リフォーム前に知っておきたい! 呼吸する自然素材「珪藻土」の体験セミナー
- 2015/04/01
- 10:41
コメント欄より投稿をいただきました。リフォーム体験セミナーの告知ですね♪
ではでは、ぜひ紹介させていただきます(^o^)
4月5日(日)、市内のリフォーム会社『総合建築MiTaRi(ミタリ)』にて、珪藻土(けいそうど)体験セミナーが開催されます。
珪藻土とは、海の底にプランクトンが降り積もって化石化した自然素材。
小さな穴がたくさん開いていて、吸水性・放湿性に優れた作用を発揮します。
クロス(壁紙)や壁土として用いると、室内の湿気を抑えてくれるんですって。
それの何がいいかというと、湿度が下がることでアトピーの原因にもなるダニやカビの発生が抑えられるんです。
また、喘息の発作が弱まったという声も聞きます。
免疫力の低いお子さんやお年寄りの方に特におすすめなのだそう。
そのほか、たばこやペットの臭いを吸収してくれたり、断熱効果があったりとメリットいっぱい。
MiTaRi(ミタリ)さんでは、そんな珪藻土のクロスを豊富なカラーバリエーションでご用意。

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕
いま現在、部屋の壁紙を張り替えたいと思っている方や、将来的にリフォームを検討している方は、この機会にぜひ同セミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
人数制限があるようなので、申し込みはお早めに!!
お申込・お問い合わせは、総合建築MiTaRi(ミタリ)ホームページよりお願いします。
<会社概要>
【社名】総合建築MiTaRi|ミタリ
【住所】〒569-0034 高槻市大塚2丁目35-6
【業務】新築・リフォーム業
【TEL】072-671-2337
▼場所はこちら。南大冠小学校の近くです。

ではでは、ぜひ紹介させていただきます(^o^)
4月5日(日)、市内のリフォーム会社『総合建築MiTaRi(ミタリ)』にて、珪藻土(けいそうど)体験セミナーが開催されます。
珪藻土とは、海の底にプランクトンが降り積もって化石化した自然素材。
小さな穴がたくさん開いていて、吸水性・放湿性に優れた作用を発揮します。
クロス(壁紙)や壁土として用いると、室内の湿気を抑えてくれるんですって。
それの何がいいかというと、湿度が下がることでアトピーの原因にもなるダニやカビの発生が抑えられるんです。
また、喘息の発作が弱まったという声も聞きます。
免疫力の低いお子さんやお年寄りの方に特におすすめなのだそう。
そのほか、たばこやペットの臭いを吸収してくれたり、断熱効果があったりとメリットいっぱい。
MiTaRi(ミタリ)さんでは、そんな珪藻土のクロスを豊富なカラーバリエーションでご用意。

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕

〔画像:http://www.mitari.net/keisodo.html2015/4/1 アクセス〕
いま現在、部屋の壁紙を張り替えたいと思っている方や、将来的にリフォームを検討している方は、この機会にぜひ同セミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
人数制限があるようなので、申し込みはお早めに!!
お申込・お問い合わせは、総合建築MiTaRi(ミタリ)ホームページよりお願いします。
<会社概要>
【社名】総合建築MiTaRi|ミタリ
【住所】〒569-0034 高槻市大塚2丁目35-6
【業務】新築・リフォーム業
【TEL】072-671-2337
▼場所はこちら。南大冠小学校の近くです。

- 関連記事
-
- 「らー麺 雄」さん行ってきた (2015/04/08)
- ☆田中歯科医院がリニューアルオープン☆ (2015/04/08)
- 地元木材を保育園の内装に 高槻市の柱本保育園もモデル事業に参入 (2015/04/04)
- ミスドがセール中♪ ドーナツ31種類108円 パイ4種類129円 (2015/04/03)
- リフォーム前に知っておきたい! 呼吸する自然素材「珪藻土」の体験セミナー (2015/04/01)
- 緑あふれる街づくりへ 「緑の募金」 (2015/03/31)
- 高槻駅の新ホームにも設置 JR西が昇降式ホーム柵を全国で初めて本格導入 (2015/03/23)
- もう完全に赤とんぼの常連。 (2015/03/22)
- 北大手交番の横に駐輪場できてる! (2015/03/20)
