乳児がうつぶせ寝で死亡 両親と保育所が2500万円で和解
- 2015/03/19
- 11:01
2011年(平成23年)の4月、市内の認可外保育所「ひよこ共同保育所」にて、
当時1歳3ヶ月だった須川駿一郎ちゃんが、うつぶせ寝のまま放置され窒息死するという痛ましい出来事がありました。
信頼をおいてしかるべき保育施設で、このようなケースが起こったことに、特に小さなお子さんのいるご家庭ではショックをおぼえたことでしょう。
駿一郎ちゃんのご両親は、所長と保育士、市に対し計約6千万円の損害賠償を求めましたが、
その訴訟が今月の19日、所長と保育士が解決金2500万円を支払うといった内容のもと、大阪地裁(三木素子裁判長)で和解が成立しました。
和解内容にはそのほかに、所長らの刑事告訴を取り下げることや、
今後、保育所が1歳未満の乳児はあおむけに寝かせ、1歳以上の乳児も適切な寝かせ方にすることなども盛り込まれているそうです。
市との間では、ご両親が請求を放棄することで合意がなされました。
訴状によると、駿一郎ちゃんのご両親は、保育所が安全に保育する注意義務を違反していいて、また市も是正指導をしなかったと主張しています。
ご両親の怒りや悲しみはどれほどのものだったのでしょうか。
二度とこんなつらい出来事は起きてほしくないですね。

当時1歳3ヶ月だった須川駿一郎ちゃんが、うつぶせ寝のまま放置され窒息死するという痛ましい出来事がありました。
信頼をおいてしかるべき保育施設で、このようなケースが起こったことに、特に小さなお子さんのいるご家庭ではショックをおぼえたことでしょう。
駿一郎ちゃんのご両親は、所長と保育士、市に対し計約6千万円の損害賠償を求めましたが、
その訴訟が今月の19日、所長と保育士が解決金2500万円を支払うといった内容のもと、大阪地裁(三木素子裁判長)で和解が成立しました。
和解内容にはそのほかに、所長らの刑事告訴を取り下げることや、
今後、保育所が1歳未満の乳児はあおむけに寝かせ、1歳以上の乳児も適切な寝かせ方にすることなども盛り込まれているそうです。
市との間では、ご両親が請求を放棄することで合意がなされました。
訴状によると、駿一郎ちゃんのご両親は、保育所が安全に保育する注意義務を違反していいて、また市も是正指導をしなかったと主張しています。
ご両親の怒りや悲しみはどれほどのものだったのでしょうか。
二度とこんなつらい出来事は起きてほしくないですね。

- 関連記事
-
- 【6中付近】天川新町の路上で殺人未遂事件発生 (2015/04/10)
- 牧田町にて殺人未遂事件発生! 工務店の社員が男2人組に襲われる (2015/03/30)
- 大阪医科大高槻キャンパスに2019年開設 中性子照射のがん治療専門施設 (2015/03/29)
- ミシェル米大統領夫人のまえで披露! 芥川高校和太鼓部の活躍 (2015/03/26)
- 乳児がうつぶせ寝で死亡 両親と保育所が2500万円で和解 (2015/03/19)
- JT生命誌研究館が通説をくつがえす研究結果を発表!! (2015/03/16)
- ポンポン山で71歳の男性遭難 (2015/03/09)
- 市営バス運転手2人を懲戒解雇 アルコール検査身代わりに (2015/02/28)
- 「いじめゼロ運動」 第3回児童生徒議会で子ども議員たちが提案 (2015/02/24)
