磐手公民館 講座「ふろしきでオシャレにエコ生活♪」
- 2014/08/01
- 14:01
日本伝統である「ふろしき」の、
あっと驚く素敵な包み方を紹介するイベントが行われます!!
一枚の布が自由自在に変化する魅力を再発見しませんか?

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
ふろしきというと和風のイメージが強いですが、
ワインの包み方など、洋風のものを包むという
オシャレな方法まで教えてくださいます☆
若い方にも、興味を持ってもらいやすそうですね!

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
ふろしきは使い捨てでないのでエコですし、これをマスターすると
地球にも優しいですね♪
講師は、ふろしき研究会の尾崎 聡子さんが教えて下さいます。
↓薔薇のような部分も、ふろしきです!

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
↓うさぎでしょうか?可愛いですね*^^*

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
◆日時:2014年9月8日(月曜日) 午前10時00分~正午
◆場所:磐手公民館2階 大集会室
◆対象:高槻市内在住または通勤・通学の方
◆持ち物:(あれば)ふろしき
◆料金:無料
◆定員:30人(申込順)
◆申込み:8月11日(月)午前9時から。電話または直接公民館窓口へ。
(受付時間:平日午前9時~午後5時15分)
◆問い合わせ先:高槻市 教育委員会 教育管理部 磐手公民館
安満北の町18-1
電話番号:072-685-2110
保育もありますのでご安心ください。
※2歳~就学前の幼児
5人(申し込み順)
保育申込み締切:8/28(木)
所在地:大阪府高槻市安満北の町18-1<高槻市立公民館・集会場磐手公民館>
大きな地図で見る
あっと驚く素敵な包み方を紹介するイベントが行われます!!
一枚の布が自由自在に変化する魅力を再発見しませんか?

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
ふろしきというと和風のイメージが強いですが、
ワインの包み方など、洋風のものを包むという
オシャレな方法まで教えてくださいます☆
若い方にも、興味を持ってもらいやすそうですね!

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
ふろしきは使い捨てでないのでエコですし、これをマスターすると
地球にも優しいですね♪
講師は、ふろしき研究会の尾崎 聡子さんが教えて下さいます。
↓薔薇のような部分も、ふろしきです!

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
↓うさぎでしょうか?可愛いですね*^^*

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/iwate/kouza/iwatefurosiki.html 2014/8/1アクセス〕
◆日時:2014年9月8日(月曜日) 午前10時00分~正午
◆場所:磐手公民館2階 大集会室
◆対象:高槻市内在住または通勤・通学の方
◆持ち物:(あれば)ふろしき
◆料金:無料
◆定員:30人(申込順)
◆申込み:8月11日(月)午前9時から。電話または直接公民館窓口へ。
(受付時間:平日午前9時~午後5時15分)
◆問い合わせ先:高槻市 教育委員会 教育管理部 磐手公民館
安満北の町18-1
電話番号:072-685-2110
保育もありますのでご安心ください。
※2歳~就学前の幼児
5人(申し込み順)
保育申込み締切:8/28(木)
所在地:大阪府高槻市安満北の町18-1<高槻市立公民館・集会場磐手公民館>
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 「関西大学フィギュアスケートエキシビション」開催 (2014/08/10)
- かげえ劇アクト座公演「たなばた」 (2014/08/09)
- しいたけのプロになりませんか? (2014/08/05)
- 樹脂粘土でバラを作ろう! (2014/08/04)
- 磐手公民館 講座「ふろしきでオシャレにエコ生活♪」 (2014/08/01)
- LUSHのクレイソープ製造体験♪ (2014/07/31)
- 芥川緑地プール 「ぷーるぴあ」でフリータイムで泳ごう! (2014/07/27)
- 真上公民館にてゲーム、マジックショーなどが行われます! (2014/07/25)
- おもしろ科学実験「バナナで電気を作ってみよう!」 (2014/07/24)
