高槻の春の風物詩 「摂津峡さくら祭り」のおしらせ
- 2015/03/27
- 13:18
毎年、楽しみにしている人も少なくないはず♪
北摂でも随一といわれている桜の名所・摂津峡公園にて、今年も「摂津峡さくら祭り」が開催されます。

〔画像:http://takatsuki-net.com/detail/index_24.html 2015/3/27アクセス〕
期間は3月28日(土)~4月12日(日)。
摂津峡公園に植えられている桜は約3000本。満開時の景色は圧巻そのもの!
桜の下で、家族や気のおけない仲間と愉快なひとときを過ごすのもいい気分ですよね。
4月4日(土)と5日(日)には、花見おどりや高槻太鼓、野だてなどのイベントもあるみたいですよ。
ご存知でない方は要チェック!
日本気象協会によると、2015年のソメイヨシノの開花日は平年より1~3日早いところが多いといいます。
現在、大阪での予想開花日は3月25日、予想満開日は4月2日となっています。
週明けからは気温もぐっと高くなるようなので、祭りの期間は日和にも恵まれそう☆
4月の花見といっても、けっこう肌寒い思いをすることがあるけれど、今年はあまり防寒の心配はしなくてもいいかもしれません。
ま、私の場合、酒飲んで酔っぱらっちまえばどうでもよくなるのですが。
みなさんも、くれぐれもハメを外しすぎないように、あとは存分にお楽しみください。
摂津峡さくら祭りの詳細はこちら
北摂でも随一といわれている桜の名所・摂津峡公園にて、今年も「摂津峡さくら祭り」が開催されます。

〔画像:http://takatsuki-net.com/detail/index_24.html 2015/3/27アクセス〕
期間は3月28日(土)~4月12日(日)。
摂津峡公園に植えられている桜は約3000本。満開時の景色は圧巻そのもの!
桜の下で、家族や気のおけない仲間と愉快なひとときを過ごすのもいい気分ですよね。
4月4日(土)と5日(日)には、花見おどりや高槻太鼓、野だてなどのイベントもあるみたいですよ。
ご存知でない方は要チェック!
日本気象協会によると、2015年のソメイヨシノの開花日は平年より1~3日早いところが多いといいます。
現在、大阪での予想開花日は3月25日、予想満開日は4月2日となっています。
週明けからは気温もぐっと高くなるようなので、祭りの期間は日和にも恵まれそう☆
4月の花見といっても、けっこう肌寒い思いをすることがあるけれど、今年はあまり防寒の心配はしなくてもいいかもしれません。
ま、私の場合、酒飲んで酔っぱらっちまえばどうでもよくなるのですが。
みなさんも、くれぐれもハメを外しすぎないように、あとは存分にお楽しみください。
摂津峡さくら祭りの詳細はこちら
- 関連記事
-
- 懐かしの曲にこころ踊る! 「ジャズストリート前夜祭」 ミング・阪急高槻にて (2015/04/28)
- 今城塚古墳で埴輪のクリーンアップ 市民ら約100人が参加 (2015/04/24)
- 高槻ジャズストリート2015のおしらせ (2015/04/22)
- 芥川保育所で子どもたちがこいのぼり作り GWのフェスタに向けて (2015/04/21)
- 高槻の春の風物詩 「摂津峡さくら祭り」のおしらせ (2015/03/27)
- ピアノ三舩優子とドラム堀越彰のスペシャルコンサート 摂津響saalにて (2015/03/24)
- 無料で楽しめる音楽イベント② ☆サロンコンサート☆ (2015/03/19)
- 無料で楽しめる音楽イベント① ☆市内高校吹奏楽部の定期演奏会☆ (2015/03/19)
- センター街イベント「はにたんを探せ!」 応募期限までわずか (2015/03/13)
