子どもワークショップ開催のお知らせ
- 2014/12/19
- 19:36
“想像力は創造力”なんて言葉がありますよね。
豊かなイメージを持っている人ほど高い創造性を発揮するのは言わずもがなでしょう。
かくいう私も物書きの端くれなので想像力にはいささかの自信があります。
たとえばコンビニのレジのお姉さんが、手を添えてお釣りを渡してくれたときなどは
「ふふん、こやつ私に気があるに違いあるまい」
なんて思ったりします……え?それは想像ではなく願望?
とにかく、想像力も創造力も子どものうちから養っておけば、
将来、思いやり深い人間になれたり、偉大なる芸術家になれるやもしれません。
そう、私のように←しつこい。
まぁそれは建前でもあり、本音を言えば、難しいことは抜きにして子どもにはノビノビ遊んでほしいところ。
今回は、子どもが楽しめるワークショップをご紹介します。
子どもワークショップ「とびだせ!タカツキワニカード」
どんな内容かというと、まずは高槻の上の口で発掘された100万年前のワニの化石を紙芝居で紹介します。
その後、みんなで塗り絵やイラストで高槻の太古の環境を表現したポップアップカード作りをするようです。
親御さんたちは、子どもがどんなカードを仕上げるのかをぜひ楽しみにしてください。
会場はあくあぴあ芥川(高槻市南平台5丁目59番1号) 2階 水族展示コーナー
日時は2014年12月20日(土)、21日(日)、2015年1月10日(土)、11日(日)
※午前11時~正午、午後1時~午後3時30分
1回約20分のプログラムです
複数日に開催されているので、友だちと一緒に気軽に行きますね♪
小学生未満の子は保護者同伴でどうぞ。
費用や申し込みは不要です。当日、会場までお越しください。
<問合せは下記まで>
あくあぴあ芥川(芥川緑地資料館)
〒569-1042 高槻市南平台5丁目59番1号 地図
電話番号:072-692-5041
FAX番号:072-692-7864

大きな地図で見る
豊かなイメージを持っている人ほど高い創造性を発揮するのは言わずもがなでしょう。
かくいう私も物書きの端くれなので想像力にはいささかの自信があります。
たとえばコンビニのレジのお姉さんが、手を添えてお釣りを渡してくれたときなどは
「ふふん、こやつ私に気があるに違いあるまい」
なんて思ったりします……え?それは想像ではなく願望?
とにかく、想像力も創造力も子どものうちから養っておけば、
将来、思いやり深い人間になれたり、偉大なる芸術家になれるやもしれません。
そう、私のように←しつこい。
まぁそれは建前でもあり、本音を言えば、難しいことは抜きにして子どもにはノビノビ遊んでほしいところ。
今回は、子どもが楽しめるワークショップをご紹介します。
子どもワークショップ「とびだせ!タカツキワニカード」
どんな内容かというと、まずは高槻の上の口で発掘された100万年前のワニの化石を紙芝居で紹介します。
その後、みんなで塗り絵やイラストで高槻の太古の環境を表現したポップアップカード作りをするようです。
親御さんたちは、子どもがどんなカードを仕上げるのかをぜひ楽しみにしてください。
会場はあくあぴあ芥川(高槻市南平台5丁目59番1号) 2階 水族展示コーナー
日時は2014年12月20日(土)、21日(日)、2015年1月10日(土)、11日(日)
※午前11時~正午、午後1時~午後3時30分
1回約20分のプログラムです
複数日に開催されているので、友だちと一緒に気軽に行きますね♪
小学生未満の子は保護者同伴でどうぞ。
費用や申し込みは不要です。当日、会場までお越しください。
<問合せは下記まで>
あくあぴあ芥川(芥川緑地資料館)
〒569-1042 高槻市南平台5丁目59番1号 地図
電話番号:072-692-5041
FAX番号:072-692-7864

大きな地図で見る
- 関連記事
