店の2月の免税売上は約7割減に!COVID-19の影響が顕著に!!! 』 ~ 2月の訪日客数も前年同月比58.3%減と低水準に ~ ホーム
『 コニカミノルタとNECが「ローカル5G」を活用したDX推進のパートナーとして協業!!! 』 ~ その第1弾が10月完成予定の高槻の開発拠点新棟で稼働へ! ~