「みどりのカーニバル」開催のお知らせ
- 2015/05/03
- 16:09
----***
ゴールデンウィークでまだまだ遊び足りないお子さまに、こんな催しはいかが?
5月10日(日)、いましろ大王の社にて、家族で楽しめるイベント
「みどりのカーニバル」が開催されます。
模擬店からはじまり、体験コーナーやワークショップなど遊びどころ満載!

[画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/tiikikyo/gyomuannai/kouza/1367310786994.html 2015/4/27アクセス]

[画像:hhttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/hotnews/1429509007492.html 2015/4/27アクセス]
家族の思い出の1ページになるかもしれませんね♪
同イベントは、高槻市こどもの月間教育委員会が各関係機関・団体と連携して行うもの。
子どもの健やかな成長を願う取り組みとして力を注いでいます。
子どもに期待することってたくさんあるかと思いますが、とりあえず元気で健康でいてくれてさえすれば、あとはどうとでもなるんじゃないかな。
とくに幼いうちは、おもいっきり遊ばせてあげることが一番のような気がします。
それに付き合う親の身としては、いささか大変かもしれないけれど。
<みどりのカーニバル>
【日時】2015年5月10日(日) 午前10時~午後3時
※雨天中止
【場所】いましろ 大王の社 (住所:高槻市郡家新町48-8)
【内容】模擬店:綿菓子、ポップコーン、焼きそばなど
体験:パトカー・白バイ(展示及び記念撮影)、ミニSLなど
創作:トンカチコーナー(木工制作)、伝承おもちゃ作りなど
遊技:けん玉、ペタビンゴなど
そのほか、ランチタイムコンサートやビンゴゲームなども実施
※内容については変更の可能性あり
※ビンゴゲームは先着700人。午後0時45分より受付でビンゴカード配布予定
【アクセス】
◆車でお越しの方
国道171号線「今城町」交差点を北へ約600メートル進んだ付近に、臨時駐車場(台数に限りあり)を用意。会場までは徒歩約15分。
◆電車、バスでお越しの方
・JR高槻駅
市営バスJR高槻駅北6番のりば「南平台経由奈佐原」行きで「今城塚古墳前」下車、または、5番のりば「関西大学」「平安女学院大学東」行きで、「清福寺」下車後、徒歩約15分
・JR摂津富田駅
市営バスJR富田駅1番のりば「南平台経由奈佐原」行きで「今城塚古墳前」下車、または、JR富田駅より北へ徒歩約30分
【申込】不要
【問い合わせ】高槻市 教育委員会 教育管理部 地域教育青少年課
電話番号:072-674-7654
ゴールデンウィークでまだまだ遊び足りないお子さまに、こんな催しはいかが?
5月10日(日)、いましろ大王の社にて、家族で楽しめるイベント
「みどりのカーニバル」が開催されます。
模擬店からはじまり、体験コーナーやワークショップなど遊びどころ満載!

[画像:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kyoikukanribu/tiikikyo/gyomuannai/kouza/1367310786994.html 2015/4/27アクセス]

[画像:hhttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/hotnews/1429509007492.html 2015/4/27アクセス]
家族の思い出の1ページになるかもしれませんね♪
同イベントは、高槻市こどもの月間教育委員会が各関係機関・団体と連携して行うもの。
子どもの健やかな成長を願う取り組みとして力を注いでいます。
子どもに期待することってたくさんあるかと思いますが、とりあえず元気で健康でいてくれてさえすれば、あとはどうとでもなるんじゃないかな。
とくに幼いうちは、おもいっきり遊ばせてあげることが一番のような気がします。
それに付き合う親の身としては、いささか大変かもしれないけれど。
<みどりのカーニバル>
【日時】2015年5月10日(日) 午前10時~午後3時
※雨天中止
【場所】いましろ 大王の社 (住所:高槻市郡家新町48-8)
【内容】模擬店:綿菓子、ポップコーン、焼きそばなど
体験:パトカー・白バイ(展示及び記念撮影)、ミニSLなど
創作:トンカチコーナー(木工制作)、伝承おもちゃ作りなど
遊技:けん玉、ペタビンゴなど
そのほか、ランチタイムコンサートやビンゴゲームなども実施
※内容については変更の可能性あり
※ビンゴゲームは先着700人。午後0時45分より受付でビンゴカード配布予定
【アクセス】
◆車でお越しの方
国道171号線「今城町」交差点を北へ約600メートル進んだ付近に、臨時駐車場(台数に限りあり)を用意。会場までは徒歩約15分。
◆電車、バスでお越しの方
・JR高槻駅
市営バスJR高槻駅北6番のりば「南平台経由奈佐原」行きで「今城塚古墳前」下車、または、5番のりば「関西大学」「平安女学院大学東」行きで、「清福寺」下車後、徒歩約15分
・JR摂津富田駅
市営バスJR富田駅1番のりば「南平台経由奈佐原」行きで「今城塚古墳前」下車、または、JR富田駅より北へ徒歩約30分
【申込】不要
【問い合わせ】高槻市 教育委員会 教育管理部 地域教育青少年課
電話番号:072-674-7654
- 関連記事
-
- ☆今週末に開催のイベント☆ 「都会田舎の青空パーティ!」 (2015/05/20)
- 淀川を豊かに!!天然ウナギを増やすイベント「ウナギの森 植樹祭」 (2015/05/18)
- 大盛況! こいのぼりフェスタ1000 (2015/05/07)
- 母の日にコースターを作ろう ミング・阪急高槻にて (2015/05/06)
- 「みどりのカーニバル」開催のお知らせ (2015/05/03)
- 高槻現代劇場で「こども映画会」 かいけつゾロリを上映 (2015/05/01)
- こどもの日イベント「カブトで遊ぶ」 しろあと歴史館にて (2015/04/30)
- 第24回こいのぼりフェスタ1000が開催! (2015/04/28)
- 花の写真と花の歌曲コンサート 摂津響Saalにて (2015/04/28)
