第2回新春かき初め大会 今城塚古代歴史館 -縄文~弥生時代編-
- 2013/12/23
- 08:50
課題字は、縄文~弥生時代に関係する言葉で新春の書き初め大会!!
高槻ならではですね!!
高槻市のホームページでは、『はにたん』が書き初めをしてる写真が載ってましたが
当日、『はにたん』も来てるかも!!
日時 2014年1月4日(土曜日)~2014年1月5日(日曜日)
各日午前10時~午後4時
場所 今城塚古代歴史館 1階 体験学習室
対象 小・中学生
内容 小・中学生を対象に、高槻の歴史や考古学に関係する言葉を課題字にしたかき初め大会を開催します。
今年の課題字は、縄文~弥生時代に関係する言葉です。
詳しくは公式ホームページで→高槻市ホームページ

冬季企画展(平成26年1月25日~2月9日)で、作品を課題字の関連資料とともに展示します。
→こちらの記事に載せています
費用 無料
持ち物 書道道具(筆・硯など)、練習用半紙は、各自でご用意ください。
※大会専用半紙(清書用)は、1人3枚配布します。
※会場での書道用具の洗浄は不可です。
課題字
小学1・2年の部→「どき」・「くわ」
小学3・4年の部→「土ぐう」・「水田」
小学5・6年の部→「石斧」・「銅鐸」
中学生の部→「竪穴住居」・「安満遺跡」
学年ごとの課題字から1つを選び、作品を制作します。
指導などはなく、自由に書いていただきます。
作品は1人1点です。
作品受付 平成26年1月4日(土曜日)~7日(火曜日)必着。今城塚古代歴史館まで。
※郵送・持ち込み可。ただし、大会専用半紙に書いたものに限る。(事前配布あり)
【大会専用半紙】
配布場所:今城塚古代歴史館、しろあと歴史館、高槻市役所文化財課
配布期間:12月1日(日曜日)~12月27日(金曜日)
歴史館休館日、閉庁日を除く
作品返却 平成26年2月9日(日曜日) 午後3時~5時(展示会場にて)
当日未返却分は、2月11日(火曜日)~2月16日(日曜日)今城塚古代歴史館にて返却。
※2月12日(水曜日)は休館
申込 不要
当日、随時受け付け。
[引用 高槻市ホームページ http://www.city.takatsuki.osaka.jp/rekishi_kanko/rekishi/rekishikan/daio/kodairekishikan/taiken/1383031398602.html(2013/12/20アクセス)]
高槻ならではですね!!
高槻市のホームページでは、『はにたん』が書き初めをしてる写真が載ってましたが
当日、『はにたん』も来てるかも!!
日時 2014年1月4日(土曜日)~2014年1月5日(日曜日)
各日午前10時~午後4時
場所 今城塚古代歴史館 1階 体験学習室
対象 小・中学生
内容 小・中学生を対象に、高槻の歴史や考古学に関係する言葉を課題字にしたかき初め大会を開催します。
今年の課題字は、縄文~弥生時代に関係する言葉です。
詳しくは公式ホームページで→高槻市ホームページ

冬季企画展(平成26年1月25日~2月9日)で、作品を課題字の関連資料とともに展示します。
→こちらの記事に載せています
費用 無料
持ち物 書道道具(筆・硯など)、練習用半紙は、各自でご用意ください。
※大会専用半紙(清書用)は、1人3枚配布します。
※会場での書道用具の洗浄は不可です。
課題字
小学1・2年の部→「どき」・「くわ」
小学3・4年の部→「土ぐう」・「水田」
小学5・6年の部→「石斧」・「銅鐸」
中学生の部→「竪穴住居」・「安満遺跡」
学年ごとの課題字から1つを選び、作品を制作します。
指導などはなく、自由に書いていただきます。
作品は1人1点です。
作品受付 平成26年1月4日(土曜日)~7日(火曜日)必着。今城塚古代歴史館まで。
※郵送・持ち込み可。ただし、大会専用半紙に書いたものに限る。(事前配布あり)
【大会専用半紙】
配布場所:今城塚古代歴史館、しろあと歴史館、高槻市役所文化財課
配布期間:12月1日(日曜日)~12月27日(金曜日)
歴史館休館日、閉庁日を除く
作品返却 平成26年2月9日(日曜日) 午後3時~5時(展示会場にて)
当日未返却分は、2月11日(火曜日)~2月16日(日曜日)今城塚古代歴史館にて返却。
※2月12日(水曜日)は休館
申込 不要
当日、随時受け付け。
[引用 高槻市ホームページ http://www.city.takatsuki.osaka.jp/rekishi_kanko/rekishi/rekishikan/daio/kodairekishikan/taiken/1383031398602.html(2013/12/20アクセス)]
- 関連記事
-
- 「JR高槻駅周辺 天神さんと名所の世界」【しろあと歴史館 企画展〈高槻の村と町〉1月4日~2月23日】 (2013/12/24)
- 小寺池図書館 展示特集コーナー 特集「有名人の本棚」 (2013/12/24)
- 『はにたんナンバープレート』の交付 (2013/12/24)
- 冬季企画展「第2回 新春かき初め大会『いにしえの高槻を書く』作品展」今城塚古代歴史館 【1月25日~2月9日】 (2013/12/23)
- 第2回新春かき初め大会 今城塚古代歴史館 -縄文~弥生時代編- (2013/12/23)
- 高槻市立図書館♪ふゆやすみ コンサート♪耳で楽しむ 絵本朗読とピアノの世界 開催のお知らせ!! (2013/12/23)
- 『高槻シティハーフマラソン大会』2014年1月19日(日)開催!! (2013/12/22)
- 高槻市 富田(とんだ)地区の酒蔵で 新酒造り 本格化!! (2013/12/22)
- 阪急高槻市駅で、クリスマスコンサートが開催されていました!! (2013/12/21)

- テーマ:高槻市 イベント ニュース
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:高槻市情報
- CM:0
- TB:0
冬季企画展「第2回 新春かき初め大会『いにしえの高槻を書く』作品展」今城塚古代歴史館 【1月25日~2月9日】 ホーム
高槻市立図書館♪ふゆやすみ コンサート♪耳で楽しむ 絵本朗読とピアノの世界 開催のお知らせ!!