料理講座「インド、ネパール料理を作ろう!」
- 2014/09/27
- 18:54
みなさん、カレーはお好きですか?
私は大好きです。
ですが、市販のルーを使ってしか作ったことがありません。
「うちでは、何種類ものスパイスをブレンドして作っているの(ドヤ)」と言えたらカッコイイですよね。
そんな方のために、来月、富田公民館にて
本格スパイスを使った、カレーを作りを教えてもらえる講座があります!
講師は、本場ネパールから来日されたご夫婦!
インド・ネパール料理店オーナーをされています。
楽しくおいしくお料理しながら国際交流ができますよ☆
是非ご参加ください。

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/tonda/kouza/1406096591605.html 2014/9/26〕
◆日時:10月22日(水)午後3時~午後5時
◆場所:富田公民館 2階 料理実習室
大きな地図で見る
◆講師:インド・ネパール料理店オーナー
カガラズ・サポコタさん
◆対象:高槻市在住または通勤通学の方
◆定員:25人(申し込み順)
◆もちもの: 三角巾・エプロ・ 手ふきタオル・スリッパまたは上履き
◆材料費:1人600円
◆保育:なし
◆申し込み:必要
10月3日(金)から平日の午前9時~午後5時15分に
材料費持参で富田公民館(TEL693-1671)へ
私は大好きです。
ですが、市販のルーを使ってしか作ったことがありません。
「うちでは、何種類ものスパイスをブレンドして作っているの(ドヤ)」と言えたらカッコイイですよね。
そんな方のために、来月、富田公民館にて
本格スパイスを使った、カレーを作りを教えてもらえる講座があります!
講師は、本場ネパールから来日されたご夫婦!
インド・ネパール料理店オーナーをされています。
楽しくおいしくお料理しながら国際交流ができますよ☆
是非ご参加ください。

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/kominkan/gyomuannai/tonda/kouza/1406096591605.html 2014/9/26〕
◆日時:10月22日(水)午後3時~午後5時
◆場所:富田公民館 2階 料理実習室
大きな地図で見る
◆講師:インド・ネパール料理店オーナー
カガラズ・サポコタさん
◆対象:高槻市在住または通勤通学の方
◆定員:25人(申し込み順)
◆もちもの: 三角巾・エプロ・ 手ふきタオル・スリッパまたは上履き
◆材料費:1人600円
◆保育:なし
◆申し込み:必要
10月3日(金)から平日の午前9時~午後5時15分に
材料費持参で富田公民館(TEL693-1671)へ
- 関連記事
