布おもちゃづくりに参加しませんか?☆
- 2014/08/28
- 13:58
親子で楽しめるこそだて講座「布おもちゃづくり子ども遊び広場」が開催されます!
保護者は布おもちゃづくり、子どもは室内遊びに参加できます♪
布おもちゃづくりは、
▼10月14日(火)は「タマゴからヒヨコ」(材料代400円)、
または「ネコとネズミの追いかけっこ」(材料代400円)のどちらかを選んで作ります。

▼10月28日(火)は「プチいないいないばあ」(材料代600円)、
または「ごっこバナナ」(材料代700円)のどちらかを選んで作るようです☆

◆日時:10月14日(火)、10月28日(火) 午前10時~正午
※連続講座ではありません。
※両日、またはどちらかの参加でも可能です。
◆場所:富田青少年交流センター (高槻市富田町4丁目15-24)
◆対象:子育て中の保護者とその子ども
(2歳~就学前の子どもについては遊び広場の対象)
◆定員:親子で30人 (多数抽選)
◆費用:400~700円(材料代)
◆講師:大江委久子さん(布おもちゃ作家)
NPO法人SEAN とんがらし
◆申し込み期間:平成26年9月3日(水)~9月12日(金)
◇申し込み方法:電話申込・窓口申込
下記の受付時間内に富田青少年交流センターに電話、または窓口までお越しください。
≪平日≫午前9時~午後5時15分 ≪土曜日≫午前9時~正午
※土曜日の午後・日曜日・休日は受付不可
◇電子申込(申込期間内、24時間受付可
市ホームページ『簡易電子申込サービス』より、必要事項を入力の上、送信してください。
下記にも、リンクをご用意しています。
「布おもちゃづくりと子ども遊び広場」電子申込リンク
富田青少年交流センター
◆問い合わせ先
高槻市 教育委員会 教育管理部 地域教育青少年課 富田青少年交流センター
住所:富田町4丁目15-24
電話番号:072-694-5454
高槻市富田町4丁目15-24<富田青少年交流センター>
大きな地図で見る
保護者は布おもちゃづくり、子どもは室内遊びに参加できます♪
布おもちゃづくりは、
▼10月14日(火)は「タマゴからヒヨコ」(材料代400円)、
または「ネコとネズミの追いかけっこ」(材料代400円)のどちらかを選んで作ります。

▼10月28日(火)は「プチいないいないばあ」(材料代600円)、
または「ごっこバナナ」(材料代700円)のどちらかを選んで作るようです☆

◆日時:10月14日(火)、10月28日(火) 午前10時~正午
※連続講座ではありません。
※両日、またはどちらかの参加でも可能です。
◆場所:富田青少年交流センター (高槻市富田町4丁目15-24)
◆対象:子育て中の保護者とその子ども
(2歳~就学前の子どもについては遊び広場の対象)
◆定員:親子で30人 (多数抽選)
◆費用:400~700円(材料代)
◆講師:大江委久子さん(布おもちゃ作家)
NPO法人SEAN とんがらし
◆申し込み期間:平成26年9月3日(水)~9月12日(金)
◇申し込み方法:電話申込・窓口申込
下記の受付時間内に富田青少年交流センターに電話、または窓口までお越しください。
≪平日≫午前9時~午後5時15分 ≪土曜日≫午前9時~正午
※土曜日の午後・日曜日・休日は受付不可
◇電子申込(申込期間内、24時間受付可
市ホームページ『簡易電子申込サービス』より、必要事項を入力の上、送信してください。
下記にも、リンクをご用意しています。
「布おもちゃづくりと子ども遊び広場」電子申込リンク
富田青少年交流センター
◆問い合わせ先
高槻市 教育委員会 教育管理部 地域教育青少年課 富田青少年交流センター
住所:富田町4丁目15-24
電話番号:072-694-5454
高槻市富田町4丁目15-24<富田青少年交流センター>
大きな地図で見る
- 関連記事
