【台風第8号】10日・11日頃に近畿接近
- 2014/07/09
- 12:00
大型で非常に強い台風第8号は、
現在、九州南部・奄美地方の海上におり、暴風が吹き・猛烈なしけとなっています。
沖縄地方では猛烈な雨を伴い、大雨特別警報が発表されました。
西北西130キロを1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでおり、
近畿地方には、明日10日から11日頃に接近し、広い範囲で大雨、暴風の恐れがあります。
(2014年07月09日10:00現在)
※台風の中心は必ずしも予報円の中心を結ぶ線に沿って進むわけではありません

[画像:http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/ 2014/7/9アクセス]
側溝のゴミや砂を取り除くなど事前の備えを行い、
今後の台風情報には十分注意して下さい!
<点検項目>
1 側溝や排水溝は掃除し、水の流れをスムーズにしておきましょう
2 瓦のひび割れ・ずれ・はがれ・トタンのめくれ・はがれは補修しておきましょう
3 アンテナはしっかり固定しておきましょう
4 ガラスのひび割れ、緩み、がたつきをチェックしておきましょう
現在、九州南部・奄美地方の海上におり、暴風が吹き・猛烈なしけとなっています。
沖縄地方では猛烈な雨を伴い、大雨特別警報が発表されました。
西北西130キロを1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでおり、
近畿地方には、明日10日から11日頃に接近し、広い範囲で大雨、暴風の恐れがあります。
(2014年07月09日10:00現在)
※台風の中心は必ずしも予報円の中心を結ぶ線に沿って進むわけではありません

[画像:http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/ 2014/7/9アクセス]
側溝のゴミや砂を取り除くなど事前の備えを行い、
今後の台風情報には十分注意して下さい!
<点検項目>
1 側溝や排水溝は掃除し、水の流れをスムーズにしておきましょう
2 瓦のひび割れ・ずれ・はがれ・トタンのめくれ・はがれは補修しておきましょう
3 アンテナはしっかり固定しておきましょう
4 ガラスのひび割れ、緩み、がたつきをチェックしておきましょう
- 関連記事
-
- 高槻市 台風情報 (2017/08/07)
- ◎台風情報◎高槻市! (2015/05/12)
- 【台風第8号】10日・11日頃に近畿接近 (2014/07/09)
- 高槻市の天気予報、アメダス、情報 (2014/01/07)
