第14回 高槻手作り市が開催されました
- 2014/03/21
- 08:00
3月16日(日)に第14回 高槻手作り市が、
富田にある野見神社にて開催されました。
100店を超える出展数で大盛況でした。
当日は、富田小学校の5年生がクッキー販売をされたり、
マスコットキャラクターの富ちゃん、マッPくんも参加。
ミュージックライブや、街頭紙芝居、あめ細工、木琴作り
、皿まわしに挑戦、富田街歩きなどの企画もありました。
出展者は、食べるものでは、
カレー、樽生地ビール、たこ焼き、ジャム、手焼きせんべい、
ドリップコーヒー、自家製有機野菜の料理、サイダーアラカルト、
自家製スモーク、お菓子、パン、 健康野菜スープ、焼き菓子、自家製生パスタ他…
食べるもの以外では、
布ぞうり、フェルト羊毛作品、植物雑貨、革小物、竹細工、
とんぼ玉、陶器、フェイス&ボディペインティング、
手作り雑貨、アクセサリー、雑貨、フラワー 、アロマトリートメント他…
あるとあらゆるお店の出展で大人も子供も一日楽しめました。
次回、第15回 高槻手作り市は、11月30日(日)に
野見神社さんにて開催予定です!!
また、出展者募集要項などわかりましたら載せていきますね。

[高槻手作り市のブログ:http://ameblo.jp/cocokara-go/]
高槻手作り市は、地域の皆様や多くのボランティアの皆様で協力して
盛り上げておられるイベントです、地域に元気が増しますね。
開催場所の野見神社は、富田は酒造りが盛んであったため、
酒の神様を祀る神社として人々の信仰を集めています。
野見神社の場所:高槻市富田町4丁目
大きな地図で見る
富田にある野見神社にて開催されました。
100店を超える出展数で大盛況でした。
当日は、富田小学校の5年生がクッキー販売をされたり、
マスコットキャラクターの富ちゃん、マッPくんも参加。
ミュージックライブや、街頭紙芝居、あめ細工、木琴作り
、皿まわしに挑戦、富田街歩きなどの企画もありました。
出展者は、食べるものでは、
カレー、樽生地ビール、たこ焼き、ジャム、手焼きせんべい、
ドリップコーヒー、自家製有機野菜の料理、サイダーアラカルト、
自家製スモーク、お菓子、パン、 健康野菜スープ、焼き菓子、自家製生パスタ他…
食べるもの以外では、
布ぞうり、フェルト羊毛作品、植物雑貨、革小物、竹細工、
とんぼ玉、陶器、フェイス&ボディペインティング、
手作り雑貨、アクセサリー、雑貨、フラワー 、アロマトリートメント他…
あるとあらゆるお店の出展で大人も子供も一日楽しめました。
次回、第15回 高槻手作り市は、11月30日(日)に
野見神社さんにて開催予定です!!
また、出展者募集要項などわかりましたら載せていきますね。

[高槻手作り市のブログ:http://ameblo.jp/cocokara-go/]
高槻手作り市は、地域の皆様や多くのボランティアの皆様で協力して
盛り上げておられるイベントです、地域に元気が増しますね。
開催場所の野見神社は、富田は酒造りが盛んであったため、
酒の神様を祀る神社として人々の信仰を集めています。
野見神社の場所:高槻市富田町4丁目
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 第11回 街コン高槻が開催されます (2014/03/26)
- 西武高槻店、高槻界隈のうまいものめぐり開催中<後半> (2014/03/24)
- 週末よしもとお笑いライブin高槻2014 (2014/03/22)
- 西武高槻店、高槻界隈のうまいものめぐり開催中<前半> (2014/03/21)
- 第14回 高槻手作り市が開催されました (2014/03/21)
- 今城塚古代歴史館 特別展体験教室「石包丁づくり」 (2014/03/16)
- 第33回たかつき芸能フェスティバル (2014/03/15)
- 『2014年高槻まつり』の日程 (2014/03/15)
- 2014年春「アートの森 〜Art Street〜」出展募集中!! (2014/03/12)

- テーマ:高槻市 イベント ニュース
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:イベント
- CM:0
- TB:0