ぶらりと今城塚古墳に行ってみた
- 2014/10/15
- 15:38
台風が過ぎてすっかり肌寒くなってきましたね(・A・)
台風が来る前の話ですが、今城塚古墳に行ってきました♪
特に目的もなく・・・のんびり、ぶらぶらと散歩していました♪
今城塚古墳には犬の散歩をする人、クラブ活動であろうトレーニングをしている学生、
父親に早く走れる方法を教えてもらっている男の子 などなど・・・
皆さんそれぞれの時間を有意義に過ごしていました(^▽^)
今城塚古墳には多くの歴史があり、
それを調べて自分なりにまとめてみても面白そうだと思います♪
そこで・・・
ここに足を運んでみてはいかがでしょうか♪

〔画像 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/image/group/104/i_kt_h26fune.jpg 2014/10/15 アクセス〕
私もぜひ足を運んでみたいと思います♪
開催日時、時間、休館日には注意してくださいね!!
◆古墳時代の船と水運
開催期間 10月11日(土)~12月7日(日)
開館時間 10時~17時(入館は16時30分まで)
休館日 月曜日・祝日の翌日
ただし月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日が休館になります。
観覧料 一般の方200円 小・中学生100円
11月15・16日は観覧料無料
しろあと歴史館の半券提示で観覧料無料
所在地:大阪府高槻市郡家新町48−8 今城塚古代歴史館
大きな地図で見る
- 関連記事
