おもしろ科学実験「バナナで電気を作ってみよう!」
- 2014/07/24
- 11:50
阿武山公民館にて、バナナを使ったおもしろい実験をするそうです。
バナナを使って電子オルゴールを鳴らしたり、
お湯をわかして蒸気で発電したり、楽しく実験をします!!
その他、電気とエネルギーについて学習できますよ。
バナナで音を鳴らす・・・?
発電・・・する・・・?
・・・・。
めちゃくちゃ面白そうじゃないですか!?
大人の私でもちょっと行きたいと思いました。
場所や日時は下記の通りです。
申し込みが必要なのでご注意を!
7月28日(月)午前9時より受付開始です♪

◆日時 2014年8月22日(金曜日)
午前10時30分~正午
◆場所 阿武山公民館 大集会室
◆対象 市内在住または通学の小学4年生~6年生
◆費用 無料
◆持ち物 筆記用具
◆講師 関西電力 北摂営業所職員
◆申し込み 必要
7月28日(月)午前9時より、電話または直接公民館窓口へ申込んでください。
(受付時間:平日午前9時~午後5時15分)
◆問い合わせ先 高槻市 教育委員会 教育管理部
阿武山公民館 奈佐原2-11-12
電話番号:072-693-0188

所在地:大阪府高槻市奈佐原2丁目11−12<阿武山公民館>
大きな地図で見る
バナナを使って電子オルゴールを鳴らしたり、
お湯をわかして蒸気で発電したり、楽しく実験をします!!
その他、電気とエネルギーについて学習できますよ。
バナナで音を鳴らす・・・?
発電・・・する・・・?
・・・・。
めちゃくちゃ面白そうじゃないですか!?
大人の私でもちょっと行きたいと思いました。
場所や日時は下記の通りです。
申し込みが必要なのでご注意を!
7月28日(月)午前9時より受付開始です♪

◆日時 2014年8月22日(金曜日)
午前10時30分~正午
◆場所 阿武山公民館 大集会室
◆対象 市内在住または通学の小学4年生~6年生
◆費用 無料
◆持ち物 筆記用具
◆講師 関西電力 北摂営業所職員
◆申し込み 必要
7月28日(月)午前9時より、電話または直接公民館窓口へ申込んでください。
(受付時間:平日午前9時~午後5時15分)
◆問い合わせ先 高槻市 教育委員会 教育管理部
阿武山公民館 奈佐原2-11-12
電話番号:072-693-0188

所在地:大阪府高槻市奈佐原2丁目11−12<阿武山公民館>
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 磐手公民館 講座「ふろしきでオシャレにエコ生活♪」 (2014/08/01)
- LUSHのクレイソープ製造体験♪ (2014/07/31)
- 芥川緑地プール 「ぷーるぴあ」でフリータイムで泳ごう! (2014/07/27)
- 真上公民館にてゲーム、マジックショーなどが行われます! (2014/07/25)
- おもしろ科学実験「バナナで電気を作ってみよう!」 (2014/07/24)
- 高槻祭りを盛り上げてくれる、ボランティアスタッフ大募集☆ (2014/07/23)
- 企画展「高槻の生物多様性~知ってた?めっちゃいるんやで~」 (2014/07/21)
- 中央図書館 夏休み 「えほんのひろば」 (2014/07/19)
- たかつきバル9月7日(日)開催決定!! (2014/07/18)
