自分も相手も快いコミュニケーションを学ぼう
- 2015/01/04
- 14:54
「あのとき、ああ言えばよかった……」
「あんなこと言うべきじゃなかった……」
そんな風に思った経験はきっと誰にでもあるでしょう。
コミュニケーションって簡単なのか難しいのか、私にはよくわかりません。
たぶん、どっちの側面もあるんじゃないかな。
ネット全盛の昨今、メールやSNSなどによって、相手と顔を合わすことなく誰とでも容易に言葉のやりとりができるようになりましたが、
一方で、現実社会での直接的なコミュニケーションに問題を抱えている人も増えていると聞きます。
たしかに、メールやSNSなら、なにを言うか事前にじっくりと考えられますよね。
相手にメッセージを送る前ならいくらでも文面の修正が可能です。
しかし、相手と面と向かっての会話はやり直しがききません。いちど発した言葉はそのまま他者へと伝わります。
『話す』の語源は、弓を『放(はな)つ』からきているそうです。
それは、自分の魂を切り取って相手に向けて射ることにほかなりません。
だからこそ、直接的なコミュニケーションが大切にされるのです。
さて、家族や親しい人なら、自分の言いたいことを言えますが、
これが職場の上司や同僚、部下となると、なかなかそうはいかない。
でも、あなたが本当に言いたいことを、その場でぐっと飲み込んで、
いつまでも胸のうちにしまっておくのも精神衛生上よろしくないでしょう。
今回ご紹介するのは、相手も自分も快くなるコミュニケーション講座。
Newとらるco.代表の山本美保さんを講師に招き、『コーチング』という自分の自主性を引き出すコミュニケーション法を教わります。
山本さんのプロフィールや、コーチングについての詳細はこちらをご覧ください。

〔画像:http://newtoral.com/CF2B2435-B8C2-431D-A0FE-5DD64FF64D31/0D88AD61-32F8-4CCE-916A-6DD6BE494F3F.html 2014/12/25アクセス〕
詳しい講座の内容は以下の通りです。
<~WinWinな関係~ 職場で活かすコミュニケーション連続講座>
【日時】(1)2015年1月17日
(2)2015年1月24日
(3)2015年1月31日
※いずれも土曜日の午前10時~正午(全3回)
【場所】クロスパル高槻 4階研修室
(住所:高槻市紺屋町1-2)
【定員】30人(申込順)
【費用】無料
【内容】(1)「人の評価や相手の気持ち・・・あれこれ気になっていませんか?」
(2)「どうやって、率直な自分の気持ちを伝えようと、悩んでいませんか?」
(3)「相手との関係性を育てるためにコミュニケーションを活用しよう!」
【申込】電話か直接、男女共同参画課(電話685-3725、クロスパル高槻4階)へ
【問い合わせ】
高槻市 市民生活部 男女共同参画課
住所:高槻市紺屋町1-2(クロスパル高槻4階)
電話番号:072-685-3741
「あんなこと言うべきじゃなかった……」
そんな風に思った経験はきっと誰にでもあるでしょう。
コミュニケーションって簡単なのか難しいのか、私にはよくわかりません。
たぶん、どっちの側面もあるんじゃないかな。
ネット全盛の昨今、メールやSNSなどによって、相手と顔を合わすことなく誰とでも容易に言葉のやりとりができるようになりましたが、
一方で、現実社会での直接的なコミュニケーションに問題を抱えている人も増えていると聞きます。
たしかに、メールやSNSなら、なにを言うか事前にじっくりと考えられますよね。
相手にメッセージを送る前ならいくらでも文面の修正が可能です。
しかし、相手と面と向かっての会話はやり直しがききません。いちど発した言葉はそのまま他者へと伝わります。
『話す』の語源は、弓を『放(はな)つ』からきているそうです。
それは、自分の魂を切り取って相手に向けて射ることにほかなりません。
だからこそ、直接的なコミュニケーションが大切にされるのです。
さて、家族や親しい人なら、自分の言いたいことを言えますが、
これが職場の上司や同僚、部下となると、なかなかそうはいかない。
でも、あなたが本当に言いたいことを、その場でぐっと飲み込んで、
いつまでも胸のうちにしまっておくのも精神衛生上よろしくないでしょう。
今回ご紹介するのは、相手も自分も快くなるコミュニケーション講座。
Newとらるco.代表の山本美保さんを講師に招き、『コーチング』という自分の自主性を引き出すコミュニケーション法を教わります。
山本さんのプロフィールや、コーチングについての詳細はこちらをご覧ください。

〔画像:http://newtoral.com/CF2B2435-B8C2-431D-A0FE-5DD64FF64D31/0D88AD61-32F8-4CCE-916A-6DD6BE494F3F.html 2014/12/25アクセス〕
詳しい講座の内容は以下の通りです。
<~WinWinな関係~ 職場で活かすコミュニケーション連続講座>
【日時】(1)2015年1月17日
(2)2015年1月24日
(3)2015年1月31日
※いずれも土曜日の午前10時~正午(全3回)
【場所】クロスパル高槻 4階研修室
(住所:高槻市紺屋町1-2)
【定員】30人(申込順)
【費用】無料
【内容】(1)「人の評価や相手の気持ち・・・あれこれ気になっていませんか?」
(2)「どうやって、率直な自分の気持ちを伝えようと、悩んでいませんか?」
(3)「相手との関係性を育てるためにコミュニケーションを活用しよう!」
【申込】電話か直接、男女共同参画課(電話685-3725、クロスパル高槻4階)へ
【問い合わせ】
高槻市 市民生活部 男女共同参画課
住所:高槻市紺屋町1-2(クロスパル高槻4階)
電話番号:072-685-3741
- 関連記事
