今城塚古代歴史館の前で朝市 甘酒・ぜんざいの無料サービスも
- 2015/02/11
- 09:47
2月14日(土)に今城塚古代歴史館の駐車場にて地元産農産物の朝市が開かれます!
特産物を生産する団体が一堂に集まり、新鮮・安全な野菜、花などを販売。

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/1354071355603.html 2015/2/10アクセス〕
週末の献立は、そんな美味しい地元野菜を使った料理で決まりですね♪
毎日の食事に、家族から文句をつけられている主婦のみなさま。
これはチャンスです。
素材の味を生かした料理で、ぜひご夫君やお子さまを唸らせてあげてください。
そのときは、こう言ってあげましょう。
「いつも私が作る料理が美味しくないとか言うけど、それは私の腕じゃなく、食材の問題なのよ」
ご夫君はきっと感心なされるはずです。そこで、すかさずもう一言。少し寂しそうな声で、
「あんたの稼ぎがもっとよかったら、いつもこれくらいの料理を食べさせてあげられるんだけどね……」
次の日からご夫君は酒もタバコもやめて、家族のためにしゃかりきに働いてくれるでしょう。
お金に余裕ができたら、それこそ食費にまわすのもいいですが、ま、私ならヘソクリにしますかね。
朝市の詳細は下記より。当日は甘酒・ぜんざいが無料で振る舞われるようです。
この寒い時期に嬉しいサービスですね♪
【日時】2015年2月14日(土)
時間:午前8時~午前9時30分
※商品がなくなった場合は、早めに終了する場合あり
気象警報が発令された場合は、中止の可能性あり
【場所】今城塚古代歴史館 駐車場
【内容】販売品目:花、野菜など
主催:高槻市農業振興団体協議会
後援:高槻市、高槻市農業協同組合
【申込】不要
【問い合わせ】高槻市 産業環境部 農林課
電話番号:072-674-7402

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/1354071355603.html 2015/2/10アクセス〕
特産物を生産する団体が一堂に集まり、新鮮・安全な野菜、花などを販売。

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/1354071355603.html 2015/2/10アクセス〕
週末の献立は、そんな美味しい地元野菜を使った料理で決まりですね♪
毎日の食事に、家族から文句をつけられている主婦のみなさま。
これはチャンスです。
素材の味を生かした料理で、ぜひご夫君やお子さまを唸らせてあげてください。
そのときは、こう言ってあげましょう。
「いつも私が作る料理が美味しくないとか言うけど、それは私の腕じゃなく、食材の問題なのよ」
ご夫君はきっと感心なされるはずです。そこで、すかさずもう一言。少し寂しそうな声で、
「あんたの稼ぎがもっとよかったら、いつもこれくらいの料理を食べさせてあげられるんだけどね……」
次の日からご夫君は酒もタバコもやめて、家族のためにしゃかりきに働いてくれるでしょう。
お金に余裕ができたら、それこそ食費にまわすのもいいですが、ま、私ならヘソクリにしますかね。
朝市の詳細は下記より。当日は甘酒・ぜんざいが無料で振る舞われるようです。
この寒い時期に嬉しいサービスですね♪
【日時】2015年2月14日(土)
時間:午前8時~午前9時30分
※商品がなくなった場合は、早めに終了する場合あり
気象警報が発令された場合は、中止の可能性あり
【場所】今城塚古代歴史館 駐車場
【内容】販売品目:花、野菜など
主催:高槻市農業振興団体協議会
後援:高槻市、高槻市農業協同組合
【申込】不要
【問い合わせ】高槻市 産業環境部 農林課
電話番号:072-674-7402

〔画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/1354071355603.html 2015/2/10アクセス〕
- 関連記事
-
- 日吉台小学校で高槻市消防フェスティバルを開催 (2015/03/03)
- 来週は待ちに待った天神まつり♪ (2015/02/22)
- 生涯学習センターなどで展示 「高槻盆梅展」 (2015/02/16)
- 人形劇「ねずみのすもう」 クロスパル高槻にて (2015/02/13)
- 今城塚古代歴史館の前で朝市 甘酒・ぜんざいの無料サービスも (2015/02/11)
- 高槻現代劇場でセンバツ行進曲を録音 (2015/02/08)
- 生涯学習センターにて「たかつきエコフェスタ」が開催 (2015/01/17)
- 摂津 響 Saalが開催される!! (2015/01/06)
- 中・高校生の熱きジャズ魂を聴き逃すな (2014/12/29)
