市内の図書館で冬のお楽しみ会が開催
- 2014/12/19
- 13:00
いったいこの世界には何冊の本があるのでしょうか。
ちょっと想像しにくいけれど、たぶん億をかるく超えるような物語や史実の数々が、
さまざまな年代の、さまざまな書物に記されていることでしょう。
あなたが書店や図書館でふと手にした本は、あなたが生きている年代に存在する膨大な書物の中から、
何億分の一という確率であなたに選ばれたということになります。
それは、偶然が産みだした一種の奇跡のようなものかもしれません。
そういう意味では、本との出会いというのは、恋人になる男女の出会いにも似ています。
幼いころに読んだ一冊の絵本の内容が、本人が自覚していないまま、
その後の自分の心にぴったりと寄り添い、支えになってくれることだってあるでしょう。
高槻市内では12月20日(土)の午後2時~午後3時に、おたのしみ会を予定している図書館がいくつかあります。
これを機に、子どもが物語にもっと慣れ親しむようになればいいですね。
◆冬のおたのしみ会
【場所】阿武山図書館
【内容】人形劇「じぞうのふしぎなはさみ」ほか
【定員】90人(当日午後1時30分から整理券を配布)
【費用】無料
【問い合わせ】072-693-9333
◆おやこでたのしむ クリスマスおはなし会
【場所】小池寺図書館
【内容】人形劇「赤ずきん」ほか
【定員】100人(対象は小学生以下と保護者)(当日午後1時45分から整理券を配布)
【費用】無料
【問い合わせ】072-696-2880
◆冬のおたのしみ会
【場所】芝生図書館
【内容】人形劇「ガアコちゃんとおともだち」ほか
【定員】80人(先着順)
【費用】無料
【問い合わせ】072-678-7401

- 関連記事
