ヒーリングスピーカー「NENRIN」 高槻のオーディオメーカーが開発協力
- 2015/02/19
- 14:48

〔画像 http://prtimes.jp/i/10684/3/resize/d10684-3-854269-0.jpg アクセス日 2015/2/19〕
これ、いったい何だかおわかりになりますか。
一見すると木のオブジェ。しかしおどろくなかれ、実はこれスピーカーなんです。
同製品は、京都の素材を生かした製品開発をする「株式会社Kyoto Natural Factory」(京都市下京区)が、
高槻市のピュアオーディオ開発企業「株式会社エーワイ電子」と協力して世に出した
『NENRIN(R)』スピーカーの最新モデル。
NENRIN(R)スピーカーは昨年発売されたばかりで、そのときはけっこう話題になったそうです。
家電好きの方はご存知かもしれません。
製品の特徴としては、京都の銘木である「北山杉」をイノベーションしていること。
丸太そのものをくりぬいて、中にウッドコーンスピーカーを取り付けています。
豊かな音域と天然木のビジュアルは圧巻なんだとか。
たしかに美しい木肌は、それだけでも癒しの効果がありそうですね。
京都といえばお隣さんということもあって、私たち高槻市民にもなじみ深いもの。
その京都の伝統を生かしたモノづくりに、高槻市の企業が協力しているなんて、なんともうれしい気がしませんか。
同製品の詳細は以下のとおり。
価格や設置するスペース、周りのインテリアとの調和を考えると、ご家庭用にするには少し難しそうですが……。
【商品名】NENRIN90c(2本セット、アンプ無し)
【取扱い】株式会社Kyoto Natural Factory
【価 格】¥300,000(税別)
【原産地】Made in KYOTO
【発売日】2015年2月19日
サイズ:直径15cm程度、高さ100cm程度
10cmフルレンジ・ウッドコーンスピーカー搭載
無垢木の長い筒型ボディーと多層構造ウッドコーンスピーカー採用により、低音から高音域まで独特の艶やかな音色を再現します。
【商品名】NENRIN45c(2本セット、アンプ無し)
【取扱い】株式会社Kyoto Natural Factory
【価 格】¥150,000(税別)
【原産地】Made in KYOTO
【発売日】2015年2月19日
サイズ:直径15cm程度、高さ100cm程度
8cmフルレンジ・ウッドコーンスピーカー搭載
●無垢木の筒型ボディーと多層構造ウッドコーンスピーカー採用により、低音から高音域まで独特の艶やかな音色を再現します。
せっかくなので、製品の開発に協力した「株式会社エーワイ電子」さんの紹介を少し。
同企業は高槻市で電子機器設計製造業30年の歴史を持つオーディオメーカー。
大手ブランドとは違うアプローチから、デジタルだけでなくアナログ機器の開発・販売を行っています。
ホームページを覗くと、目を惹(ひ)く製品がありました。オーディオではないのですが、こちら。

〔画像 http://www.ay-denshi.com/elbright.html アクセス日2105/2/19〕
LEDを内蔵した繰り返し光るアクセサリーですって。発想は悪くないと思います。ただ、これ付けてると、警察なんかに、
「課長、見てください。あの女性の耳につけているイヤリング、光っております」
「お前も徹夜つづきであたまが湯だってきたな。イヤリングが光って何がおかしい」
「そうじゃありません。ほら、ちかちか光が点滅しているでしょ」
「う~む、たしかに」
「どういうことでしょうか、私には何か意味があるように思うのですが……」
「ふむ。さては、あれは小型の通信機器やもしれんぞ。誰かからのメッセージを受信しておるのだ」
「ということは、つまり……」
「あの女はスパイに違いない! 国家権力を謀(たばか)るとはいい度胸だ。ほら職務質問に行くぞ!」
「はい!!」
なんてことが……無いか。
レディー・ガガなんかが付けたりすると、案外と流行るかもしれませんね。
- 関連記事
-
- 「仮設の歌姫」 高槻市の歌手・奥野ひかるさん 400回ライブへ (2015/06/12)
- 地元の新鮮な野菜をゲット! 今城塚古代歴史館前で朝市 (2015/05/02)
- ウィングス・フォー・ライフ・ワールドランに挑戦! 高槻市の田端有華さん(46)が車いすで初出場☆ (2015/03/08)
- 五領小学校生徒が「よしず」作りを体験 卒業式の飾りに (2015/03/07)
- ヒーリングスピーカー「NENRIN」 高槻のオーディオメーカーが開発協力 (2015/02/19)
- 【1/31まで】富士山のイルミネーション (2015/01/20)
- 車窓より・・・ (2014/10/16)
- 【注意!】辻子に猿出没 (2014/09/12)
- 高槻祭りにカンボジア料理屋の「すろまい」さんが出店中! (2014/08/02)
